20年12月9日 追加

 あとは、こちらが頼んでもいないのに、

「親と姉を一緒に連れてきてもいいですよ。その方が楽でしょう。」

みたいなことも言われた。普通に

「誰かが家に居てくれないと困るので。(栗田建設がこそ泥に入るかもしれないし。)」

と答えておきましたが、普通に考えて、一緒に診て貰いたければ患者の方から一緒にくると思う。別々につれて行くのは、そうしたいからやってるので、これも「余計なお世話」だと思う。私にはなんとなく

「母親と姉は同じ病院で診て貰った方がいいですよ。」

と言われたように感じたわけで、正直そうしたい、と思うわけですが、姉がいやがる上に、この姉は、まともな医者(=私)の言うことに耳を貸さないで勝手なことばかり言う人であるので。自分勝手に解釈して

「脈圧が高いのは、血糖値が高いから。」

とか意味不明のことを言う上に、私が否定しても信用しないので。よくよく、それこそ何て言うの? 自分の命と引き換えにしても親身になって助けてやりたい、という気持ちに正直なれないわけでー;。それに母と姉を同じ病院にしても、二人を同時に連れて行くことはできないし。父親は耳が遠いので、通訳できる母親はできるだけ一緒に行って貰いたい、と思う事情があるし、父親は春日糖尿病・内科医院でぴったりの糖尿病なので、小谷に移す、というのは、あんまりしたくない、みたいな気持ちが強いわけで。まあ、色々と頭の痛いところではあります。