本日の日誌

昨夜は「おじゃmap」のスペシャルを途中から見て。で、今日は潤君がゲストだった時の「夜会」をやっと見ることができて。どうも家人は、ジャニーズの人が出る番組を見るモノ、みたいに思っているらしくて。何故なら、彼らが応援してくれる人達だから。でも、民放のバラエティーとかは、割と「その内容は何?」みたいなノリが多いので。潤君がゲストに出ていた、所さんの番組はクラゲを大量に飼っているという水族館の特集をやっていたわけですが、クラゲというのは「海月」と書くわけですから、それは敵の象徴では? と思うわけで。やっぱりそういうところのテコ入れがあるから、クラゲを展示すると繁盛するんじゃないの? とか思ってしまったわけですがー;。それにしても、以前にちょっと「相葉君の出る番組があるけど見ないの?」みたいなことを聞かれたことがあって。なにげに我が家は相葉君の人気が高いのかも? と思って。なんだか不思議な気もするのですが。

で、昨夜は夢を見て。なんだか自分がまだ学生で、アパートに住んでいて、何故かそのアパートの大家が近所の医者であって。で、とても汚いアパートだったわけです。で、自分は物理の単位がどうしても取れなさそうで、じたばたしていて-;。目が覚めて、「嫌な夢だ」と思ったわけですが。やっぱり近所の医者の領地も同然のところにある汚い「家」とはちゃんと縁を切れ、ってことなんだな、と思って。

で、今日はPerfumeとBABY METALのアルバムが到着したわけで。親に「また何か買ったのか?」みたいなことを言われて-;。別に私も、好みに任せて貰っていれば、ヘヴィメタとか絶対に買わない、と思うわけですが-;。でも、その姉さん達からは「柱立て」の神事の意味を教えて貰ったわけですから、相応のことはしなければならないわけで。その人達の物品が家に入ると、また家の中の「気」の流れが少し変わる気がするわけで。

そして、時間的な余裕があるので、いろいろな動画をちょこちょこと見ているのですが。

昨日は昨日で、時間があったので、新しい家の産土の神社へ行ってみて。御柱がどのように建てられているのかを見てきて。御柱とは、普通2本の場合は、拝殿の前に拝殿を挟むようにして建てられるもので、神の領域と人の領域を区別するもの、とかそういう意味もあるのだと思うのですが、境内の西の端に2本並べて立てられていて。で、御柱の周囲に4本の竹柱が立てられていて、その周囲に縄が張られていて。御柱が境界を示すモノ、というよりは御柱そのものが独立して、神の坐す場所として扱われているような感じであって。その神社の氏子衆も農耕民であって、祭神の名前はともかくとして、彼らがそこに祀っているのは農耕の神なのだと思うわけで。それはそれでおいておいて、神に首掛け柱なんか本音では捧げたくないのだろうなー、と思って。でも、その祭祀を続けることが古くからの約定であるので、狩猟民の目を持つ人達のために、柱そのものを座所とみなすような工夫をして柱を建てているのだろうな、と思って。そこには地蔵堂もあるので、小さな神社ではあるのですけれども、狩猟民の神と、農耕民の神と大乗の八宝輪がコンパクトに祀られていて、いずれの思想を持つ人々にも「聖地」となれるようになっているのだと思ったのですが。で、神社に入るときは鳥居から入ったわけですが、出る時は鳥居から出ずに、神社の「気」を新しい家まで持って行くように、何故なら私がそこの産土神だから、って言われた気がするわけなのですが。