21年5月15日

 外作業は母親が土の埋め戻し、土の清掃、石拾い等、姉が土の清掃、石片付け等、私が土掘り、土の清掃でした。週末は出かける用事がほぼないので、心置きなく外作業ができます。

 だいたい、夜になると疲れて頭脳労働ができなくなるので、今日は朝のうち2時間を、各種お手紙を書くのに費やして、資料も多少整理しました。後は印刷して封筒に詰めるだけです。

 テレビは、昼は「ニュースな会」の録画を見て、夜は「ニュースな会」の録画の続きと「SHOWチャンネル」を見ました。

 ・・・要するに、どうも、裁判とかハツリとか、あれこれで、敵の「東の横綱」が入れ替わったらしい。以前のは本気でこちらを殺そうとしてた。今度のは、似たようなことはやってきて、ちょっと見では依然と区別が付きにくいけれども、その違いは分かるはず。と言われる気がするわけで。どうも、どちらも似たようなことはする。音を立てたりとか、道路で邪魔したりとか。だけど、以前は何を言っても、何をやっても効果がなかったけれども、今度は一定の対応をすれば、それなりに色んなことで効果があるようになるのではないか、と思う。以前は、こちらが何をしようが、どちらかが倒れるまで戦おうとする「東の横綱」であったけれども、今度のは同じ事をしても、やり方次第で八百長試合でこちらを勝たせてくれるようなそういう「東の横綱」であるらしくて。「ディオルト・エンゲリックが自分ならユーグ・ルギマルドが誰のことなのか分かるよね?」と言われる気がするわけで@@。・・・そういう余計な一言を言うところが、どうもその人が好きになれない理由なわけですが-;。覚えとく、と思う。Mステの堅君は、こういうことのあれやこれやの「ご挨拶」だったのではないか、と思います。それで家の東側の住人も入れ替わったのではないかと思うくらいです。
DSCN2249
 1杯目。風呂配管周囲の土。1/3弱が石分。
DSCN2252
 2杯目。風呂配管周囲。1/4強が石分。
DSCN2255
 風呂配管周囲から出土した10~15cm台の石分。