差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
「ノックグラフトンの伝説」の真の執筆者はウィリアム・マギン(William Maginn)(1794-1842年)であったという主張がある。
ただ、マギンの作とされる他の作品と比べると傍証が薄い。なぜならマギン所有本『妖精伝説』の書き込みから判明したとされるマギン作4篇のなかには含まれていないからである(これはマギンの年の離れた弟チャールズ・アーサー・マギン牧師から提供された情報で、ウィリアム・ベイツ(1821–1884年)が発表した)<ref>作家ウィリアム・マギンの弟チャールズ・アーサー・マギン牧師は1887年没、72歳。よって20年以上年下。死んだときにはコーク市のキラナリー Killanully の教区牧師(rector (ecclesiastical))</ref><ref name=church_records1903>Notices on the two "Charles Arthur Maginn"s. John Harding Cole, Killanully , Church and Parish Records of the United Diocese of Cork, Cloyne, and Ross, Comprising the Eventful Period in the Church's History of the Forty Years from A.D. 1863, to the Present Time , Cork , Guy and Company , 1903 , https://books.google.com/books?id=XowUAAAAYAAJ&pg=PA68 , pages68</ref>。この名の人物がウィリアム・マギンの弟だったことはベイツも記すが、ウィリアムの別の兄弟ジョンがクロイン(Cloyne)市のキャッスルタウンの教区牧師で1840年に死去したのち、後任に弟のチャールズが選ばれたことが教会の年間に記録されている<ref name=clerical_records1864>"John Maginn (brother of the celebrated William Maginn)". "C. A. Maginn (brother of his predecessor), entered T. C. D. on 4th June, 1832, being then seventeen years old". W. Maziere Brady, Castletown , Clerical and parochial records of Cork, Cloyne, and Ross , 2 , London , Longman, Green, Longman, Roberts, and Green , 1864 , https://books.google.com/books?id=b5Bj9_FYao4C&pg=PA107 , pages106–107</ref><ref name=maccarthy>Bridget G. MacCarthy, Thomas Crofton Croker 1798-1854 , Studies: An Irish Quarterly Review , 32 , 128 , December 1943 , https://books.google.com/books?id=kLEsAQAAIAAJ&q=knockgrafton , page500<!--539–556-->, jstor:30099490</ref><ref name=bates>William Bates (academic) (1821–1884), Daniel Maclise (illustr.) , Thomas Crofton Croker , The Maclise Portrait-gallery of "illustrious Literary Characters" , New , London , Chatto & Windus , 1891 , 1874 , https://books.google.com/books?id=rjsuAAAAYAAJ&pg=RA2-PA47 , page47<!--49–53--></ref>。
一方、「ノックグラフトンの伝説」は、マギンの甥(同名のチャールズ・アーサー・マギン牧師)が撰して1933年に刊行されたマギン話集に編まれている{{Refn|group="注"|じつは、この甥の方のチャールズも、1887年にキラナリー教区牧師を後継したので<ref name=church_records1903/>、マッカーシーの論文のように年長のチャールズを"キラナリー教区牧師のチャールズ・アーサー・マギン牧師"と称しても区別がつきにくくいのだが、チャールズ Jr. の方は、1933年の話集刊行時には、[[シェフィールド]]に移っていた<ref name=maccarthy/>。}}<ref name=maccarthy/><ref name=maginn/>。そして"内部的証拠"から、「ノックグラフトンの伝説」がマギンの執筆であった可能性は高く、クローカーの作と断定できるなかで似た作風の作品はなにひとつないというのが、アイルランド文学者ビアトリス・G・マッカーシー (Beatrice G. MacCarthy) の結論である<ref name=maccarthy/>。

案内メニュー