文献等データベース I love books.

固有名詞は可能な限りWikipediaに準ず

No.238, No.237, No.236, No.235, No.234, No.233, No.2327件]

切明の庄屋
「長野のむかし話 長野県国語教育学会編」 212-218p
「読んで 遊んで とっぴんぱらり 新長野のむかし話 長野県国語教育学会編」 24-32p、タイトルは「とんちんかん庄屋」に変更された。

 笑話。愚か話でもある。
 こういった物語も由来を辿れば「怪物退治」と言えるのではないだろうか、と思う。
 封建的な江戸時代は、役人と庶民の間柄はこのように和やかなものではないので、ある意味、この物語のような和やかな関係は、庶民にとっての理想の姿でもあったのかもしれないと思う。
 
 「愚か」の内容
 湯・茶、食事の作法、薬味、床柱、手水

#昔話 #長野県 #中信 #庄屋 #笑話 #愚か者

by admin. 昔話 <302文字> 編集

盗まれた牡牛
「妖精の誕生 トマス・カイトリー」 209-211p

 フェアリーは、取り替え子 のように人をさらうだけでなく、家畜や食料を盗む、という話。
 北欧のトムテのように、家付精霊がささやかな捧げ物を望むのと対照的に、
フェアリーは精霊が望む物を略奪するかのように振る舞うようであるが、
好む物は、どちらも似通っているように思う。
いわゆる「家付精霊」は正しく祀れば家畜を大切にしてくれるが、
フェアリーは正しく追い払わないと、家畜に害をなす。
どちらも取扱は「正しく」ないといけないようである。

#伝説 #スコットランド #フェアリー #泥棒 #いたずら #牛 #パン #誘拐 #女性

by admin. <299文字> 編集

フェアリーの住居にはいった若者
「妖精の誕生 トマス・カイトリー」 208-209p

 フェアリーとダンスをすると時間が過ぎるのを忘れてしまう、という物語。
 主人公の若者は幸運にも救出され、何百年も異界にいずに済んでいる。
 「トロルと踊った少女」が類話といえる。

#伝説 #スコットランド #フェアリー #踊り #浦島太郎

by admin. 伝説 <165文字> 編集

最後のことば ATU910
「シルクロードの民話 パミール高原」 269-279p

 主人公が知恵のある老人に助けて貰う話。「怪物退治」の物語のバリエーションの一形態といえるが、物語の最後に主人公と父王がどうなったのか(再会したのか)等が語られておらず、おそらく本来の物語からみると、一部のモチーフが欠損して中途半端になっている物語だといえると思う。
 物語の主題はまったく異なるのだが、「主人公が老人に助けてもらって旅をする点」「命を助けて貰う点」等、構成が「巡礼の道連れ」とよく似ていて興味深く感じる。

#民話 #タジキスタン #叡智 #オーディン #怪物退治 #賢明な教え

by admin. 民話 <291文字> 編集

フェアリーの問い
「妖精の誕生 トマス・カイトリー」 207-208p

 「最後の審判」とフェアリーの物語。
 キリスト教のプロパガンダというか、説話的な物語。

#伝説 #スコットランド #フェアリー #カトリック

by admin. 民話 <109文字> 編集

ねずみ経
「長野のむかし話 長野県国語教育学会編」 208-211p
「読んで 遊んで とっぴんぱらり 新長野のむかし話 長野県国語教育学会編」 34-37p、タイトルは「おんチョロチョロ」に変更された。

 笑話だけれども、「(仏教に対する)信心はありがたい物だ」という意図が含まれている物語。
 基本的には仏教振興のためのものか。

#伝説 #長野県 #北信 #鼠 #仏教 #修験道 #泥棒 #笑話

by admin. 昔話 <201文字> 編集

「びんの丘」の伝説
「妖精の誕生 トマス・カイトリー」 201-202p

 物語中の「びん」は「豊穣の大釜」に相当するものだと思う。

#伝説 #アイルランド #フェアリー #雌牛 #びん #魔法の大釜 #魔法のアイテム #護衛

by admin. 伝説 <115文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■ハッシュタグ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2023年02月14日(火) 17:51:41

RSSフィード