本日の日誌

本日は、早速ちょこまかと作業を始めて。証拠説明書の表示をちょっと直したりとか、簡単な作業をして。で、細かな瑕疵の写真が新たにいる、ということで、雨樋とかドアの写真を撮って。


で、お外組の方は、普段どおりの作業ができて。


今日は台風が朝鮮半島の方に来ているので、今は温帯低気圧になったようですが、風の強い、ちょっと落ち着かない一日であって。母親が、夜眠れないので、本を借りたい、と言ってきたのでお約束の「高師直」を貸して。室町初期って言ったら、一般的には建武の新政、とか後醍醐天皇とか足利尊氏くらいしか知らないのかも? と思う。でも、我が家の主役は師直兄さんなので。一応、私が高校の時には、高師直まで教科書に出てきてた気がするわけですが。日本史は好きであったので、私は覚えていたわけです。



Posted by bellis 23:28 | 日記 | comments (x) | trackback (x)
昨日の日記

昨日は、朝目が覚めたら7番目の兄さんにふっと「60点、80点といわず、100点を目指そう。」と言われる気がするわけで。私にそこまでの主張ができるだろうか? と思う。


裁判については、書記官に「書類が多すぎる」みたいな嫌みをちらっと言われる。裁判官からは、「基礎が建ってしまった後の地盤の状態を言っても意味がない」みたいなことをちらっと言われる。(だいたい、そういう突っ込みどころは、あんまりその場では突っ込まないで無視する私なわけですが。)工務店の弁護士は「反論したくない」みたいな愚痴をグチグチと言う。建築士の従兄弟の代理人は「書証の原本がまだ届いてない」とか適当なことを言う。(そんなわけないでしょ、原本を私はインターネットで落としてもう持ってるくらいだし、と思う。)で、後はだんまり。パイセンは、来なくてもいいはずなんだけど、顔だけ出してやっぱりだんまり-;。でもなんだか、老け込んだ感じがするので、「相手が素人で裁判のこととか何にも知らない内に丸め込んで金を払わせてしまえ」って作戦立てたのはこの人だろうか? とか想像したりする。事務所の場所からいっても、建築士御用達の弁護士なんじゃんねえ?? たぶんねえ? と思う。パイセンを見ると、私のことを「自分は理系のエリートだと思って威張ってる」とかって思ってるんじゃないかという気がするわけで-;。別に威張ってはいないと思うけど。医者とか、弁護士とか、学校の先生とか、「先生」とつくものは、理屈っぽく威張ってて嫌われる、という俗説が世間である通り、そういうところはよくよくある気がする。まあ、職業病だよね? とは思う-;。でも、「同門」ということは、高校時代のお互いの成績も職業でなんとなく想像つくわけで。言わずもがなのことで恨まれても知らない、と思う。だいたい、親はああいう場ではもう「あんまり良く分かっていないのんびりしたおばあちゃん」という感じであると思うので、弁護士と裁判官相手に言いたい放題な素人であるのは、私一人だと思ってるんだろうな、みんな、と思う。それに、私は証拠を先に出して、後で主張するようなちょっと変なやり方をしてるので、そういうところ相手にしづらいんだろうな、とも思う。だって、こっちは隠すこととか、事実をねじ曲げる必要はないわけで。どのタイミングで何を出そうが、出すモノの内容が変わったりしない。いつ出したって同じである。しかも、弁護士も建築士も雇って無くて、「人権費ゼロ」なので。紙代とインク代を惜しみなく使える。写真も私が撮ったのばっかだし、ということでー;。だって、普通に考えて、普通に裁判に使うとしても、工事用の写真とかみんな大工とか職人のおっちゃんが撮ったものを使うわけじゃん?? 別に私がそういう人達よりも写真の撮り方が下手ってことないでしょう、と思う。


で、家に帰ってきてから、父親用の吉川英治とかが届いていたので、父親に渡す。「私本太平記」とか読んでみて、ということで。そうしたら、「こういうのは好き」と言われてけっこう喜んでくれたわけですが。でも「今まで源平合戦の次は江戸時代だと思ってた。室町幕府とか足利尊氏とか知らなかった。」と真面目に言われて、ドン引きする-;。ドラマとか映画でもとっても有名な信長・秀吉。家康はどこへ行った? っていうか何というか。で、後「三国志ってどういう話か?」って聞かれたので、「国が3つに分かれて戦争する話」って言っておいたわけですが-;。ともかく、母親が「話して分かって貰おう」とかってするのが無駄なのが分かる気がするわけで。歴史とかに対する基本的な知識が足りなさすぎです。聖徳太子がどこの誰なのか知らないっていうのも、ネタじゃなくて本当なのかも、と思ったのでしたー;。



Posted by bellis 10:30 | 日記 | comments (x) | trackback (x)
本日の日誌

本日は、裁判の期日であって。相手方の弁護士に、端的に言うと、「こちら側からの金の請求の主張にはいちいち反論したくない」とか、ものすごく文句を言われる@@。嫌なら文句言わずに反論するな、とか、嘘八百の事実を先に並べ立ててきたのはそっちだろうが、とか思うけれども、誰も彼もが「言っていることが変」か、でなければ「何も言わない」という調子なので気味が悪くて仕方がない。元々そっちから訴えてきた裁判なんじゃん?? と思う。でも、こちらは建築訴訟の教科書も手に入れたことだし、マニュアル通りに主張しますよ、と思うわけで。それをやらねば、何のための裁判なんだか分からんじゃん? としか思えない。


で、結構例によって、ぐだぐだと長くなって、お昼を過ぎて疲れ果てて帰ってきて。今日は荷物の整理とかできるだけやって、休みたいと思います。でも、次回は少しは楽になる? かも?? と思う。



Posted by bellis 18:27 | 日記 | comments (x) | trackback (x)
本日の日誌

本日は、明日持って行く書類の整理とか、教科書の内容をせっせとスキャンしたりして。で、KinKi-KidsのDVDを見たくなったので、せっせと見る。で、7番目の兄さんに、「引き渡しがされているのか、いないのか、その点を次回で良いので、もうちょっと明確に主張するように」と言われる気がするわけで。確かに、そこのところは自分でも良く分かっていなかったわけで、教科書を読んで要するに、「引き渡し」前なら債務不履行、後なら「瑕疵担保責任」ということらしくて。でも、我が家の場合、引き渡しはまだなんだけど、工務店が工事をやらないから、事実上もう居座って住んでるし、ということになるわけで。まあ、「引き渡し」はまだ、の方をメインにして、予備的に「不法な引き渡し」があったとされた場合、って書いとくよー、どうせ損害で請求するのは完成に要する費用(瑕疵の補修費用)である。でも、その「瑕疵」に「未完成の工事」も含まれるから、前者がメインで良いと思う、と思うわけで。安達守には「ここまでぐだぐだやってきたから、地裁のレベルではある程度なあなあで判決しても良いけど、今後高裁に行く可能性もあるから、自分が何を主張したいのかを法的によく纏めておくように。債務不履行なのか、瑕疵担保なのか明確に書けるようになれば、民法としてはようやく60点のレベル」と言われる気がするわけで。


でも、「立て替えの費用」の請求はメインにしないです。今は既存建物の地盤補強工事もあの大地震以後発達して、建て替えるよりも安い費用で、いろんな工法を選んで補強できる可能性の方が高いから。基礎の瑕疵=建て替えるしかない、という安易な構造にはならないと個人の判断で、それは思うので。


で、お外組はだいたいいつもの通り。穴をちょっと広げすぎたので、今は、埋める方をメインにやっています。


で、この裁判は2番目の子との戦いでもあるけど、7番目の兄さんと2番目の子との戦いでもあると思う。というか、だいたいお金を払ってしまっても、まあまあやっていけなくはない我が家の感じからいえば、むしろ、7番目の兄さんと2番目の子との戦いという面の方が強いのではないかと思うわけですが。まあ、7番目の兄さんの「代理人」である私がへぼいわけです-;。そして、現実問題として、基礎の下があんまり酷いので、放置しておいたら、「V字沈下をする。確実に。」と思うわけで。だんだんそういう可能性は減っているわけですが。でもまだ対応は必要だから、ということになる。



Posted by bellis 22:37 | 日記 | comments (x) | trackback (x)
本日の日誌

本日は、水曜日に石を捨てに行けないので、石を捨てに行って。そして、休みの間にインクも紙も尽きたので、インクや紙の買い出しをして。で、疲れて家に帰ってきて、後はお金を払いに行ったり、残りの書証の整理をして。


で、親に「裁判は2番目の子との戦いに思える」と言われて。それは、私も気がついていて。今回相手方が出してきた「書証」も、それだけでは意味がない、というか、私がちょっと反論したら、私の方に有利になるようなものばかりなのに。もっとうまいやり方はあると思うのに、おかしなやり方で突っかかってくるのが、2番目の子らしい、と思う。ともかく、まともなことが考えつかない、というか、もう邪魔をして非難さえできればいい、みたいな感じであって。2番目の子って、こんなにまともじゃなかったんだろうか? と思うと、今でも愕然とした気持ちになる。うちの父親も年をとって、どんどん変になってるけど、2番目の子もそういうタイプだと思う。


そして、自分の手首と引き換えにしても、書類を送り続けて欲しい、と言う音楽家の兄さんにも愕然とする。7番目の兄さんに「買え」と言われたものを買えば買うほど「建築訴訟」についての本を読む気になる自分にも愕然とする。トイレと風呂の前の廊下の基礎の下に、巨大なコンクリ塊の集団が埋まっていることにも愕然とする。どれも、現実とはとても思えないようなことばかりなのに、みんな現実なんだもの-;。


で、今日は廉君のドラマを「見て見て」と言われたので見る。なんとなく、「外」に出れたら、私の夢は「好きなだけお昼寝ができる生活を手に入れること」という気がする。で、「兄さん達が大勢いるので、相手をするために股が30くらい欲しい。」って思ったら、廉君に「そんなにたくさん股があたら本物のヤマタノオロチになっちゃいますよ。」と言われる気がするわけで@@。廉君もけっこう他の人が言わないようなことを言うタイプだー、と思う。廉君は用兵も上手で、話をここまで進めてくるのに重要な役割を果たした立役者の一人ではあるわけですが。親にはインパクトが弱かったようで、「このドラマにはジャンプの誰かが出るのか?」とか聞かれたりして。まあ、表向きはキンプリは、天然平野君が突出してるし?? と思う。


で、あとはボチボチと作業しながら、外で人が騒いだり、バイクが通ったりすると正気に戻って。しっかりやっていかなきゃな、と思うわけです。でも、いろんなことで、まだちょっと疲れ気味です。



Posted by bellis 00:17 | 日記 | comments (x) | trackback (x)