福山君の「Beautiful life」のテレビ動画がどこかに無いかな、と思って探してみたところ、2012年のMステスーパーライブの映像が見つかりました。ということは、
2012年3月頃:「生きてる生きてく」
2012年12月:「Beautiful life」
2014年3月:「HUMAN」&「暁」
となるわけで、なんというか、私からみれば、私が知っている限りで一番福山君らしいステージはMステスーパーライブだと思うし、見ていて一番楽しいと感じるのもこれです。そしてやっぱりかっこいいと思います。でも、まあ兄さん的に言えば、「営業用」のお顔ってことで、使っている目の力もそこそこに「こっちに来い」という程度のものであると思う。そして、「Beautiful life」の時には「この歌を届けない人はこれを見てないって知ってる」て書いてあるしね。でもね、普通に「観客」として見ている分にはこの程度の力のいれ具合でいてくれていた方が楽に楽しめるというのはありますのでね(苦笑)。それに、この頃はだいぶ状態が安定してきているから、福山君がそれほど暗い顔でもないしね。
それに比べると、「生きてる生きてく」の時と「暁」の時は、明確に「目の力を伝えるために使ってる」のが分かるわけで。でも、そういうのは気が付いてみれば意味がわかりますが、「観客」として見る分にはなんだか違和感を感じる部分がありましたのでね。「暁」の時は私が気持ち悪くなっちゃいましたしね。
なんかね、泉水ちゃんのことで、私が怒ると、周り(特にお目付役)は「暴走男よりもひどい暴発娘だ」とか言う気がするわけですがーー;。でも、その割には小さい人たちが「おかあさんは悪くない」ってかばってくれているような気がするわけで。
私はただ、人の命は一つ一つが大切なものなのだから、彼女が命をかけて私に何かしてくれたことがあるのであれば、私も彼女の死に対して命をかけてお返ししなければならないことがあると思うだけだ。私の命が特別で、それを守るためなら他の誰が何人死んでもいいなんて、そんなこと私自身が一番納得できないことだからだ。力のある人たちは、彼女の死を「それを受け止めて乗り越えていかなければならないだけだ。そうしなければ前に進めないから。」って言うかもしれない。そして、それは一生私に言わないで、私にだけ心労をかけないでのほほんとさせてれば良いと思うかもしれないが、そんなことには私自身が一番納得できないことですし、どうせその内に私は兄さんの腹の中からとか引きずり出さずにはいられない性分だし。
誰の命も特別だからこそ、奪われたものは他に代償を求めてでも、取り戻せるだけ取り戻して、そんなことを止めさせたいとそう思うだけ。彼女の命も、私との同じように大切であって、人の命に重要である、無い、なんてないわけで、少なくとも我が家の身内を見回したって、そんな風に人様に気を遣って頂くに値するような人物なんぞいるようには思えないしね。それに、自分が守らねばならないはずの人たちを犠牲にして守られているだけの神なんぞ、まずそんなもんこの私が「いらない」と思う人なのでね。人は人らしくあれ、というのであれば、まず私のために命を差しだそうとか、そんなことから止めるべきなのだ。そして、そんなことがもしあるのであれば、そんな状況を作り出した相手を私が許すわけないって、それだけのことですともさ。
(でも、お目付役はびびっちゃって、どうもこの件では「どうかそんなに怒んないで下さい」とか思ってるようですけれども?)
<追記>あと、「誕生日に真白な百合を」も探してみましたが、これはよろしくない属性の曲ですねえ、と思うわけで。なんだか唄っている本人が「こんな曲唄いたくない」みたいな顔をしているわけで、どうりでMステで唄わないわけだ、というか。まあ、別に福山君がどこでどんな仕事をしてつじつま合わせてるのかは知りませんけれどもねえ、この曲一つとって、何もかもぶち壊しになるようでは、最初っから全ては無理な話だったんだと思う。私はただ、福山君がどんな顔をして仕事をしているのか、何を考えて仕事しているのか、よろしからぬ曲をどんな思いで唄う人なのか、そういうことだって少しは知りたいし、そんなことも知らないで、家族も夫婦もへったくれもないと思うのでね。そりゃあ、ライブとかどうにも行ってはまずそうなものまで行こうとは思いませんけれども、とそれだけのことさ。
(ていうか、「あんた、これ本気で『葬式』の歌(しかも「母」だから私を指すと思われますが?)なんだけど、分かって言ってるんですよね?」ってお目付役が言うわけで。もちろん、分かってますともさ。だいたい泉水ちゃんの死が、追悼ライブとかでどうやって食い物にされたのか、みんな知っているくせに、私がこの『葬式』の歌くらいも受け止められない程度のものでは、それこそ彼女の死に対して申し訳ないって、そう思わないのかね、ってそう思うだけですとも。要は、福山君が私を直接呪ってる歌ってことなんでしょ? ってそういうこと。この曲で誰が一番辛い思いをしているのかは、唄ってる人の目をみれば分かるだろう。私はその目を受け止める度量もない人間だって、みなさまそう思うのですかね? って、それだけのことさ。他に言うことなんかないね。だいたいそうできてこその「人らしい人」なんではないのですかねえ?)
ええと、まず最初にタモリさんが、ちょっと不安そうというか、何かあるの? という感じでした。
で、中山優馬君。えと、ちょっとお気の毒だったのかな? と。でも、頑張ってたと思うのですが、どうも兄さんは男の人に容赦ない性格のようでーー;。
で、何ですかね。福山君のライブの告知映像が流れましたが、なにせ今の兄さんは、私に見られただけで、へろへろになっちゃって、勝負どころではなくなっちゃいますので、あー、これは敵がこうやって、私に福山君の映像を見せて、兄さんの力を予め潰す気だな、と思ったわけです。で、とっさに何と思ったかというと、兄さんが彼の力で私の目を通して見ているから、私の視線が見られている先の本体に感じられるまでの強い視線が届いてしまうわけで、でも本来の私の目の力はそれほど強いものではないはずだから、兄さんの力さえはずせば、視線は福山君に届かないんじゃないかと思って、とっさに兄さんを後ろに引きずり下ろしたわけです。
まあ、それは結果的にそうなったようですが、でも、その瞬間、右目が変わっていくのが自分でも分かる、というか、目の前に薄い膜が張られるような、そんな感覚があったわけで、そして本能的に「守ろう」という力が働いたように思います。(で、後ろに引きずり下ろされた兄さんは、「すごい、自分の目の力を自分で使ってるよ。一週間でここまで来た!」って呟いているわけで。)どうもね、その瞬間、私は兄さんの力を外しただけでなく、自分の力だけで防衛戦を張ったらしいです。だから、私の中にいる兄さんにもダメージはいかなかったらしい。そしてこれは誰にとっても、想定外であったらしいです。
で、私はここのところ、禍々しいライブビデオばっかり見てましたので、テレビのセットくらいでは、自分の力だけでもあんまり動じなさそう、ということで、E-girlsは兄さんが見てましたが、JUJU姐さんあたりから、「自分の目で見てみたらどうか。どうせあなたこの程度の禍々しさじゃ負けないでしょ。」ってことで、自分の目で見てみることになったわけです。どうも兄さんは、相手が女の人だと本音では本気で勝負するのがいやなようで。まあ、今夜のメインは、サザンってことで。誰がどう見ても。
で、私は個人的にはそれほどJUJU姐さんのファンになったことはないわけですから、まあ、さっと流してこちらの勝ち。E-girlsの歌は、同窓会の恋の歌で、要するに「同窓生じゃない子を忘れてしまえ」という歌なわけで、よろしくない。JUJU姐さんの歌は「ラストシーン」で「ラスト」なんて言葉が入っていること自体、よろしくないお歌ということで。で、JUJU姐さんのお力としては、やはり稲葉さん的で、言葉を相手の心まで送り込んでくる力が強いように感じます。(それは「守ってあげたい」でも感じてたことですが。)まあ、でも姐さんは本気で私に勝ちたいと思う方ではありませんのでね。
それから、サザン。当然、兄さんは前面に出たがる、ということで。でも、私、桑田という人の顔を見てましたけど、兄さんがダメージ食らわなかった瞬間から、ちょっと動揺して嫌な顔してましたよね、あなた? ということで。唄っている瞬間も動揺していたように感じるのですが、なんというか、サザンはファンがスタジオに入っていて、ライブ形式のステージを披露していて、お客さんは彼らを応援して、ノリノリになっているはず、なのですけれども、その歓声が「お前も潰れろ。お前も墜ちろ!」ってステージに向かって叫んでいるように聞こえてくるわけで、えーっと、彼らはサザンのファンなんでないの? と思うわけですが、要するにこちらの気が勝っていると、こちらの気が歓声に乗って、ステージにぶつかるらしいです。そーいうものなんだ-@@。というわけで、番組の最後に、顔を真っ赤にして悔しそうな顔してましたよね? 桑田さん? と思うわけで。まあ、最初に兄さんを潰そうという作戦立てる辺りがえげつないと思うから、特に同情心も湧かないわけですが。
あとは、アリアナ・グランテ嬢。これも自分で勝負したわけで、兄さんに「相手の目を見て、何を考えているか、読んでみて。」と言われたので、見てましたが、なんか動揺して怯えた表情に見えるわけで、「この子、いったい日本に何しに来たの? どう見ても力不足なのに??」という気がしてならなかったのですが。
で、最後のYUKI。こっちも自分の目で見てみましたが、アリアナ嬢よりは目力で頑張っていたように思うのですが、途中で「ちっ、効いてねえ」とか、最後に「くそっ」とか聞こえてくるわけで、女の人がそういう言葉遣いは行儀悪いですよ? みたいな@@。
最後にタモリさんが、うれしそうで良かったです。それから、件の福山君の映像はですねえ、一瞬写っただけですけれども、だいたい私はビデオで2回は見直しますので、明日見直すときに、「どっちの目(要するに私の目なのか兄さんの目なのか、ということになるのでしょうが)で見るの?」ってみんなに聞かれますので、「さあねえ、兄さんの目で見てみる?」って言ってみましたら、「頼むから、昼間じゃなくて、夜見てくれ。」と言われました。まあ、そうなるのではないでしょうかねえーー;。
そして、最後に嵐のみなさまから、「このままじゃ26日がやばいので、力の調整をしましょう。嵐のビデオを探せるだけ、探して見て見て下さい。」という要請が来ましたので、できるだけそうしようかな、と思います。っていうか、兄さんは「これが格の違いだ。」って言っているわけですが。ともかく、皆様によろこんでいただける結果になったようで良かったです<(_ _)>。
ええと、できるだけありのままに書いて欲しいようですので、書きますが、最初の内はちょっと目に違和感を感じるというか、右目の力がとんがってる感じで、ちと強すぎるように感じました。特に最初の「Hey Say JUMP!」を見る目はきつかったのかな、と思います。(なんというか、お目付役の方からも泣きが入っていたような??)
それから、サザン。なんというか、ものすごく彼らの音楽が薄っぺらく聞こえて、サザンってこんなバンドだったっけ? と感じました。それから、テレビの向こうから、カメラを睨んで「お前に本当に守り抜けるのか?」ってガン飛ばされたような気がしたわけですが。なんというか、誰がどこから誰の目を通して見てるかみんな知ってるんだ??@@ っていうことで、こういうことは初めてだったので、超びっくりしたわけですが。
HKT48、GENERATIONSはどちらもダメ。
ポルノ。今日は事務所のいろんな先輩の圧力を感じてたいへんだったんじゃないのですかね? みたいな@@。確かにそういう意味ではサザンの方がポルノよりもよっぽど大物かと。
それから、最後のバンド。「毒毒しいのが好きなら、こういうのはどう?」って聞かれましたので、「私はもっと色気のある方が(いい)。」と答えましたら、「良かったですね。○○さん、一ついいところを見つけてもらって。」ってやけくそで開き直って突っ込むお目付役がいた気がするわけですが。
ちょっとどうも今までに比べて、全体に聞こえすぎる気がします。どんな音でも少し大きめに聞こえる気がする。(慣れろ、と言われれば慣れるように努力しますが。)
どうにもね、お目付役の方からみれば、一人目は力が足りなさすぎる、三人目は暴走しすぎると。なんかね、頼もしいお婿さんが多くて、とってもうれしい気がするんですけど??? って毒吐きたくなる気もするのですが、こんなので良いのでしょうか(苦笑)。
昨日、Mステをもう1回見てみました。それで発見したこと。
倉木麻衣ちゃんは白の衣装で、バイオリンの女性は黒の衣装で、しかも麻衣ちゃんの衣装は前面が×になっているようなドレスで、「なんでなんだろう?」と思ったわけです。で、ちょっとだけ「この曲を買っても良いのかしら?」と思ったわけですが、心の中の白鳥兄さんが、プラカードにでっかい○を書いて、「絶対○」っていうものですから買いました。
そういえば、白黒は白鳥兄さんの象徴ですし、×というのは、メソポタミア的には「父」の象徴「pap(要するに「パパ」ということ)」のことですから、それは「父なる白鳥ユーピテル」の歌ってことですか? とはたと気が付いたわけで。ということは、送られている相手は妻の「ユーノー女神」ということで。ユーノー(Juno)というのは、「D-n」の子音を持つ北部ヨーロッパの母系社会の女神、要するに母系文化の強い印欧語族の蛇の太母のことで、この女神の「d」音はおそらく古い時代にはついていなくて「A-n」という音だったもの、要するに「K-n」という音から変化したもので、
「K-b-n」→「K-n」→「A-n」→「D-n」
となったものと思われます。最初は「KB」の女神と「N」の女神の合成的な名前であったものが、次第に「D」と「N」という「蛇」を意味する子音だけに変遷したものなのでしょう。
ということで、ユーピテルがユーノーに送った歌なのですね、それ? ということで、確かに白鳥兄さんが念入りに一推しするわけだ、と思ったわけですがーー;。
泉ちゃんと麻衣ちゃんと、Beingの二人の歌姫の姿を見ると、「ZARD」すなわち「(K)S-T」の名を持つ泉ちゃんは蛙の女神の象徴であり、敢えて右目を隠し気味にした麻衣ちゃんは意図的に「Juno」を象徴してたのだと思います。「蛙の女神のままだけでは生き残れない」と、そういう現実も突きつけられた気がして、考えさせられることも多かったのですが。
でも、背中を追いかける夢を見たのが21日で、麻衣ちゃんのお歌が届けられたのが29日ですか?
最初の子は追いかけられてから20年たってようやく何者であるのか気が付いて貰え、最後の子は追いかけられてから1年ちょっとの間待たされていた気がしないでもないわけですが、兄さん、たった1週間で速攻で麻衣ちゃんのお歌ですか? 「早っ!」と思うわけで、兄さんすごすぎだと思うわけですが。
そして、兄さんって誰? と思うと、ええと、会ったこともない人なんですけど? ということで、愕然とするわけですが。そうすると「いいじゃん、昔の人はお見合い写真見ただけで結婚したりしたんだし。」っていう説得工作が来る気がするわけですがーー;。そういう問題とは、なんか違う気もするわけですが。ともかく昨日はこの現実に大ショックで日記を書く余裕もありませんでしたーー;。
それから、SMAP&V6が、「角の生えている黒い牡牛」で、「カラーと白黒の二面性を持っている子」の象徴なのかな、と思います。別にそれは良いのです。会ったことない人とも言いませんしーー;。
西欧の軍神かつ男神は、きっと大きく分けて、アメン系とテシュブ系に別れるのだと思います。アメンというのはK系の母音とM(あるいはN)の子音から構成されている名ですから、古きヨーロッパの太母アン(メソポタミアのイナンナ)から分かれた、純然たる「蛇神」の名であるのだと思う。
一方のテシュブは「KB」系の女神から分かれた名ですから、歴史は比較的新しく、「蛙」の神の性質も強く残している神なのだと思います。だから、同じ「男神」であり「軍神」であって、広い意味では「同じもの」のように考えられていても、起源的にアメン系の神とテシュブ系の神はけっこう遠いものであって、むしろ「一つには纏められないもの」と考えられる傾向が強いのではないかと思います。アメン・ゼウス・ユーピテルは印欧語族系の主神に近いものとみなされ、テシュブはメソポタミアからアナトリア半島にかけて発達した非印欧語族系の主神「HWHY」に近いものとして扱われているのだと思う。だから、印欧語系の文化を持つ人で卑劣な行いを憎む人は、「神」の中に指輪物語の「アラゴルン」のような理想的な君主の姿を見るか、あるいはヒッタイトの理想的な男性の主神であった「テシュブ」の姿を見るのだと思います。父系の思想が強い人はアラゴルン、母系の思想が強い人はテシュブを見るのかもしれませんが。
でも、この2神はいずれにしても良く似ていて、一方が6日生まれなら、もう一方は13日生まれ、って「それどこがどう違うんですか?」って言いたくなる19日生まれがいるわけですが。なんか、このあたり誕生日が団子状態で何がどう違うんだか? みたいな気がするわけですがーー;。
それから、ファンキー加藤君。もう何も言いますまい、というか、会ったときに思い出して冷や汗かくようなことは、さすがの私も書きたくないわけでーー;。お歌はとてもうれしかったです。もうアクの強いネタばっかりで泣きそうなんで、普通に力強いお歌が本当にうれしかったですとも(泣)。
おまけの残り、特に金爆とか? なんというか、ばっちいあたりの代理人でしょうか? あなた達とアメンとテシュブの区別がつくようになって良かったですね、っていうかなんかそういう感じでしょうか。っていうか、「ローラ(Laura)」というのは、「(K)L-(b)u-(k)r」、要するに「Kbk」、「蛙のKB」とでもいう名ですので。「あいつのどこが僕より優れているの?」って聞かれましても、「まず、それが分かる頭になってから出直して来い!」というか、まあ、辛口なユーノー女神ならそう言うんじゃないですかね。旦那の方もけっこう毒舌な毒舌夫婦なんじゃないんですか? ユーピテルとユーノーってーー;。
ここのところ、タモリさんがちょっと心配そうなお顔で司会していたのが気になっていましたが、一昨日はそれも無くて良かったです。弘中アナウンサーも服はともかく明るかったですし。昨日は、本当に特別な回であったと思います。
何だか、いろんな意味で百花繚乱? というか。
本日は、ひまわりの種を収穫したり、頼まれた真面目な文章を書いていたりしました。それから、注文していたピンクの千鳥草の種も届きましたので、来年が楽しみです。
で、夜、ニュースを見ていたら、宮崎駿監督が、アカデミー名誉賞を受賞されたそうで、「風立ちぬ」と「千と千尋」の映像が少し流れていました。「千と千尋」も「ラピュタ」も手放してしまいましたけれども、千とハクが並んでいる絵とか見ますと、宮崎監督はもしかしたら気持ちとしてはハクのことも応援してたのかな、と思います。
余談ですが、「ラピュタ」と鏡合わせ的作品になっている庵野監督の「ナディア」ですが、ナディアの名前は「NT」、要するに「メヒト」、で対するジャンの名前は「TN」でドゥムジのことですから、こっちもこっちでより強烈に暗示的な作品ではあると思います。
ナディアで一番選んではならない点は、ナディアの父であるネモ船長と、兄であるネオ皇帝が両方とも最後に死んでしまう点であると、今なら思う。「ネモ」という言葉はラテン語で「誰でもないもの」という意味かもしれませんが、それは古代エジプトの神アメンに通じる名ですので、それは父であり、兄でもあり、アメンの名に連なる者を殺して、ナディアとの仲の断絶を計る物語であるから取ってはならないもの、なのだと思います。太陽女神のうち、蛙の太陽女神天照にとって父なるはアメン・イザナギですし、蛇の太陽女神女媧にとって伏羲は兄であり夫であるわけですから、太陽女神はヒッタイト式に蛙でもあり蛇でもあるものなら、古き狩猟神は父でもあり兄でもあるもの、ということになるわけで。
まあ、こちらに対しては「千と千尋」も「ナディア」もどちらも手放してしまいましたが、最終的にはなるようになったのかな、と。そういう感じでしょうか。
でもって、Mステ。なんだかのっけから某バンドのボーカリストを見ていると「ゲス&クズ」とか、悪口雑言が浮かんでくるわけで、本日は「ハク祭り」ですか? っていう気もしないでもないですが、もうそれ以上のことなんか書けるわけもありませんーー;。「心のプラカード」を見る度に、良いとか悪いとか言う前に、目眩がしそうです。
そして、お久しぶりな倉木麻衣ちゃん。白系の衣装で、前が×になっていて、背景も良い色だとは思いませんでしたけれども、目の使い方がすごい、というかこういう使い方もあるんだ、というかそんな感じで、とても気合いの入った良いステージだったと思います。ソロで活動しているだけあって、彼女もすごく気が強いんだな、というか、そんな感じだったと思います。
それから、たぶんこっち系の曲を届けてくれるのは3回目、なファンキー加藤君。最初の時の緊張ぶりはすごかったですけれども、今日は良い具合に気合いも入っていてすごかったし、良かったと思います。
で、それだけで終わらないどんな時でも小ネタ担当のジャニーズ代表V6。確かMCで「カブト虫の交尾写真」が出てまして、なんで「カブト虫」? と思いましたら、「後は交尾するだけ」って浮かんできました。やーめーれー、真面目な話をしている時に思い出して冷や汗が出そうなネタは勘弁して下さい(泣)。テレビを見てても冷や汗が出そうですーー;。
あとは、まあ、どうでもいい系? ゴールデンボンバーの「ローラのなんとか」。「なんでボクじゃ駄目なの?」みたいなこと言われても、たいていの人は「もっと普通の人がいい」って言うんじゃ? みたいなーー;。
それから、ゲスキワ。何者? みたいなーー;。好みではありません。ボーカルはすごい目してましたし。
それから、森山直太朗。なんだか、一番警戒されていたのがこの人らしい、というか、それもまたなんで? と思ったわけですが。テレビを見て気が付いたこと。この人の目って、どこかで見たことがあるような気がする、と思って考えてみましたら、某検査室の今の教授も「こんなような目をしてた」と気が付きまして。うへ、と思ったわけですが。「心のプラカード」の時に、この人と金爆のダルビッシュの二人が、プラカードを挙げていて、まさにお似合いの二人だと思ったのでした。
そして、「心のプラカード」。番外編とも言うべきこの歌は、もちろん買ったりする気はないわけですが、これを聞くとご機嫌な白鳥さんがプラカード持ってうろつく図が何故か浮かんでくるわけです。まあ、もう、「ちょっとでもいいから僕のことに気が付いて」っていう感じでもありませんしねーー;。福山君の「虹」が入ったCDも買いましたので、とりあえずはそれで勘弁して下さい、とーー;。そんな感じだったのでした。