21年2月6日

 本日も暖かい日で、全員で外作業をしました。私はバケツに1杯ほど土の清掃をしました。あとはコンクリの塊をハンマーで叩いて、ハツリっぽいことを少しして、風呂西側基礎の下を少し掘って。基礎の下に径20cmくらいの粗石があったので、掘ったらその上にビニールのゴミが乗っていて、更にその下にコンクリートガラが埋まっているのが見つかりました。風呂の下はゴミだらけらしいです。母親は埋め戻し、土の清掃、石の片付け等、姉は土の清掃、石の片付け等をしました。

 今日は昼頃にキジバトのつがいが来ました。そして鳩は来ませんでした。キジバトもけっこう太っていて、しかも帰る時に前の家の玄関の方に向かって歩いて行ったので、「なんだか怪しい、あれもどこかで飼われてるんじゃないのか?」と思いますが、良く分かりません。でも、キジバトの方がドバトよりも知らない人間を警戒するし、パン屑はそれほど好きでない感じなので始末は良いです。人慣れしているドバトは、知らない人でも「出してる食べ物は自分が食べて当然」と心から思ってるので、図々しくて追い払うのが大変です。いかにも「心外」という顔をされるからー;。そして、天気は明日の午後あたりから崩れるらしいです。低気圧が来るので、少し頭痛もします。

 あとはフォントワークスの良質なフォントがだいぶ増えたので、暇な時に何があるのか表を作っています。本文用に、筑紫明朝と筑紫Aオールド明朝がかなり揃っていて、文章を書くのに困らないラインナップだ、さすが一太郎、と思う。一太郎2021にはおしゃれな丸ゴシック体とかUDフォントが添付されていて、色々な使い方ができるなー、と思います。ここにmojimoを加えると、更にバリエーションが増えて楽しいです。(私が持っているのはkireiとkawaiiです。)

 お昼は「ニュースな会」を見て。夜は、今日は「仮装大賞」があるので、見るものがたくさんあります。慎吾ちゃんをテレビで見るのも久しぶりです。そして、その後は「SHOWチャンネル」を見ました。

 そして今日は雅治君のお誕生日です。おめでとうございます<(_ _)>。2週間だけ兄さんとは年が2個離れてることになります。
DSCN8598
 1杯目。風呂西側基礎下。基礎の砕石が含まれているため、評価しません。