本日の日誌

今日は、公務執行妨害とか、そういう自分の件とはあんまり関係ないところにかかったので、適当に読み飛ばす、ということで、刑法の教科書を読み終わりました。で、「契約締結上の過失」も読み始める。刑法の教科書を読んで、書面の「成立の真正」っていう意味もやっと分かったし、民法だけ、とか刑法だけというのは片手おちなんだなあ、民法と刑法は双子の兄弟のようというか、表裏一体のものなんだなあ、と思う。7番目の兄さんには、「まさに律と令でしょ?」と言われる気がするわけで。「政治をやるなら、その国の法律を知ることは基本だよ。」と言われる気がするわけで@@。「あなたには政治家をやった記憶がないから、そういうことまで考えが回ってないでしょ?」と言われる気がするわけで@@。兄さんは、そういうことを日頃から考えてるんだ?? と思う。そうしたら、「こう見えても、高師直は判官(裁判官)としてはけっこう評判良かったんだけど?」と言われる気がするわけで@@。だっちーの大先輩ですか?? と思う。


そして、一連の工事であるはずなのに、外構と解体が何故別の契約書になっているのか、その意味を考えるように、と言われる気がするわけで@@。それは、外構と解体をやると、石類、ガレキ類が必ず出土する、と分かっていたので、「地盤の中には責任がないこと」と錯誤させ、「石類、ガレキ類には対応しない(対応する場合には別工事)」とするため、あらかじめ2つに分けたもの、と思う。「じゃあ、それを書けば?」と言われる気がするわけで@@。


約款を示さないのも、地中障害物の項を知らせないため、である@@。そして、工事途中での、工事内容の変更は行わない、という契約であると見せかけるため、そのために約款を示さなかった@@。って、っそんな感じでまとめていきましょう、と兄さん達に言われる気がするわけで@@。「これで、契約当初から、『何か変だ』と思っていた謎が全て解けたでしょう? 「解けない謎はない」って言うと、剛君の「金田一少年」みたいだけど。」と7番目の兄さんに言われる気がするわけで@@。


どうやら、地中障害物についての主張は、そこそこよくできてるみたいです。だいたい「さすがリケジョ」と言われる気がするわけで-;。後は、法律絡みの主張と、「謎解き推理小説」だよね?? と思う。というか、「これでゲロは全部吐けた?」と思うべき? と思う。なんだか今日は7番目の兄さんばかり見てた気がします。で、合間に書証の認否とか、書面の下書きとかしてました。



Posted by bellis 00:01 | 日記 | comments (x) | trackback (x)