20年2月11日

 今日は、「今日中に仕上げなければいけない。」ということで、最後の清書をしたり、印刷したりを繰り返していました。そして、夜は恒例の判子押しと、書証の枚数数えをしています。今も続行中です。

 お外組はだいたいいつもの通りに作業をしていました。火曜日ですので、私は穴の奥の方に潜って、基礎直下に入っているアスファルトガラの写真を撮ってきました。もちろん工事開始当初にはなかったものですし、外に近づくほど大きな物が入っているんだなあ、と思います。

 昼は昨日の「News Zero」を見て、夜は「ため旅+」と、「サンドの飲食店を探すバスの旅」の続きを見ました。

20年2月10日

 今日は締め切り破りの第1日目です。午前中「工期の遅延について」を書いて、印刷して夜親に中身をチェックして貰いました。午後はずっと本書面の内容を再度見直してました。それが夜中にやっと終わったので、明日親にチェックして貰うために印刷して、もう眠いので寝ます。夜になると法服のA裁判官が目の前に現れて、「書類を早く出せ」と言ってせかす気がする。今回も仕上げるのに一杯一杯で大変でした。特に2,3日前に大嵐が来たので、気候の変動に弱い私は気力がすっかり萎えてしまい、今日やっと回復したのでした。今日も昼間は晴れましたが、夜になって雪が降ってきて、今も少し散らついていますので、眠いです。

 お外組は午前中あまりにも寒くて作業ができず、午後の晴れ間に少しだけ作業をしていました。明日は、雪もあるし余り作業ができそうもないので、書類のまとめを手伝って貰おうと思います。

 昼は「初耳学」を見て、夜は「サンドの飲食店を探すバスの旅」を見ました。そして、何だか今日もとても疲れたのでした。「初耳学」でデヴィ夫人がノルウェーの皇太子妃のことを紹介していて。もうけっこう大分前の話であるので、今のノルウェーの人達は、継子を受け入れてちゃんと育てた点に、皇太子だけでなく王室の人々の寛容さを尊敬している気がします。だいたい、私も同じ、と言って褒めてくれる気がする。でも、一方で、「どっかの王家は継子どころか嫁も居着けないくらい手厳しい。」と思っていそうでもある-;。イングランドはイングランドで、エリザベス1世はスペインの無敵艦隊に攻められて、先頭に立って国を守った女王ですし、エリザベスのおばあちゃんは第二次世界大戦で従軍して国防に尽くした人であるので、国家の危機を守り抜く女王に対して国民の尊敬の念は大きいのだと思う。でも、頭の中身がガチの軍人思考なので、家族に対して有事の軍隊並みに手厳しすぎる所はあるのではないですかねえ、慣れてる家族は良くても、余所から来た嫁にはキツいかもねえ、とは思う-;。アメリカからのニュースで、慣れてる俗な世界にヘンリー君を引き込んで嬉しそうにしているメグを見ると、「それでいいのか?」とも思うけれども、彼女には心からそういう生活が慣れてるし安心できるのだろうな、とも思うと、100%非難するのも気の毒な気がします。あまりにもかけ離れた世界に飛び込んだら、いくら覚悟してても、ついていけない、と思うこともあるよねえ、と思う。デヴィ夫人だったら、「そこを覚悟を決めて生き抜いていけることこそが女の才覚です。」って言いそうな気もする。きっと、メグにはデヴィ夫人ほどの才覚も賢さもなかったのでしょう。

20年2月9日

今日は午前中は最後の書類をいくつか纏めて、午後は準備書面の別紙の残りに取りかかりました。だいたい95%は完成して、後は明日「工期の遅延」について書いて、全体を見直して、親にも誤字・脱字をチェックして貰えれば、明日の夜か明後日には準備書面とかの印刷に入って、それが済めばパッキングできます。後は改訂した書証とか、古くなって使わなくなったものは撤回しておくように、と言われている気がします。I氏がわざわざこれ見よがしに「上申書」を送ってきたのは、そういうことなんだろうな、と思う。

今日の午前中はたいした雪が降っているわけではないけれども、雪が散らつく上に吹雪いていて、外に出ると夜の間に降った雪も積もっていて、さすがに「冬」という感じだったのでした。だから、作業もほとんどお休みで、夕方晴れた時に少しだけやったのでした。

昼は昔の夜会の続きとか「ハイジャンプ」を見て、夜は福山君の「ホットスポット」を見ました。そして、何だか今日もとても疲れたのでした。

20年2月8日

 今日は気分が全くのらない中、もたもたと作業をして、配線関連の証拠を作りました。単相3線式とか勉強して、ますます建築工事に詳しくなれそうです。でも、例によって、「法的な主張」をどう纏めるのか、特に「刑法」に関してどう言葉にするのかが良く分からなくてピンと来ないので、今日は利兄さんのDVDをリピートして見ながら、あれこれ考えたり、相談したりしていました。夜になって、やっと私の分の「意見書」がまとまったので、電気については明日以降に書きます。多分、例によって締め切りには間に合わないので、水曜日に朝一番で中央郵便局に持って行きたいと思います。この間、瑕疵一覧表を送った時に、朝一番で近所のK郵便局にレターパックプラスを持って行ったら、速達扱いでその日の内に配達してくれない、という嫌がらせを受けたのです。距離の近さからいえば、自分で直接裁判所や相手方の弁護士事務所に持って行った方が早いのですが、それも何だか嫌なのです-;。方向性が定まったので、明日からはバリバリ作業ができそうです。

 今日は寒くて雪が散らつくような一日だったので、お外組は普段通りの作業はできませんでした。でも、そろそろ西の端の家の下でなくなるところまで掘ったらしくて、そこにも径20cm以上の石が埋まっていますので、石を取り出して、外の柔らかい土が崩れてこないうちに土を詰めて締め固める作業をしたとのことです。石の写真を撮ったら、日記にアップすればいいんじゃないのか、と突然思いついたのですが、それをやっている暇がありません。

 昼は中居君の「ニュースな会」と「バズリズム」を見て、夜は「ニノさん」と「バズリズム」と「嵐にしやがれ」を見ました。「ニノさん」で「フォントマニア」のことをやっていて、「あらー」と思いました。フォントに関心を持つ人は、やっぱりデザイナーとか印刷会社で働いている人が多いな、と思います。デザイナーといっても、服のデザイナーとかではなくて、HPのデザイナーとか、広告関連のデザイナーとか、そういう人達であると思う。私も印刷会社で働いていましたが、やっぱり、そういうところで働く人というのは、フォントとか大好きなのだと思う。筑紫シリーズも好きですが、今の一番のお気に入りはリュウミンK-KLです。シンプルでオーソドックスなものこそが一番美しいと思う。そして、「モニターとかに映る文字でMSゴシックは止めて欲しい。せめて游明朝体を使うべき。」と言っているお姉さんにも笑ってしまいました。私もHPの文字を游ゴシックに変えたばかりで、うっとりしているところだからです(笑)。

20年2月7日

 今日は電気工事関連を少しずつやりました。あともう少しで終わります。明日中にA3の書面を終わらせて、全体を見直して、足りない書証をいくつか作って。月曜日の朝に出しに行ければいいなあ、と思います。間に合わなければ、水曜日の朝一番になるかもしれません-;。

 今日は晴れて、昨日よりは暖かくなりました。お外組は、西側の基礎の下をやっているせいか、径20cm弱の礫が複数出ていました。後は空き缶の腐ったような奴もあって、土と混ざって細かくなって、分離も大変そうだ、と思う。

 昼は昨日の「夜会」を見て、夜は「少年倶楽部」と「MUSIC STATION」を見ました。本家藤巻氏の「粉雪」が出てましたけれども、利兄さんの「粉雪」のことが頭に浮かんでしまう。やっぱり兄さんの言霊はすごい、と思ったのでした。

 で、今日は「一太郎2020」が発売になって届きました。一太郎の35周年記念製品ということで、モリサワのフォントが大量に添付されているのです。一太郎に添付されているモリサワのフォントといえば、一太郎でしか使えない、というのが以前あったのですが、今回はそういう記載がどこにもないので、「もしかしたら汎用に使えるフォントがついてくるかも。」と期待していました。なので、インストールしたら、まず第一にWORDを立ち上げて確認してみました^;。これで「モリサワBIZ」の更新をしなくても済みそうです。一太郎も裁判用の書類作成に活躍しています。