本日の日誌

昨夜は「SMAPxSMAP」と「NEWS ZERO」をはしごして見て。「SMAPxSMAP」の冒頭の生放送も見たわけですが、世間の関心が高くて視聴率も30%を越えたとか@@。木村君が最後に「自分達は前を見て進みたい」というようなことを言っていましたし、草彅君がジャニーさんに謝罪した、とかって言っていたので、一応解散は回避の方向で、全員ジャニーズ事務所に残留、という風に受け取れたのですけれども、はっきりとしたことは誰も発言せず、ということで。まあ、そういう方向でよろしいのではないでしょうか、と言うしかないわけで。チーフマネージャーだった飯島氏は、事務所を辞めるわけですが、事務所内部の事情の「口止め料」として多額の退職金を貰うのではないか、とかそんな噂がちょっとネットニュースに載っていて。今後、SMAPの兄さん達をあまり締め上げすぎると、それはそれで反感を買うでしょうし、まだまだバランスの取りようが大事だな、と思ったのですが。なんだか、木村君が最初に残留の意思表示をしたとかで、他の4人に同情的な人達は、なんだか木村君についていろいろ言っている部分もあるようですし、そういうのもやだな、というか、もっと周囲は冷静かつおおらかに見る目も必要だ、と思ったのですが。木村君、怪我までしてるのにお気の毒だー、と思って><。

で、11時には「NEWS ZERO」に移行したわけで、まあ、ともかく翔君がチェックも水玉も着ていなかったな、ということで。で、流石というかニュースでも早速SMAPの生放送コメントが取り上げられていて。翔君が「後輩としてショックを受けました。」とかって言っていたわけで。こちらは、まあ無難なコメントというか、他に言いようがないでしょ、と思うわけで。隣に座っている村尾さんは相変わらず4番目の子に好意的な感じがするので、4番目の子もちょっと不思議がっていた気がして。それで、どういう人なのか調べてみたら、元大蔵官僚の人だったらしくて。今は大学の教授とかニュースキャスターとかやっているらしいのですが、元々のテレビ局の報道畑出身の人じゃないのですねえ? 頭のいい人なんだ、へー、って思ったわけですが@@。4番目の子には「ともかく雪道を走る時には気をつけて。」って言われた気がするのですが、まあ、東京の人よりは慣れてるしね? って思うしかないわけで。国道はたいてい雪が溶けてますので、雪が降ってもそれほど大変ではないわけですが。

で、朝方夢を見て。なんだか、自分がまた裁判を起こして、東京に出向いていてホテルに泊まっていて。で、何故か相葉君がお供についてきてくれていて。で、ホテルの食堂?か何かに大勢の人がいて、パーティーみたいな感じであって。2番目の子が一瞬出て来て、大学時代の友人もいて。で、みんなでちょっとおしゃべりしていたりして。で、何故か最初の裁判の時の裁判長も出て来て、裁判長を辞めて弁護士をするから、一緒に仕事して欲しい、ってヘッドハンティングされて。「実は婚約者がいるのだけれども、いつ結婚するのかも予定が分からないから、もし結婚しなかったら一緒に仕事する。」って返事をしたら、周りからものすごくひやかされた、っていう夢を見て。2番目の子が出てくる夢なんて珍しい-、って思ったのですが。蛇の兄さんからは、「そこは、結婚するから駄目」って言って欲しいところだけれど、私にとっての「夫」の信頼度はどうせその程度、って呟かれた気がするわけでーー;。まあ、私も自分で働くことにはあんまり抵抗がない人なのでですねえ? って思うわけで。

で、今日は免許の更新に出かけたわけですが。平日でもけっこう人がいたので、日曜日だったらもっと混雑するだろうな、と思って。今日行って良かったな、と思いましたし、体調的にもちょっとぼけっとしている日でしたので。講習で30分くらいの映像を見たのですが、最近では家ではお味方の出るテレビしか見ませんし、敵意の強い映像を見るのはなんだか苦手だ-、と思ったのですが。なんだか、それで疲れ果ててしまった気がして。見ていると、兄さんとかが降臨して守ってくれている気はしたのですが。で、その後現場に行って、用を足したりしてきたわけで。

で、午後はちょこちょこと作業をしながらのんびりしていて。で、動画もちょこっと見たりしていて。SMAPの兄さん達の件も、なるべくしこりを残さないように話をうまく纏めていく作業がこれから残っている気がして、気になるわけで。でも、全員事務所に残って、上手く「協調路線」とやらに組み込まれていってくれれば、と思うわけで。なんだか、そんなことを気にしつつ、日記に何を書こうかと思いながら動画を見ていたら、たまたまTOKIOのCMが映って。TOKIOの兄さん達に、「2番目の子が夢に出て来たことを日記に書けば。」って言われた気がするわけで。そういや、そうだ、と思ったのですが。明日からはまた作業再開で戦いの日々なわけです。頑張らねば、と思います。

本日の日誌

昨夜はなんだか夢を見て。福山君がちょっとだけ出て来て、で、後はなんだかポテトチップスにチョコレートをつけたものとか、たこやきとか目の前に出されて、「とっとと食べちゃいましょう。」って言われてその辺りにいた2,3人とパクパク食べてしまった、という夢で。福山君が出て来たから、蛇の兄さんが送ってきた夢なのでしょうけれども、その意味は? って思って。で、そういえば、小さな木ぎれに釘を打ち付けていたら、なんだかようじを刺したたこやきみたいに見えたな-、と思って。じゃあ、チョコレートの方は? って思ったわけですが、そういえば柱に塗った防腐剤の色が茶色だったなー、って思い出して。細かいこともちゃんとやるように、ってそういう夢だったのかなー、と思うのですが。でも、家に入れるものを「食べ物」の例えられることが多いな-、と思って。

で、昨夜は雪が降って、で、現場で足場が揺れて倒れそうだから、固定しなければならないので、来てくれ、というような話になって。(というか、「フェンスを乗り越えてもいいか?」って言われたのですけれども、ヘンな癖をつけたくないので、断ったわけで-;。)で、出かけたら国道の雪は何故か家の近所だけかいてなくて-;。官民挙げての嫌がらせだー、と思ったわけですがー;。でも、現場に行ったら足場を固定する、というよりは今まで大きく隙間を空けていたところを、ブルーシートで止めたりしていて。「そこ被わなくていいの?」とは以前にも聞いたわけです。でも、その時には「シートがうるさいから駄目」とかって言われていたわけで。それが、雨雪がしこたま吹き込んだ後ならカバーをするんだ? と思うと、それもなんだか面白くないわけで-;。で、明後日から工事再開、と言われて帰ってきたわけで。雪の日で、平日なのに、何故か車だけはたくさん出ていて、さんざんフロントガラスに雪をはね飛ばされてーー;。で、家に帰ってきてから、急に「予定を繰り上げて一日早く明日から工事を再開したい」って電話がかかってきて。だけど、明日はやりたいことがあったし、もうそれを邪魔しようという意図が見え見えな気がして。だいたい、明日から工事が再開できることは、もう午前中には分かっていたでしょうに、って思うわけで。それで予定はこちらのを優先させて貰うことにしました。こうやって、相手の言いなりにこちらを振り回そうとすることから「洗脳」を始めようとするし、ちょっと体調的にも明日は休めれば休みたかったので。

で、昨日は「嵐にしやがれ」を見て。亀梨君がゲストで出ていて、Jr.の時代に、嵐のリハーサルで、リハに来られない翔君の代役をするように、って言われて、それを楽しみにしていたら翔君がリハーサルに間に合ったので、代役ができなかった、っていう話をしていて。で、改めて? というか、そんな感じで嵐と「A・RA・SHI」を歌っていたわけですが。今日の帰りにスーパーの雑誌コーナーで、亀梨君が表紙の雑誌があったわけで、それを見ていたら、「ああいうやり方が有効だと思ってるんだ?」って聞かれた気がするわけで。うーん、だって、特に私生活とか生活感のあるネタでもないですし、Jr.の時代に先輩に憧れてお仕事していて、デビューしてからも一生懸命お仕事して、年をとっても先輩・後輩が仲良しでっていう図は、なんとなく歴史も感じさせるし、見ていて特にファンとかは楽しいのではないでしょうかねえ? と思うわけで。特にみんな「仲良し」っていう構図は、外部に対してはいかにも事務所の内部が円満で「みんな仲良し」っていう風に見えますものねえ? って思うわけで。最近なんとなく分かってきたわけですが、要するに「神サマ」のお仕事っていうのは、味方が強く望んでいることを言葉にすることだし、そうするとその言質を貰った人達はやりたいことがやりやすくなる、ってそういうことなのですよねえ? って思うわけで。こうやって、私が「ああいうやり方が有効だと思う」っていう言質を与えると、その作戦を練った人がうれしい、ということで。まあ、6番目の子は喜んでくれそうですねえ? っていうか、そういうのがその人の趣味なのですねえ? って思うわけで。そういうセンスの良さは大切だと思うわけですが。

でもって、結局今回の騒動は、展開次第では、ジャニーズ事務所全体の世間的なイメージが悪くなりかねない騒動、ということで。起こさなければならない騒動であって、敵の意図するところは、私がSMAPの兄さん達にも、嵐にも、ジャニーズ事務所にも愛想を尽かしてしまうこと、だと思うわけですが。そして、私がいろいろ書くのが気にいらなくて、木村君とか怪我までさせられた気がするわけですがー;。事態の方は、今夜の「SMAPxSMAP」が一部生放送で、5人が全員で今の心境を直接語りたい、ということで。これで、どんな形にせよ、一定の幕引きは図られると思いますので。まあ、生放送だから「目の力」を貰うために見なきゃな、と思うわけですが、「NEWS ZERO」と一部被ったどうする? とか微妙に思うわけですが。この件に関しても、私のことを苦々しく思っている人は多そうな気がするわけで。

で、とにもかくにも、SMAPの兄さん達は、そのままジャニーズ事務所にいた方が良いと思うわけです。(というか、そう書いてくれと言われれば、それしか書きません、って思うわけですが。)でも、どこでやってもそうですけれども、あの細かい木ぎれを用意している時ほど強い敵意を感じる時はないわけで。抵抗が強いことほどやらなければならないのだろうな、と思うのですが。ともかく、明日も安全運転が大切ということのようです。

そういえば

やはりSMAPの兄さん達のことが気になるので、ネットニュースとかを見ているわけで。で、断片的で、不確かな情報によると、飯島女史はほぼ雲隠れ状態で、テレビ局関係者とかが連絡しようにも連絡がつかなくて、おかげでSMAPのメンバーとも連絡がつきにくくて、企画会議なんかがいくつか流れた? らしい? というようなニュースもあったわけで。で、兄さん達は飯島女史の直轄にあったので、他の事務所関係者とは連絡もつきにくい? みたいな感じの報道がなされていて。で、ネット上のいろんなサイトを見ているときに、ふと気が付いたことがあって。それを見て「うーむ」と思うことがあったわけですが。兄さんからは、「そこを突っ込むとフォローがたいへんだかた、触れないでやってくれ。」って言われたことがあったわけですが@@。

「嵐にしやがれ」を見ていた時には、「『ただ、自分達を信じてついてきて下さい。』って言うよりは、あら探しをされないようにする方が大変。」って言われた気がするわけで@@。だいたい、何となく何が起きているのかは「分かる」わけですが、そういえば昨日NEWSの皆さまには、「6番目の子と同じ『才能』を持っているなんて、薄気味悪い夫婦になりそう。」って言われたことを思いだして@@。どうも、私も良い品物を見極める「目」は見えてなかったりとか、工事の監督はへたくそなわけですがー;。言葉で書かれたり、言われたりする「情報」をつなぎ合わせて全体を見ることだけはできる気がするわけで-;。でも、そういうことができる人って会ったことがないので、6番目の子にとても興味を感じる、というかそんな感じなわけで。14番目の子からは「自分は薄気味悪いなんて思ってませんから。」って言って貰った気がするわけですが。まあ、そう言って貰えるのはうれしいことよね、と思うわけで。なんだかんだ言って、6番目の子はけっこう「策士」なタイプだー、と思ったのですが。

それから、「NEWS ZERO」の福山君特集を改めて見たわけで。やっぱり、見ると蛇の兄さんの方に引きずり込まれる感じがして、「目の力」が強いなー、と思うわけですが。まあ、でも全体としてはチェックの服も着ていなかったし、良かったかな、と思うわけで。細かい作業はまだまだ続くわけです。

本日の日誌

昨夜はなんだか、手紙を出すのに相手を間違えていて、「正しい相手に出さなきゃ」と思って、相手の住所を探す、というような夢を見て。

で、今日はお休みですので、ネットニュースを見つつ、細かな作業をしたりしていて。昨日の「嵐にしやがれ」の録画を見て。特に出来事はなくて、静かな一日だったのですが、昼間向かいの家の人が、我が家の石垣に隠れるようにこそこそ歩いていて、で家人が見ているのに気が付いたら、とっとと自分の家の方に帰って行ったらしくて。ときどき、家の鍵を開けるのは誰だろう? と思うのですが-;。まあ、そんなのんびりした一日だったわけです。

本日の日誌

昨夜はお約束のMステを見て。で、新年初の放送と言うことで、2時間スペシャルで「ラブソングランキング特集」みたいな感じで。で、ゲストにはいろんな騒動の「渦中の人」のゲス極がいたわけで。歌う曲が「ロマンスがありあまる」だったので、まあ、「ラブソング」だったわけですが、「確かにあんたにはロマンスがありあまっていそう」って心の中でラピュタのバルス祭り並みに突っ込んだ人は多そう、と思ったわけで-;。それ以外のメンバーは、そういった騒ぎに怒っていた気がするのですが。なんだか、本日のスポーツ新聞とかによると、この人は昔から女癖が悪い上に、女漁りがしたくてバンドのメンバーにも結婚したことは黙っていたそうで-;。このままだと、各方面からの圧力でバンド活動にも支障が出そう、ということで、愛想を尽かされたメンバーからも見捨てられそうな勢い? らしいのですが。まあ、どうなんでしょうねえ? というか、元々商業ベースで成功することが目的で組んでいるだけのビジネスライクなバンドなら、それぞれにメンバーやバンドに対する思い入れも弱いでしょうし、それぞれがミュージシャンで、ある種「音楽職人」みたいなものですから。自分の「職人としての腕」に自信があって、バンドなんか解散してもいくらでも仕事があるわ-、って思うなら、解散でも何でもすれば? って思うわけで。この騒ぎが、「他人の夫を横取りしようとするのは『ろくでなしの女』」っていうような圧力だとは全然思ってないよね? って割と年配の兄さん達からは言われる気がするわけですが-;。「他人の夫」って誰? フッキーの夫? とかって微妙なことは思うわけですが(苦笑)。それが圧力というか言外の当てこすりというか、嫌がらせというか、そういう「騒動」だと言うのであれば、圧力だと思うのかどうかは蛇の兄さんの方にも聞いてみれば? って思うわけで-;。だいたい、私がどこで誰と何をしようがメディアは絶対に「取り上げない」ということは経験上「分かって」いるので。メディアが取り上げないことなんか、世間的には「無い」のと同じ事ですよ。たとえ、全世界中が知っていることでも、って思うわけですが。でも、若い兄さん達は、「こういうことろで腹をくくれるその性格が好き」って言ってくれそうであって。特に軍神の気質が強い6番目の子とか7番目の子とかは、こういう点では私以上に気性が激しそうなので、まあ、図太いという点では気があいそうかもねえ? と思うわけで。

で、昨夜は木村君のラジオがあって。そこで「話せる時が来たらお話しします」というような話をしたらしくて。そういえば、昨日木村君に、そんなようなことを言った方がいいと思うって、書いておいてって言われて書いておいた気がするわけで。要するに、こんな感じで情報が錯綜している時には、私が誰のどの意見を支持するのか、ということが大切らしくて。まあ、そういう「仕事」の仕方もおいおい覚えておけば良い、って言われる気はするわけですが。

でもって、時間がありますので、親に「妖精国の騎士」の4巻を読んで貰ったわけですが。アーサー王子もやっと本格的に登場、ということで。「アーサー王子も命を狙われているようだし、アーサー王子が蛇の兄さんなら、兄さんも命を狙われているということなのか?」って言われたわけで。そっかー、そういうことにはあまり気が付かなかったけれども、そういうことなのかも、と思ったわけで。そして、家に帰ったら、木村君が京都で映画の撮影をしていて、右膝を怪我して全治1ヶ月の重傷だ、とかっていうニュースが目に入って。そういえば、福山君もライブをやる時に、リハーサルまでは何もかも上手くいっていたのに、本番で機材トラブルが起きたりするってネタみたいに言っていたことがあったなー、って思って。お芝居でも、舞台でもライブでも、「現場」がけっこう危険と隣り合わせでもあったりするので、それもこれもみんな「偶然」の産物ではないし、自分のことを守る以上に頑張りすぎると本当に危険なんだ? って改めて思うわけで。

今日は大工さんが来ない日であったので、現場に行って細かい作業をたくさんしてきたわけで。なんだか、作業をしていると「やりたくない」というような気持ちもわいてきたりするので、そんな風に言ってくる「敵」も大勢いるんだろうな、と思うわけで。頑張ってくれば、木村君のニュースなわけで;。なんだか、「ユーが見捨てないでいてくれて良かった」って言って泣いていた人がいた気がするのですが。木村君にもジャニーさんにも何度も助けて頂いていますしねえ、って思うわけで。だいたい、報道の全体を纏めれば、「事務所内の政治的な対立にSMAPの兄さん達が巻き込まれて、居場所がなくなってしまいそうである」というのが、どこでも大筋の内容であって、それに沿ってみんな好き勝手なことを書いているわけで。兄さん達には「mass」が同情的になるように「意図されている」わけですが、その結果事務所サイドが「悪役」的な感じになってしまっていますので、事務所にも抗議が一杯いってるんだろうなー、と思うわけで-;。どこからも文句が出ないように、早急に収束をつけたくても、そうできない事情があれば、それはそれで仕方がないわけで。みんな、大怪我とかしないように気をつけてねえ、って思うわけですが;。

でもって、後は今日は窓のカタログとか貰いに行ってきて。ショールームの人に「窓を選ぶのを間違えないように」って言われた気がするわけですが。だいたい、家に帰ってチェックしてみたところでは、変えなければいけないのは網戸くらい? って思うわけで。去年に比べて、そこだけ名前が変わってしまっているから、ということだと思うのですが。そして、Mステのランキングは、米米が最下位の25位で、嵐が2位で、福山君が1位なんですねえ、ということで。女性の方も2位が西野カナちゃん、1位がドリカムということで。上位はお味方が独占ということなので、まあ、それが「今の状況」なのかもしれませんが。でも、こういう騒動が起きているにも関わらず、SMAPの曲も普通に取り上げて貰って嬉しかったですし、兄さん達はやはりジャニーズ事務所にいるのがお似合いだと思ったのですが。