アンカンマ

提供: Bellis Wiki3
ナビゲーションに移動 検索に移動
古代ネメテス領のフレッケンフェルトから出土したアンカンマとマールース・スメルトリウスを描いたもの。

ガロ・ローマ時代の信仰では、アンカンナ(Ancamna)は特にモーゼル川[1]の渓谷で崇拝されていた女神である。トリーアとリプスドルフではレヌス・マールスの妃として[2]、メーンではマールス・スメルトリオスの妃として祭られている[3][4]。トリアーでは、レヌス・マールス、アンカンナ、トレヴェリの様々なパギ族の精霊神を祀る祭壇が設置され、レヌス・マールスとアンカムナが部族の守護神として公式に編成された教団に祭られているような印象を与えた[5][6]。メーンのマールス・スメルトリオスとアンカンナの聖域に奉納された数少ない像の中に、トリーアのレヌス・マールス神殿群でクルシギエ神(Xulsigiae)に奉納されたものと同じ、天才ククラトゥス(genius cucullatus[私注 1])の像が残っている[7]

また、ルクセンブルク出土のブロンズ製エクス・ヴォートには、レヌス・マールス・ヴェラウドゥヌスと共にインシオナが描かれているようである[8]が、インシオナとアンカムナの間にどんな関係が存在するのかは、もしあるとしても不明である[私注 2]。ジャファーとルギンバッハは、アンカンナをガリアのマールスの他の二人の妃、リタビス(Litavis)とネメトーナ(Nemetona)と結びつけ、いずれも戦士の女神ではなかったと指摘し、代わりにアンカンナが泉と関連していた可能性を示唆している[4]。エディス・ワイトマンは、マールース・ルーセティウス(Mars Loucetius)とネメトーナのカップルを「レヌスとアンカンマと同じではないにしても、よく似ている」と考えている[9]

私的解説[編集]

アンカンマとは名前の子音構成から、ギリシア神話のアルクメーネーに相当するのではないだろうか。またシュメール神話のイナンナにも相当するように思う。

参考文献[編集]

  • Wikipedia:Ancamna(最終閲覧日:22-12-11)
    • Ellis, Peter Berresford (1994). Dictionary of Celtic Mythology (Oxford Paperback Reference), Oxford University Press, Oxford. ISBN:0-19-508961-8
    • MacKillop, James (1998). Dictionary of Celtic Mythology. Oxford University Press, Oxford. ISBN:0-19-280120-1.
    • Wightman, Edith Mary, 1970, Roman Trier and the Treveri, Rupert Hart-Davis
    • Wood, Juliette (2002). The Celts: Life, Myth, and Art. Thorsons Publishers. ISBN:0-00-764059-5

関連項目[編集]

  • イナンナ:シュメール神話でアンカンマに相当する女神か。

私的注釈[編集]

  1. 頭巾を被った精霊神である。天上を曇らす樹木神のことかと思う。シュメール神話のフルップの木、あるいはイラン神話のハオマの木のようなものの擬人化したものか。
  2. インシオナとは子音からみて、シュメール神話でイナンナの侍女であるニンシュブルのことかと思う。

参照[編集]

  1. モーゼル川(モーゼルがわ、ドイツ語:Mosel、フランス語:Moselle - モゼル)は、ヨーロッパのフランス、ルクセンブルクおよびドイツを流れる全長545キロメートルの国際河川である。
  2. H. Finke (1927). "Neue Inschriften," Bericht der Römisch-Germanischen Kommission 17, inscriptions 12 (= AE:1915|00071), 13 (= EDCS-11201739), 20 (= AE:1915|00070), 254 (= CIL:13|07778).
  3. CIL:13|04119.
  4. 4.0 4.1 Nicole Jufer & Thierry Luginbühl. 2001. Les dieux gaulois : répertoire des noms de divinités celtiques connus par l'épigraphie, les textes antiques et la toponymie. Editions Errance, Paris. pp.14, 21.
  5. Wightman, 1970, page214
  6. Two such surviving inscriptions were published in Finke (1927) "Neue Inschriften," Bericht der Römisch-Germanischen Kommission 17: inscriptions 12 and 13.
  7. Wightman, 1970, page224
  8. Musée d'histoire et d'art, Luxembourg. 1974. Pierres sculptées et inscriptions de l'époque romaine, catalogued by Eugénie Wilhelm, p.71.
  9. Wightman, 1970, page219