本日の日誌

昨夜は特に夢も見ず。作業の方は、だいたい通常の通り。こちらに来てから一度も天井裏に上ったことがなかったので、どうしても気になって一度昇ってみる。概ね問題はないけれども、ホコリとかやっぱり溜まっているし、対応は、できれば早くきちんとやりたいなあ、と思う。兄さん達にも「不安に思うことがあったら、なるべく早く解消する努力をするように。でないと、やらなければならない作業に集中できないし、敵はそういう不安感につけこんで来るから。」と言われる気がするわけで。

で、7番目の兄さんといろいろな話をしたわけですが、大名家のおっちゃんとか、富の王家のおっちゃんは、「そこまで言うなんて、その人は自分たちが把握していた以上に、自分の前世のことを記憶しているに違いない。だいたい、蛇の兄さんと同じくらい覚えてる気がする。だけど、自分たちにはそういうことを教えてくれないからーー。」と言い出すわけで。だいたい、前世というものがあるとして、それを覚えていることはそんなに大事なこと? と思うわけですが。そうすると、「前世でも有能だった人は、過去の仕事の事を覚えていればいるだけ、仕事の経験値が高い、ということなので。仕事を割り振る方としては、その程度によっても思惑が変わってくるよね。」と言われる気がするわけで。でも、7番目の兄さんは「自分の主君は太陽女神ただ一人なので、大名家の思惑に振り回される気は無い。」と言う気がするわけで。大名家のおっちゃんが「いけずだー」と言ってた気がするわけで-;。7番目の兄さんもけっこう気合いの入った変わり者な気がするわけで。

で、今までの日記を読んで、親が「これからはおまえに相談するようなこともないし。」とかって言うわけで。でも、問題の本質はそういうことではない気がするのです。要するに、猫のことは、「とりあえず避妊しよう」というだけで、手術した後に、猫が回復するまでどこで休ませよう、とかそういう計画をそもそも全然ちゃんと立ててないわけです。全体の流れの計画をきちんと立てて、必要なところを打ち合わせをちゃんとしていないから、猫を預ける予定のなかったところに突然の思いつきみたいな形でいきなり猫を連れ込むから混乱が生じる。そういう計画性のなさがまず問題。そして、いざ猫をどこかにつれて行かなければならない、となった時に、真っ先に気にしたのは父親の機嫌なわけです。父親の機嫌を損ねたくないから、彼の顔色を伺って、母親が「顔色なんか、ちっとも伺う必要がない」と思っていたところに、当たり前のように連れ込んでる。顔色を伺う必要のない相手だから、自分が「お前なんかに猫の面倒は見させない」って罵倒したこともなんとも思っていないわけです。相手がそれで呆れようが、傷つこうがそんなこと母親にはどうでも良い相手だから。で、母親は言い訳としては、「お金を稼ぐ人が優先」と言うわけですが、それは結局言い訳なわけです。母親が結局優先していたのは収入ではなくて、「家で一番威張っていた人」の機嫌なわけで。今は母親が顔色を伺っている相手は逆転してる。「家で一番威張っている人」が変わったからです。と、そういうことを7番目の兄さんに言われる気がするわけで。「だって、誰が家で一番収入があるのかといえば、それはあなが学生の頃と全然変わっていないでしょ。」と言われる気がするのですー;。要するに、母親は計画性とか全然ない人であって、家の中で一番「権力がある」と判断した人の顔色を伺う。逆にいえば、「権力がない」と判断した人のことは、感情とか気持ちは「どうでもいい」と思ってる。お姉さんが言っていた通り、「どうでも言い人間は、人の言うことだけ聞いていればいい奴隷なんだから、『猫の面倒をみるな』って言われればみなければいい、『猫の面倒をみろ』と言われればみればいい。そうやって従わないのは心が冷たいからだ。」と、本質的にはそういうことで、お姉さんの発言には悪意があるけれども、彼女の言動は母親のコピーに過ぎないと言うことは、あなたにも分かっているはず、と言われるわけでー;。

人のことを、本気で、『自分の言うことだけ聞いていればいい』と思ってる奴隷だと思っているのなら、感情なんてどうでも良いのなら、「冷たい」って言うのもやめなよ、感情なんてどうでもいいんでしょ? とか、そんな気がするわけで。猫の件は更に良く思い出すと、確かに「そんな恩着せがましいことをするなんて、自分で猫の面倒を見るのが嫌だからそんなことを言うんだろう。」みたいに怒鳴られた覚えがあるわけで。だって、その時には手術する病院も決まっていなかったんだし、「病院が決まっているのに、こちらの方がいいから、是非。」みたいな感じで強引に勧めたわけでもないので。何が「恩着せがましい」のかは自分でもさっぱり分からない。でも、「奴隷がご主人様に余計な世話を焼くなんて、それだけで生意気だ。」って思ってたのなら、怒るのは分かる。で、相手は奴隷なんだから、そうやって怒鳴った直後に「猫の面倒をみろ。」って言ってみさせればいい、ってそれだけのことだったんだねえ?? と思う。私もよくよく見下されて馬鹿にされていましたねえ?? と思う。だから、そういう扱いを受けるくらい、子供の頃は家の中でおとなしい子だったわけです。母親はいつも父親の顔色を伺って、姉の機嫌をとっていた。私には、「あれこれ手先としてやらせればいい」くらいにしか思ってなかった、とむしろそんな気がするわけで。

で、姉がいろいろとおかしな嫌がらせを繰り返すので、結局話をよくよく聞き出して、お昼にテレビを見れないのが不満である、ということまで引き出して、お昼にテレビを見ることになったわけで。それで、とりあえずはご満悦らしいです。今のところは。でも、7番目の兄さんは「そうやってお姉さんの不満は解消された。でも、あなたが『不安だから、一応天井裏を確認したい』と思っている不安は解消されていないよね? お母さんは『何でも命令に従っている』と言いながら、あなたの不満は解消しようとしていないでしょ。」と言う気がするわけで。それは、要するに、姉みたいな騒ぎを起こしてでも、天井裏に昇って不安を解消し、精神的に安定するように、ということですよねえ?? と思う。そうすると、「だって、お姉さんの不安と、あなたの不安と比べたら、作業を円滑に進めるのにそれこそどちらを優先して解消するべきなのですか?」と言われる気がするわけでー;。しかも、家の中をチェックすることは、自分のためだけじゃなくて、家全体のためでもあるしねえ? と思う。で、上ってチェックしたし、北山君に「電気のことで分からない、からと言って不安がっていないで、配線を自分の目で見て、どこかに異常がないか、とか確認するように。応急処置が必要なような細かい部分がもしあれば、絶縁テープもあるんだし、ブレーカーを落として作業すればいいから。」と言われる気がするわけで。だから、ケーブルとかに傷がないかどうか、とかそういうこともけっこう細かく見ることができたわけで。

で、最初の話に戻るわけですが、誰かに何かを相談するときには、こちらの思った通りのことを言ってくれる人もいるだろうし、そうでない人もいると思う。それだけでなくて、親身に相談に乗ってくれる人、耳を貸してもくれない人がいるだろうし、たとえ自分の思った通りのことを言ってくれなくても、親身になって話を聞いて、あれこれ調べたりしてくれた人がいれば、「望んだ答えは出してくれなくても、親身になってよくやってくれたなあ。」とかって思うものだと思う。でも、そうやって親身になればなるほど、「恩着せがましいことをしてる」って逆恨みされるのは、どういうことなの? と思う。親からみれば「出過ぎた」ことをしたかもしれないけれども、それも真面目に力になりたいと思ってやっているのに、その気持ちは組んでもらえなくて、逆恨みみたいにされるんだ?? と思う。そういえば、隣家の住民に車の停めるところでいろいろ言われたときも、私が自分たちの権利を守ろうとすると、親に文句を言われて喧嘩になった。もっと昔、学生の頃に、家にいつも従姉妹が勝手に訪ねてきて、無断で人んちの駐車場に車を停めるので、追っ払ったことがあるわけですが、その時も親に「おまえはえらい性格だ。」みたいなことしか言われなかった気がするわけで。でも、それだって、我が家の権利を守ろうとしてやったことだし、その時は何の考えもなしに、「そう思ったからそう言った」だけだとしても、私が家のため、家族のためを思って、そうやって誰と喧嘩をしても、家と家族に尽くす人間だということは分かってくれてるし、知ってくれてると、ずっと思ってきたのだけれども、そんなことは全然思って無くて、「親の思惑に逆らうわがままな娘」としか思ってきてなかったんだ? ということを、今になって突きつけられて唖然とするわけで。それじゃ家のためになればなるほど、「恩着せがましい冷たい娘だ」って親に思われるってことだよねえ? と思う。7番目の兄さんには、「源氏というものは肉親にたいして非常に猜疑心が強く酷薄な人達であって。いったん、猜疑心を持ち始めれば、そうやって相手が尽くせば尽くすほど逆恨みして非難するようになる。それが源氏の狂気でしょ。義経はそうやって頼朝に殺されたんだよ。源氏の狂気とはそういうもので、家族の中で、お母さんが一番源氏の血が濃いのだということを忘れてはいけない。」と言われるわけで@@。「えー、じゃあ、義経は頼朝ためを思って働いて働いて頑張って尽くして戦ったのに。頼朝はそれを『恩着せがましいことをしているわがままな人間だ』って決めつけて殺しちゃったの?? それじゃ義経があんまり可哀想じゃん??」と思う。兄さんには「それに加えて尊氏は優れた才能は持っていたけれども、信念もなく、計画性もなく、ただただ強いことを言う方にフラフラとなびく人であった。そういう主君に仕える家臣は不幸だ。」と言われる気がするわけで@@。それで、兄さんがなんで、富の王家や大名家にもあかさなった自分の前世のことを私に教えてくれたのかが分かった。自分が守らなければならないはずの家族に対して確固たる信念もなく、強いことを言う方の顔色を伺ってふらふらと動く性格。しかも、肉親に対して猜疑心が強くて、親身になればなるほど非難するような酷薄さ。兄さんはうちの母親の中に「足利尊氏」という人物を見いだしているんだ。だって、母親の母親の家系は足利氏の傍系って名字の本にあった気がするし??? と思うわけで。「だから、あなた自身は、『家族とは公平で平等であるべき』と思っているかもしれないけれども、自分だけそう思っていてもどうしようもないんだよ。その狂気の家の中では、『自分が一番強くてうるさいことを言う人』にならない限り生き残れない。あの猜疑心の強い人に、尽くせば尽くすほど執拗に攻撃されて殺される。」と言われる気がするわけで@@。要するに、母親は「おまえの顔色を伺って口をきくくらいなら一緒に暮らしたくない。」とかってヒステリーを起こすわけですが、そういう親に顔色を伺ってもらえる立場にならないと、私の方が逆恨みの激しい親になんでもかんでも非難されて殺されちゃうってことですねえ?? と思う。だいたい、母親の母方の親族ってそんなような人ばっかりで、何人も自殺に追い込まれた子供がいるわけだしー;。

でもって、姉が私の学生時代のことを「遊んでばっかりいて、バイトもしなかった」とかって騒いで非難したわけです。だいたい、私がバイトをしていたとか、してなかった、とかそういう個人情報を誰が彼女にばらしたのさ? と思うわけで。私は自分で言うような人ではないし、姉の言うことは母親の言うことのコピーなので。で、親に、「私がバイトをしてなかったことを姉に言ったの?」と聞いてみたわけです。で、親は「そんなこと言ったことない。」と言うわけで、別にそれは嘘ではないと思う。だいたい、講義はほぼ100%というくらい真面目に出席していたわけだし、「遊んでばっかりいた」わけではないことは、それこそ親は自分で見て知っているわけだし。だから、なんで姉がそういうことを言い出したのかそれは「自分にも分からないし、自分でも驚いた。」と親は言うわけで。しかも、親も言ったけれども、姉だって学生時代にはバイトなんてしてなかったし、我が家は「学生は働かずに勉強に専念すべし」って、そういうところは信念? というか家訓的にあったわけで。でもじゃあ、自分が若かりし頃に教授から「『医学生なんて勉強もせずに遊んでばかりいるものだ』って言われた」ということは言ったことがあるんじゃないの? と思う。昔だって、遊んでばっかりいる医学生なんかいなかったと思う、というか、そういう人は卒業もできないし、国家試験にも受からないでしょ、さすがに試験に受かる程度には誰でも勉強するはずだから、と思う。だから、教授はなにがしかの思惑があってそう言ったのだろうけれども、母親の方はそれを真に受けていて、少なくとも私には何度も言っていたし、私に言っていたということは姉にも言ったんではないのか、と思う。だから、姉の中では「医学生=妹=遊んでばっかりいるもの」ってなったんじゃないのか、と思う。兄さん達には「これだから人を呪うようなことは言っちゃいけないんだよ。それは必ず自分に返ってくるから。」と言われる気がするわけで-;。親が、不特定多数の医学生を馬鹿にするようなことを言った結果、姉はそれを拡張解釈して、私を攻撃するネタに使っている気がするわけですがー;。

で、親からは「おまえだって子供を持つべきではない」とかって攻撃されるわけで、「まだそうやって攻撃してくる気持ちがあるんだ。」と思ったわけですが-;。なんだか、いろいろな状況を見るに、養子の子の方がどんどん増えそうな気もしないでもない、というかそんな感じ? というか。どのみち、養子の子とどんなに仲良し親子かということは、全世界が知っていることだから、親が何を毒づこうがどうでも良いことなわけですが。なんだか、ネットニュースを見ると、結婚した岡田君に子供が生まれる、という話であって。「養子」という言葉をちらっと思い浮かべると、富の王家のおっちゃんが青くなって、「ちょっと待って。そういうことになるかどうかは、生まれてきた子供の「目の力」次第だから。いくら子供好きでも、自分で勝手に決めてその気にならないで。」と言われる気がするわけでー;。おっちゃんはおっちゃんで、自分が面倒を見なければならない食い扶持が一人増えるか増えないかには神経質な人だし-;。まあ、勝手にその気にはならないですけどもさあ、どうなっても人命尊重は心がけて下さいよ、と思う。でも、こういうことがあるから、7番目の兄さんも不安でいっぱいなんだなあ、と思う。しかも、兄さんはいろいろと言って「私の親の悪口を言う」って思われたらいやだなあ、と思っていたらしくて。そうかなあ、私も外に対しては身びいきは強いけれども、兄さん達は「外」の人じゃないし、だいたい家族にどういう目に合わされてきたのかは、いくら身内でも自分が忘れないでしょ。私は「義経」らしいし、と思う-;。だいたい、母方の祖母や大叔母さんたちの気性を見るにつけ、「あなたの立場は義経のようなもの」って言われたら、「まさか」って言える気持ちに全然ならないしー;。まあまあ、私は「源氏」としては尊氏というよりは頼朝なのではないのですかねえ? 兄さん達につくと決めたら、決着がつくまでついていくつもりですよ? と思う。信念の人であった頼朝の家系は敵が多くて3代で尽きてしまった。でも、頼朝が守り育てた「武士」というものは、時代が下ると公家の力を追い抜いて日本の国を支配する集団へと成長していくわけだから、それこそが頼朝の事業が成功した証だよねえ? と思う。かつて、上社の盟友であった頼朝ですな。