日誌というか

「Bros.TV」。だいたい、生の部分と、いろんな編集されたVTRの部分が交互と言うことで。私の方には、7番目の子とか、山田君とか降臨してくれていた気がするわけで。蛇の兄さんは、「顔を良く見せて」って言って、せっせと目の力を送ってくれていて、で、白鳥の子が蛙の子に、「どうせ1時間しか会ってられないんだから。」ってずっと抱きついてた気がするわけで。福山君は、映画の撮影中と言うことで、未だお髭生やし中であって。誰かが、「こんな髭面じゃHできないね。」って言ってた気がするわけで@@。蛙の子も、私もその点に関しては「2の句」が出て来なかった気がするわけですが?? 言いたいのはそれ? みたいな@@。

でもって、まあ、ファンの人とか映っている部分では、微妙に「好きな人に嫌われないで良かったね。」って言っている人もいましたよねえ?? ということで。で、「夜はちゃんと寝なきゃね。で、明日はちゃんとやるべきことをやってこい。」って言われて、放送の最後には眠くなってあくびをしていた私がいたわけですがーー;。やっぱ、兄さんが原因かーーって思ったわけで;。で、最後に1曲あって「you」ということで。ドライプレミアムの「変わらずに思ってくれている人がいる」の「you」ですねえ;、ということで。今月号はこれが全てなんだなあ、と思ったのですが。でも、最後の方では、「このまま放送が終わるのが嫌で泣きそう。」って言っていた人がいる気がするわけで;;。兄さんも泣きそうだけれども、私も泣きたいよ-、とは思ったわけですが。

でもって、こういうシリアスで、微妙に不安が満ちた一日だったわけですが。確かベストアーティスト2015にHey! Say! JUMPが出ていて。その中に山田君という子がいて、確か「色男ならここにもいます。」って言われた気がするわけで??@@ なんか最近、だんだん、求婚したい人と、普通に応援している人の「目の力」の違いが分かるようになった気がするわけですが。ジャニーズの若手には、先日のKAT-TUNとか、メンバー構成が不安定なグループがあって、そういう中でHey! Say! JUMPの9人の変わらぬ結束の固さとか、「王子様としてのアイドル」の王道を行くような姿は立派、って思うわけですが。しかし、メンバーが全員平成生まれのHey! Say! JUMPということで、山田君っておいくつなのですかね?@@ って思って調べましたら、22歳ってあった気がするわけですが?? 私の年の半分以下って、親子って感じ? と思ったわけで。もうこれ以上手紙を書くのも面倒だし、増やさないからねーーー、って言いましたら、6番目の子から、「正式に決めるのは外に出てからでいいから、予約リストに載せておきます。」って言われた気がするわけで@@。予約済みになったので、山田君もせっせと降臨する組になったらしい? のですが?? 福山君が、せっせと「you」を歌っているのを見ながら、7番目の子は「色ボケしているのは一人か二人いれば充分。新人は自分がしっかり教育する。」とおっしゃられていた気がするわけでですねえ??@@ 「予約済み」? っていうか、この辺りの展開だけ不安要因じゃないかも? と思ったわけですが@@。そして、今、めでたく、とっても眠いです;。昨日ほとんど寝て無くて、今日もピリピリしっぱなしで、昼寝が全然できなかったんで;。で、そういえば工務店さんは、「うちはお金の請求が厳しくないから」みたいなことをけっこう言っていて。そういうのも、暗に、「完成保証なんかいらない」っていう意思表示だたのかなあ、と思うわけで。だからどう、ということではなくて、そうやって、人を、自分が誘導する方に追いやろうとするのが「敵」ということで。それで、こちらは損は別にしないかもしれないわけですが、そうやって「洗脳」し始めることが、まず第一の向こうの目的、ということで。ま、当然、抵抗はするわけですが。ということで、お休みなさいませ<(_ _)>。兄さんも頑張ってねえ、ってそう思うわけですが;。

というわけで

今、ちょっと横になって休めたわけですが。7番目の子が降臨して、いろいろと調整してくれたわけで。不安感はだいぶ収まったわけで。兄さんがあまりにも動揺するようであれば、7番目の子が直接私の守護について、兄さんの方にはSMAPの兄さん達がフォローにつくようにする、って言ってもらった気がするのですが。だから、寝るときにはKinKi-Kidsの曲を中心に聴いて下さい、って言われて、ブックマークもそういう編成にしたわけで。私の方にも、「保険」っていう不安を感じる要素があって、兄さんの方もいろんな不安を抱えて動揺してしまうと、相乗効果で私がとても、必要以上の不安を感じるようになる、ということのようで。そのために、みんないろんないやがらせをしてるんだなあ、と思ったのですが。ただただ、どうかよろしくお願いいたします<(_ _)>。ということで。7番目の子には、「どんな展開になっても、自分達はただただ支える立場です。」って言って頂いたわけですが;。

そっか

それに、我が家がうまくいくようになればなるほど、敵は、私を不安定にしようとして、蛇の兄さんに揺さぶりをかけてくるんだな、と思って。兄さんが、私に取り憑くようにして、私の精神の安定を守ってくれているのは誰でも知っていることで。でも、兄さんが離れてしまえば、私の守護も危うくなるし、そうなっても敵の声が聞こえすぎるようになって危険、ということで。我が家も私が要であって、二人は敵側だし、母親はいい人だけれども、ほっとくと巻き込まれやすい人ですしーー;。

だいたい、「ニュース」で思い出したわけですが、昔、まだ学生時代の頃、私もちゃんとニュースを見よう、とかって思った時期はあったわけです。でも、なんていうか、見ている内に「耐えがたい」と思うようになって見なくなってしまったわけで。今から思えば、敵のアナウンサーの目を見たくなくて、見るのをやめてしまったんだなあ、と思うわけで。で、バラエティーはだんだん暴力的な内容とか、いじめみたいな内容が多くなって、見たくなくて見なくなって。ドラマはもうちょっと遅くまで見ていましたけれども、和製のドラマはガリレオ1くらいまでで。この頃も大変な頃で、ドラマの終盤はけっこう見るのがキツい、と思っていたことをふいに思い出したわけで。で、外国製のドラマはけっこう騒ぎが起きる直前まで良く見ていましたが、それも騒ぎが起きる事には、見れなくなっていて。最後まで見ていたのは、歌番組、それもMステ、ということだったのですが。ニュース番組を見ないで、ネットニュースしか読まないのは、アナウンサーの「目」が耐えがたいからなのです。活字の方がまだキツくないので-;。で、見る人は、私が「キツい」と感じる程度の「敵の目の力」は浴びてるのですよね-;、ということになるのですが。

ということで、お味方がしっかり私を守って、情報を送り込もうとすれば、兄さんの方は表の仕事を思い切り揺さぶられる、ってそういうことなんだ? ってやっと気が付いたわけで;。兄さん、ごめん、って思う><。本当にそう思うことしかできないのだもの;;。筆頭の子の調整能力こそが頼りですが、彼にも無理はさせられんしなー、と思うわけで;;。

ええとですねえ

なんだか、斎宮の宮から、「毒蛇の力が強すぎて、うまく私の気を宥める力を送れなくて、済みません;。」って言われる気がするわけで;;。まあ、生放送が終わった後まで引きずるようなら、今夜の内に、6番目の子に何とか対処して貰うしかないですねえ、私もあんまり兄さんとは離れたくないわけですけれども><、と思うわけで;。私の方は、明日にはやらなければならないことがあるわけですが、今日は特に何もないですし。明日の準備もちゃんとできている、と思うわけで。それに、兄さんに異変がある時には、音楽を聴く気がしなくなるから分かるんだあ、って思うわけで><。

そもそも、完成保証というのは、我が家の場合は特殊なケースですから、しっかり入っているとして、普通は入らないで建ててしまう家が一杯あるわけで-;。しかも、我が家の工務店さんは、手付けを受け取ってはいますけれども、それを使い切ってしまえば、後は出来高性みたいな感じで支払うことになっているわけで、工事が進めば進むほど、何かあっても、何かあった時の赤字は少なくなりそう、ということは分かっているわけですがー;。でも、おかしな騒ぎとか嫌だからそれこそ心の平安とかも含めた「保険」のために「保険」に入っているわけで-;。そして、それにも力を尽くすつもりではあるのですが。だから、音楽を聴くのも苦痛と感じるような不安感というのは、私にとってはけっこう前代未聞なわけでーー;。今の状況で、生放送は大変なお仕事だと思うので、兄さんがその間、私にできるだけ近くにいて欲しい、と思うのであれば、今は落ち着かない不安定なままの自分でも良いです。どうせ、私にできることはそれくらいですから。

本日の日誌

昨夜は「SmaSTATION!?」を見てから寝て。で、香取君を見ていたら、ふっと「完成保証保険はどうなった?」って聞かれた気がしたわけで。そういえば、更新手続きをするって言われたまま、放置しっぱなしになってる! って気が付いて。でも、「手続きする」って言ったのって1週間くらい前じゃなかったっけ? ってとっさに思って。で、調べてみましたら、それは1ヶ月も前のことで、その間、何の連絡も無く放置されていたことに気が付いて。え? だって、手続き等にどのくらいかかるかも分からないのに、今まで何の連絡もなし? と思ったら、なんだか時期がよろしくなかったことも重なって、頭に血が上ったようになってしまって-;。約款とか読んでみたわけですが、単純に工期が延びているだけであって、工事の内容とかが大幅に変わっているわけではないので、普通に延長を申し込めば良いだけに見えるのですが。どうも良く分からないのは、そういうことは原則として工務店さんから申し込むことになっているわけで。でも、発注者にも届け出義務がある、みたいにも書いてあるわけで。で、例えば工務店さんとかが連絡つかなくなったような場合には、発注者が直接連絡を取る手段もあるはずなわけで。で、発注者が直接連絡する連絡先も書いてあるし-;。ということで、そんなこんなで眠れなくなってしまって。落ち着いて対処すれば、まだいくらでも間に合うだろうとは分かっているのですが、なんだか不安だけが募ってしまって。しかも、今日は日曜日でいろんなところが休みですから、行動することもできないわけで。そのために、ちょっと中途半端な感じになってしまっているのですがー;。いざとなれば、代理店に行って、事情を話して、直接必要な提出書類を教わって、こちら手動で更新手続きを済ませれば良いだけのことだとは分かってはいるのですが。でも、なんだか敵の敵意もものすごいんだろうな、と思うわけで。で、微妙に寒気とかもするので、熱を測ってみたら、37度あったわけで。基礎体温の低い私には37度はけっこうきつい、ということで、なんだかんだで知恵熱でも出てしまったという感じがするのですが-;。

でもって、何でもちゃんと滞りなくやろうとすると、どこかで落ちが出て。しかも、そのままで押し切られかねような悪意のある扱いを何度も受けているわけで。今度のことも、期限切れになる前に気が付けて良かったな、と思うわけで。で、本日はできるだけの資料も調べて、やるだけのことはやりましたので、後は明日から数日も頑張れば、それで良い、という気はしたわけですが。でもって、昨日番組の最後には、香取君は割と明るい顔をしていましたし、ドライプレミアム、DUNLOP、TSUBAKIと福山君のCMが3つ流れて、まあ良かったかな、と思ったわけで。資料を揃えて、明日の準備もできれば、飛行機も出なくなるわけですし。で、お昼頃には工務店の人とも連絡が取れて、明日には保険の件がどうなっているのか確認できることになっているわけで。

でも、そうやって安心できる状況が重なっているのとはうらはらに、夕方になるとまた不安感と落ち着きがなくなってくるのが分かるわけで。そして、こんなに落ち着きのなくなっている自分にも当惑するわけで。で、結局、今日は「Bros.TV」が生放送の日なわけで。しかも、時間が近づくにつれて「何やってもうまくいかない気がしてきた。」っていう風に「自分」が思うわけで@@。それはいったい、誰が思うのだろう? って流石の私でも思うわけで。兄さんの方も大変だな、って思って。私の周りにも、何かあればちょっとでも足下をすくおうとしてくる油断のならない人達はいるわけで。兄さんの周りにも「ブレーン」という人達はいても、そういう人達も結局は、私の周りにいる人達とご同様なのだろうな、と思うわけで。足下をすくわれないように細心の注意を払っていても、兄さんでも迷うような事態が生じれば、容赦なくかかってくるのだろう、と思うわけで。兄さん、でも、私の方も自分が転ばないように手一杯なんだあ;、と思うわけで><。お互いにベストを尽くすしかないわけですが;;。