差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
46 バイト追加 、 2022年9月30日 (金) 08:05
編集の要約なし
[[炎帝神農|炎帝]]の子孫とされ<ref name="kaidai"/>、火を司る<ref>「火神也」(山海經_(四庫全書本)、卷06)</ref> <ref name="enka1999">祝融, 1999-03-01, 中国神話・伝説大事典, 大修館書店, 袁珂, 鈴木, 博, pages312-313, ja, isbn:978-4-469-01261-3(項見出しp312)</ref>。そのため火災にあう事を「祝融に遇う」と言う場合がある<ref name="DNKJ1940" />。[[女媧]]が破損した天を補修し、地上に平和をもたらしたあと、江水に降って来たとされる<sup>''(要説明, 2021-05, 何が女媧の仕業で何が祝融の仕業なのかわからない)''</sup>。
『[[山海経]]』の「[[海外南経]]」によると、祝融は[[南]]の神であり、その姿は獣身人面であるという『山海経』の「海外南経」によると、祝融は南の神であり、その姿は獣身人面であるという<ref>「南方祝融,獸身人面,乘兩龍」[[:s:zh:山海經/海外南經]]「南方祝融,獸身人面,乘兩龍」(山海經、海外南經)</ref>。
『[[史記]]』の「[[三皇本紀]]」によると、祝融は[[共工]]と戦ってこれに勝ったが、その際に共工は不周山に頭を激突させたという『史記』の「三皇本紀」によると、祝融は共工と戦ってこれに勝ったが、その際に共工は不周山に頭を激突させたという<ref>「當其末年也,諸侯有共工氏,任智刑以強霸而不王,以水乘木,乃與祝融戰,不勝而怒。乃頭觸不周山崩,天柱折,地維𡙇」[[:s:zh:三皇本紀]]「當其末年也,諸侯有共工氏,任智刑以強霸而不王,以水乘木,乃與祝融戰,不勝而怒。乃頭觸不周山崩,天柱折,地維𡙇」(三皇本紀)</ref>。
『[[墨子『墨子』の「非攻(下)」によると、天帝の命令を受けた祝融が、商の成]]』の「非攻(下)」によると、[[天帝]]の命令を受けた祝融が、[[殷|商]]の[[天乙|成湯]]が[[夏 (三代)|夏]]を滅ぼす際に夏の都城に火を降らせたという{{r|が夏を滅ぼす際に夏の都城に火を降らせたという<ref>"enka1999"|page=313}}, page313</ref><ref>原文は次の通り。「夏德大亂,往攻之,予必使汝大堪之。予既受命於天,天命'''融'''隆火於夏之城間西北之隅」[[:s:zh:墨子隆火於夏之城間西北之隅」(墨子、非攻下) 湯王が夏の乱れを正すための放伐を天から求めている場面であり、この「隆」を「降」と読んでいる。</非攻下]] 湯王が夏の乱れを正すための放伐を天から求めている場面であり、この「隆」を「降」と読んでいる。ref><ref group="私注">まるで「ソドムとゴモラ」のようなエピソードだと感じる。(覚書)</ref>。
また、『山海経』の「[[海内経]]」によると、天帝に許可を得ずに洪水を防いだ[[鯀]]を、天帝の命令を受けた祝融が殺したという<ref name="kaidai">「炎帝之妻,赤水之子聽訞生炎居,炎居生節竝,節竝生戲器,戲器生祝融,祝融降處於江水,生共工。共工生術器,術器首方顚,是復土穰,以處江水。共工生后土,后土生噎鳴,噎鳴生歳十有二。洪水滔天。鯀竊帝之息壤以堙洪水,不待帝命。帝令祝融殺鯀于羽郊」[[:s:zh:山海經/海內經]]</ref>。

案内メニュー