毒蛇兄さんとの勝負

ええとですねえ、本日の「あさイチ」という番組に、16日放送の「最後の楽園」の宣伝で福山君のコメントも流れると言うことで、「見て欲しい」と言われたわけですが、今日は朝からとても忙しかったので、生放送でしたけれども、どうせ福山君が出る場面はVTRだし、と思って録画して見たわけです。

 

で、この「あさイチ」という番組自体が、「母親は死ね」とか「家を出ろ」とか「へんなもの食べろ」とか「菊の花特集」とか、呪い属性が強い番組だな-、と思ってみていたわけで。で、福山君の番宣はですねえ、福山君が番組のナレーションを収録している現場に有働アナが取材に行く、という形式だったのですが、福山君は白黒のけっこうぱりっとした格好をしていて、で、ちょっと緊張していて、で、一番印象的だったのは、「目の力」がずいぶんと戻ってきている、ということで。で、けっこうカメラ目線になって、いろいろと言ってくるわけです。

で、まず気が付いたのは、「これ、本当は見せる予定の番組じゃないんで、心して見て下さいね。」と言われたことで。で、インタビューで、「砂漠は一歩踏み外すと、転落して、まるで人生のようだ。」って、そんなこと全然思っていない、という顔で言っていて、なんで、そんなこと言っているんだろう? と思ったわけですが、何回か見直してみますと、けっこう「言霊」を込めて言っているのが分かるわけで。で、あー、これ「呪いの言霊」なんだー、とやっと気が付いたわけで。要するに、これは、いろんな人が私の「免罪符を与える力」に興味を持つので、その証明のために兄さんが仕掛けてきた勝負なのだと思うわけです。だから、けっこう本気の言霊なわけで、私がこれに引っかかって人生に絶望すると、私の負けなんだ? と思うわけで。(しかも、兄さんが積み重ねたのか、他の人の意志が介在したのかは知りませんが、今日は誰かさんが昔、食い散らかした女の人が、週刊誌とかインターネットのニュースサイトで、けっこうな目で私のことを睨んでた気がするわけですが。(というか、私が「あー、この人、昔食い散らかした人でしょ。」って呟いた時に、「何で分かるんだろう?」って言ってじたばたされてもですねえ? 何の力も無くっても、女には「女の勘」というものがあるのでですねえ。別に、いちいちどうのこうのとは言う気ないですけれどもねえ? というわけでーー;。))

で、あとは、インタビューの中で、「生命の逞しさ」みたいな発言をしていて、それはきっと私が昔書いたことを「ちゃんと知ってるよ」という意味で言ったのだと思うわけです。しかも、紹介の映像に毒蛇とか出て来て、毒蛇が毒蛇を語る、みたいな感じですし。でもって、福山君が目でお話をする時の特徴?かもですけれども、最後の最後に、他の人にかこつけて、「会いましょう」って言った直後に、カメラ目線になって、「あなたと」って目で言ってくるわけで。あー、福山君と目で割と直接お話するのは、3月のMステ以来ですし、こういう関係になってからは、初めてだなー、と思ったわけで。

 

あとは、福山君とは関係ないのですが、菊ネタで、なんというか花にも、「気」というかオーラみたいなものがあるなー、と思って見ていたのですが、「一文字菊」という皇室の紋の元になっている菊があって、そのオーラって私の持っている「死神の鎌」と同じじゃん? と気が付いたわけで。呪い属性のネタの中にも、自分のモノがあるというのは、ヘンな気がするわけですが。なんで、菊の御紋に象徴される「死神の鎌」があんなところにあったのですかねえ? と思うわけですが。

まあ、とにもかくにも、「軍神同士の神婚」というのは、こうやって戦い合ってお互いの実力を確かめ合いながら、近づいていくしか無いヘビーな一面があるようで。そのためには、兄さんもけっこう本気で勝負をかけてくる気になることもあるようで。

で、龍馬伝の方は第7話まで進んだわけで、兄さんは「負けられないし、負けたくない」って言っていますけれども、時々悲しそうな顔をしていますし、広末さんも悲しそうですし。そして、この週からリリー・フランキーさんが登場ということで。リリーさんは、「私の目は蛙の目です。何の力も持たなくて、ただ、彼のそばで見守ることしかできませんでした。あの時、皆が悲しいと思っていましたけれども、力があるばかりに、期待されるばかりで、何も出来なくて、一番苦しんでいたのは彼です。」と言って下さるわけで。でも、リリーさんも、敵と相対する時は、かなり強い言霊の持ち主で、言葉で相手を押すことができるタイプだと思ったわけですが。確か、「笑っていいとも」で福山君が友達はタモリさんとリリーさんしかいない、って言ってたことがありましたが、リリーさんも辛い時期の兄さんをとても支えて下さった方なのだと思います。そして、終盤に、龍馬が外国のことを語る場面で、エジプトのことを話すシーンがあって、誰かさんは「いつか、そこへ私を連れて行きたい。そこでしか結縁できない私の本性がそこにある。」とおっしゃるわけで。メヒト・ネイト、おそるべき獅子頭の闇の太母たち。彼らの目も、かつては心の中の私のように「青」であったのだろうか、と思います。

そういえば、昨日、某事務所に寄ったときに、入り口の下駄箱の上をふと見たら、一対のシーサーと、時計を持った女神像が置いてあったわけで。私と兄さんの一対の獅子、「時計」という名前の救世女神のことを、誰も何も言わなくても、みなが知っているのだと思ったのですが。

そして、福山君の一大特徴だと思うことですが、彼は言いたい「キーワード」は自分だけでなくて、人を踊らせて言わせる傾向があるわけで。泉ピン子という人が「龍馬伝」がどうのって言っていて、「あれま」と思ったのですが。免罪符がどうのとか、呪いがどうのとか、そういうことよりも、兄さんだけじゃ無くて、広末さんや貫地谷さんが一生懸命頑張ってくれていたことが分かったりとか、そういうことで私たちはたくさんの人たちに支えられているし、そうして来たんだな、ということが分かるから、そういうものが、福山君が心にも思っていないのに言っている「呪いの言霊」から私を守ってくれているのだと思います。まあ、だいたい顔を見れば、本当にそう思って言っているのかどうかくらいは分かる程度には、私にも「見る目」がついてきたということで。

それから、今日、唐突に辻仁成君の目を見て欲しい、という要請が来まして、見て見ましたら、彼は蛇の人と、印欧語族の中間的な目をしていると思ったのです。最近、息子さんに作る料理が評判の辻君ですが、息子さんは「十べえ」と呼ばれているそうですから、それはイエス・キリストのことを暗喩しているし、そういう構造の中での「父と子」というのは、「父」と「子」という二人の軍神(死神)が並び立つ「キリスト教」の姿を示しているわけで。で、子供に料理を作って上げたい「父」というのは、専業主夫希望の誰かさんの願望を投影している姿なのだと思うわけですが。辻君も、そうあるべきであった「父と子」の形の復活を願ってくれている人なのだな、と思ったのです。辻君も作家だけあって、彼の言霊も分かりやすくて、読みやすくて私はけっこう好きです。

しかし、兄さんは、私と勝負するときは、いつも緊張してますよね? と思うわけで。でも、今日は見てくれにもずいぶんと気を遣ってくれたようで、割とちょっと普通に格好いいなと思ったのでした。

 

まあ、だから、兄さんが家の中の掃除を急ぐのは、これからMステ以外の歌番組等なども見て、いろんな人たちと結縁していく際に、私が受けるであろう「呪い」の力に対してできるだけ完璧にサポートする体制を整えるためにせかしているのだと思うわけですが。でも、本気でやり合えば兄さん以上の強敵はいないであろうと思いますので、まあ、無理しない程度に頑張りたいと思います。