本日の日誌

どうでも良いけど、というか良くないけれども、私の書いた文章を読んで、役所の方が、「話の展開次第では、役所の方が悪徳設計士を20年も放置してたって訴えられることになりかねないじゃん。なんだかんだ言って、役所の方に責任転嫁をもくろむ方向に話を持っていく7番目の兄さんをなんとかして」と言っている? らしい?? でも、それも事実じゃん? と思う。というか、行政訴訟は勝ったら、取りっぱぐれがないからねーーー、って私もそんなことしか考えないし-;。

あとは、今日のまとめとして、「今の状況で、地盤が駄目になりかねないのなら、それは工務店の責任だから、工務店を訴えて損害賠償を請求します。そうしたら、『寛大』なんて言ってられないよねえ。」って言ってやれば良かったのに、と6番目の子から言われる気がするわけで。だいたい、なんでジャッキアップ方式で補修したらいけないのかが分からない(まあ、予定ではそういう予定でもないのだけれど)。どうせ、金は工務店持ちになるしかないのに、と思うわけですが。

それから、じいさんを見ていると私がニコニコしちゃうのは、じいさんがそういう「目の力」を使ってるからでしょ。いろんなことを言って私を怒らせたら、それこそ工務店と設計士を訴えることになるかもしれないわけだから、とキスマイの兄さん達からも言われる気もするわけで。かけひきってそういうものなんだなー、と思ったのでした。