本日は外作業のみ。なんだか少し涼しくなって穏やかな日常が戻ってきました。
テレビは昨夜と今日の昼は「ラッキーセブン2」の録画を見ました。
本日は外作業のみ。なんだか少し涼しくなって穏やかな日常が戻ってきました。
テレビは昨夜と今日の昼は「ラッキーセブン2」の録画を見ました。
本日は雨が降ったりして、気持ち涼しくなった中、雑用を片付けにあちこちに行ってきました。色々な書類が必要で大変でしたが、なんとか一日で用件は片付きました。父親とあれこれ話をしましたが
「俺は100まで生きるわ」
と言っていました。気持ちは若い父です。
本日は買い出しと外作業。暑いので熱中症に気をつけながら、昼間はなるべく涼しい部屋で休むようにしています。
テレビは昨夜は「WEST」の番組の録画、今日の昼は「笑うマトリョーシカ」の録画を見ました。「笑うマトリョーシカ」は危険思想を持つ母親に操られる清家君・・・。父親との縁は薄いわけですので、だんだん神話的には「八幡神」みたいになってきたかなー、と思います。八幡神は長野的には彦神別神の焼き直しであって、その前身は五十猛と思われます。五十猛を裏で操ろうとした鈴木君は、謀反の濡れ衣を着せられてくびになってしまいました。まさに「守屋大臣」な役回りです。てことは、怖い母親は、神話的には神宮皇后というよりは、「玉依姫」そのものなのか? と思って。私の父方の叔母さんなんか、まさにあんな性格だった気がするわけで-;。
ところで、五十猛には大屋毘古神という別名があり、これは東日本的には「弥彦」のことと思われます。要は天香久山のことであり、天香久山の時は、尾張氏の祖であり、天火明命に接続するけれども、五十猛の時は須佐之男に接続する、という二重性のある神であって。五十猛が「いおたけ」となると神武天皇に接続して金刺氏・阿蘇氏の祖になるのです。要は「先祖」なんぞ適当に、臨機応変にどんどん作れるわけだ。そして、五十猛・弥彦の別名に、禍津日神というのがあります。「災厄をもたらす神」なのだそうだ。「災厄をもたらす日」でも意味としては、良いよねえ? と思う。禍津日神はイザナミ・イザナギに接続する神なので、須佐之男のこととして構わないと思う。
要は、須佐之男と五十猛は「同一の神」であって、天上世界から地上にかけて分布するのが須佐之男で、地上に君臨するのが五十猛神なのだと思う。そして、五十猛神の子孫を名乗る者達は、「天上の神須佐之男」の子孫であり、先祖はアマテラスではなく、禍津日神、すなわち「災厄をもたらす神」であるので、その子孫である自分たちも災厄をもたらす、と言いたいのだと思う。災厄を専売特許とする馬鹿な先祖を持つ「終わり」がどこかにいるらしいです。ここにもいるかもよ?-;
本日は外作業他。よくよく暑いので、父親の部屋はエアコン全開、姉と猫様は休憩時間は昼も夜も、同じくエアコン全開の私の部屋で休んでいます。ここまで暑くなれば、電気代の方が入院代よりも安い! と思えます-;。でも猫様は私の部屋が好きではないので、居間へ戻ると部屋の外へ出たがらなくなりました。
父親の薬はあと1日分ありますが、微熱も出なくなって、調子は良さそうです。風呂も一人で楽しそうに入ってるし。食事は朝卵かゆにして、ちくわなんかも出して、動物タンパクを少しずつ戻しているところです。で、食べられるようになったのでポカリは卒業しました。カロリーメイトはまだ少し出してます。献立を考えながら姉と打ち合わせをしています。姉も、台所を預かるのは、ただ決まったものだけを好きなように作るのではなくて、病人が出たら療養食を作らなければいけない、とか良い経験だったと思います。私も勉強になったし。食養生しても体重もあまり落ちなくて良かった;。
それから今年は気候がちょっと変だったせいか子スズメの時期が少し遅くて、未だにスズメさん達が来ます。でも、野生の餌が豊富だからパンの消費は少ないです。
それから誰かが家の庭にヒキガエルを放していって、夕方見つかって。そのまま置いておいても生きていけるか分からないので、近くの池のふちに生えている木のところにはなしてあげました。まだまだ色々な嫌がらせをされます。
テレビは昨夜は「with Music」、今日の昼は「ニノさん」の録画を見ました。