本日の日誌

今朝方は、なんだか利兄さんが夢に出て来て。何かの講師? みたいな感じで、マイクを持ちながら講義している、けれども、内容が良く分からない、というような夢を見て。なんだか、その間、「Forever Love」がかかっていた気がするので、それに乗じた夢? みたいな気がして。

で、やっぱり「600」のつく接着剤のことが気になっていたら、「それが気になるなら、厄払いに善光寺に挨拶に来い。」って言われた気がして@@。「節分も過ぎたのにまだ来ない、って言って怒っているので、誕生日前までには行ってこい。」って言われたので、時間の空いている時ですし、行く気になって。で、他にもすることがあったので、電力会社に寄ったりとか、現場に寄ったりとかして。何となく、敵意が強くて、平日なのに車がかなり混んでいた気がして。で、電力の契約料とかも決められる気がするわけで。

善光寺は、近くても滅多に行かないわけですが。行くときには必ず山門から入って参拝していけ、って言われる気がするわけで。内陣に入ると、自動的に御戒壇巡りがセットでついてくるわけで。これをどうしよう、という話になったのですが。下足番のおじさんが、「ここまで来たなら御戒壇巡りもしていけ。」って言ったので、することにして。でもって、「ここがご先祖様の建てたお寺なんだから、年の始めくらいは顔を出せ。」って言われる気がするわけで@@。で、なんだか前よりも目が利くようになった、というか、あちこちに卍とか、八芒星(仏教の印)があるのが気になる気がして。卍は、お寺の印でもあるわけですが、それも古く起源を辿れば大陽十字から派生したもの、ということで。今回は、内陣で「正教徒のじいさん達から雷帝の名前を貰ったことを忘れるな。」ってものすごく言われた気がして@@。で、御戒壇巡りを終えて帰る時に、「これで厄払いも終わったから、今年も一年しっかり働けよ。」って言われたわけで@@。また人をこき使う気? って思ったわけですが-;。

で、寒い日だったので、家に帰ってから昼寝をしたり、調べ物をしたりしていて。で、ウォークマンにまだ入れ足りない曲があったので、それを足したり、動画を少し見たりしていて。そして「御階段巡りって厄払いの一種だから、やっといた方がいいですよ。」って言われたりして。

あとは、電気の外のポール周りの材料を見直して、容量についてメールすれば、今回のお休みの「お仕事」は完了かな、と思うのですが。