なんというか

昨夜も割と寝苦しい感じで、例によって3時には目が覚めたわけです。で、「少年」で目が覚めて、その後うとうとしていたり、目が覚めたりしていたわけですが、「milk tea」とか、いかにも「あー、聴かせたいんだな」と思うような曲で、目を無理矢理覚まさせられているような気がするわけで。で、兄さんの方も伝えたいことがありそうな感じで、必死な感じがするわけで。それから「Thank youじゃん!」とか「In The Name of LOVE」でも目が覚めるわけで。「Thank youじゃん!」って香取君のお歌ですよねえ? それも聴かせたいと思ってくれている人がいるんだ? と思うわけで(そして、こういう時には滅多に嵐の曲で目が覚めたりしないわけなのですが)。で、「GAME」が流れたときに「頑固者めが、オークなんて家に入れちゃいけないんだよ」って言われたわけで。ナラって英語で「オーク」というわけで、それは「オルクス」という悪魔に通じるかも? と薄々思ってはいたわけですが、代替をどうしたらよいのかが分からなくて、今まで放置してきてしまっていたわけでーー;。「今後はナラ集成材も家に入れないように。入れるなら桧にしとけ。」って言われるわけで。

で、起きてからは「糞を抜かなきゃ」って言われるわけで。いろいろと調べましたが、そもそもステンレス管の水道管って、ネット上で調べた限りでは高いのに評判は今一、みたいな印象を受けるのに、そういえばこれを入れたがったのは三本杉の従兄弟であったなあ、とふと気が付いたわけで。継ぎ手によさげな会社がありませんし、だったら下水管と同じ会社の上水道の塩ビ管を使いますか。ということになって。で、ネット上に、「上水道用の塩ビ管の長さは4m」って書いてありまして、そのままの長さで使ったら、まずいじゃん? ということにふと気が付きまして。「上水道管が悪いなら、下水道の管はどうなってるんだろう?」って聞かれるわけで。で、いろいろと調べてみましたら、最終的には上水道管用のパイプを下水道にも使う予定だったことが判明する、というお粗末さだったのですがーー;。

ネットニュースを見ていたら、昨日タモリさんがNHKの番組の制作発表会に出て、番組に関連して「ヒントは地面の下にある」とかって言ったということが見出しになっていた記事があって。そして、朝から、「誰がどんな格好をしていても、泣いたりしないでちゃんとMステを見るように」って言ってくる松本君とかいるわけで。

そして、今日は病院へ行かなければならない日であったので、出かけようとしたら、なんだか兄さんがちょっと呆然としている感じであって、そして誰かが? というか、いろんな人が兄さんに「思いが届いて良かったね」って言ってくれている声がかすかに聞こえた気がしたわけで。こういうことも珍しいですので、「おや」と思ったわけで。

そして、病院でなのですが、診察してくれたドクターは、白衣の下に薄紫色のチェックのシャツとか着ていましたし、足下にはポロの靴下とか履いていましたが、お味方の目をしていて、私の目を何度か見ながら目の力を送ってくれたわけで、きっと強い目の力の持ち主なのだと思ったのですが。ともかく、テレビの中にいる人たちが強い目の力を使ったりするのはだいぶ見慣れましたし、中にはお話できる人もいますので、それにも慣れましたが、現実に自分が相対する人が、目の力をはっきりと分かるほどに使ってくれるのを見たのは始めてなわけで。そして、私の方も目の力を使って頂けても、相手が何を言いたいのかすぐに分かるほどの力はないわけで。で、待合室で会計を待っていたら、ふっと一番目の子が話に来てくれたわけで。「あー、さっきのドクターは、彼と繋ぐために力を使ってくれたのかな?」と思ったのですが。

その後、某お店で定例の週刊誌を買いましたら、木村君の新しいドラマの宣伝の写真が載っていて、で、そのドラマでは「鍵」が文字通りキーアイテムになるということで、手に鍵を持った姿で写っているわけで。それを見た瞬間に、「鍵」を欲しがっている人がいたな、ってふと思い出しまして。別に忘れてはいないです。というか、今日はやはり、まずMステを見ませんと? と思うわけですが。