20年4月27日

 本日は、朝から再び田舎の方に出かけていました。で、帰りにガソリンスタンドに寄ったら、何故か警官が二人、私達のすぐ後から入ってきて、私達が出ていくまで居座っていました。ふと見ると、二人ともマスクをしていて、なんだか「これみよがし?」という感じでした。まあ、私の一言が、公共の福祉に貢献できたのなら嬉しいです。交通取締で、警察の人は不特定多数の人と会話をしますし、免許証の確認等、不特定多数の持ち物に触る機会もあるわけですから、飛沫感染の可能性も、接触感染の可能性もあります。それに何より公務員なんだから、感染所の予防とか、市民のお手本になる姿勢は大切だと思います。

 自分の喉の方は昨日とあまり変わらず。少しづつは良くなってきている気がします。

 で、行く予定のところに下見に行ったりしました。帰りに、赤信号の横断歩道にわざわざ飛び出すじいさんがいたわけで、いやがらせがすごいなー、と思う。でも、いろんな人に「親に捨てられても、親の命を助けるために頑張る鉢里公主」と言われる気がするわけで@@。本当に、文字通りの「頗梨采女」だよ、と思う。

 そして、翔君が微熱がある、ということで大事をとってZEROをお休みしていました。お大事に、と思います。