差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
519 バイト追加 、 2022年10月27日 (木) 22:45
== ウェヌスの試練 ==
一方ウェヌスは息子の醜聞に激怒し、ウェヌス自らの接吻を与えるという懸賞までかけてプシューケーを捕らえようとした。恐れたプシューケーは一方[[ウェヌス]]は息子の醜聞に激怒し、[[ウェヌス]]自らの接吻を与えるという懸賞までかけてプシューケーを捕らえようとした。恐れたプシューケーは[[ケレース]]に庇護を求めるが、[[ケレース]]に庇護を求めるが、ケレースは「ウェヌスとのつきあいがある」との理由で拒否した。そこで今度はは「ウェヌスとのつきあいがある」との理由で拒否した。そこで今度は[[ユーノー]]に庇護を求めるが、[[ユーノー]]に庇護を求めるが、ユーノーは「逃亡した奴婢をかくまってはならないことになっている」と法律を理由に拒否した。は「逃亡した奴婢をかくまってはならないことになっている」と法律を理由に拒否した。
かくて、愛を追いながらも世間のしがらみに行き場所をなくしたプシューケーは、観念してウェヌスのもとに出頭した。ウェヌスはプシューケーを捕らえて折檻し、次々と無理難題を押し付けた。しかし、大量の穀物の選別を命じられた際はどこからともなく蟻がやってきて手助けしてくれたり、凶暴な金の羊の毛を取ってくるよう命じられた際には河辺の葦が羊毛の取り方を助言してくれて、竜の棲む泉から水を汲むよう命じられた際はクピードーに可愛がられていたかくて、愛を追いながらも世間のしがらみに行き場所をなくしたプシューケーは、観念して[[ウェヌス]]のもとに出頭した。[[ウェヌス]]はプシューケーを捕らえて折檻し、次々と無理難題を押し付けた。しかし、大量の穀物の選別を命じられた際はどこからともなく蟻がやってきて手助けしてくれたり、凶暴な金の羊の毛を取ってくるよう命じられた際には河辺の[[ヨシ|葦]]が羊毛の取り方を助言してくれて、竜の棲む泉から水を汲むよう命じられた際は[[クピードー]]に可愛がられていた[[ユーピテル]]の大鷲が水を汲んで来てくれるなど、不思議な助けを受けてウェヌスの難題を乗り越えるの大鷲が水を汲んで来てくれるなど、不思議な助けを受けて[[ウェヌス]]の難題を乗り越える<ref>「難題嫁」の展開である。「[[動物番]]」的に動物達が助けてくれる。いわゆる「'''蜂の援助型'''」である。</ref>。
業を煮やしたウェヌスは息子クピードーの火傷の介抱で衰えた美貌を補うために冥府の女王業を煮やした[[ウェヌス]]は息子[[クピードー]]の火傷の介抱で衰えた美貌を補うために冥府の女王[[プロセルピナ]]に美をわけてもらってくるよう命ずる。首尾よく美をわけてもらったプシューケーだが、自分の容色も衰えクピードーの愛も失うのではと不安になり、箱を開けないよう警告されていたにもかかわらず開けてしまう。しかし、中には冥府の眠りが入っていた。に美をわけてもらってくるよう命ずる。首尾よく美をわけてもらったプシューケーだが、自分の容色も衰え[[クピードー]]の愛も失うのではと不安になり、箱を開けないよう警告されていたにもかかわらず開けてしまう。しかし、中には冥府の眠りが入っていた<ref group="私注">これはプシューケーの死を意味する。</ref>。
傷の癒えたクピードーは昏倒している妻から冥府の眠りを取り去って箱に集め、ユーピテルにとりなしを頼む。ユーピテルはクピードーが良い女を見つけたら紹介することを条件にとりなしを了承する。ユーピテルはプシューケーに神の酒傷の癒えた[[クピードー]]は昏倒している妻から冥府の眠りを取り去って箱に集め、[[ユーピテル]]にとりなしを頼む。[[ユーピテル]]は[[クピードー]]が良い女を見つけたら紹介することを条件にとりなしを了承する。[[ユーピテル]]はプシューケーに神の酒[[ネクター|ネクタール]]を飲ませ神々の仲間入りをさせた。プシューケーはもう人間でないのだから身分違いの結婚ではないと説明され、ウェヌスもやっと納得した。かくて魂は愛を手に入れ、二人の間にはウォルプタース(「喜び」、「悦楽」の意)という名の子が生まれた。女神となったプシューケーが絵画に描かれるときには、蝶の翅を背中に生やした姿をとる例が多々見られる。を飲ませ神々の仲間入りをさせた<ref>[[ネクター|ネクタール]]とはいわゆる「[[不老不死の薬]]」である。ローマ神話では神々の長である[[ユーピテル]]が自由に利用できるもののようである。</ref>。[[プシューケー]]はもう人間でないのだから身分違いの結婚ではないと説明され、[[ウェヌス]]もやっと納得した。かくて魂は愛を手に入れ、二人の間にはウォルプタース(「喜び」、「悦楽」の意)という名の子が生まれた。女神となったプシューケーが絵画に描かれるときには、'''蝶'''の翅を背中に生やした姿をとる例が多々見られる<ref>この物語ではプシューケーの死と再生は蝶の幼虫と羽化になぞらえられていることが分かる。</ref>。
== 私的解説 ==

案内メニュー