20年11月18日

 本日は、お出かけをする日でした。なので、地裁に行って期日調書を謄写して、日赤に行ってカルテ開示用の用紙を貰って、後はいつもと同じようにお手紙を出して、買い物をして帰ってきました。

 弁論準備手続きも完了して、次回は口頭弁論再開かつ結審であるので、地裁とも直にお別れです。法律のことも、建築のことも勉強したいと思ったことは全然なかったわけですが、強制的に色々と仕込んで貰って、裁判での訴え方のノウハウとか、一番へぼい弁護士並には何とか実務ができるくらいに育てて貰ったと思うわけで。至らないところは、まだいくつもある気もしますが、裁判を始めた頃よりは、よほどましになったと思います。地裁へ行くと「臆せずに次のステップに進め」と言われる気がするわけで。別に弁護士の仕事の実務を覚えても、資格は持ってないし、資格取得のために勉強する暇もないし、「次のステップ」って何? と正直思うわけですが。まあ、自分でできることが増えるのは良いことではあるわけで。

 で、周囲がやたらと騒がしかったり、何だかちょっと不穏で恐喝的だと思ったので、「やっといた方がいい」と言われる気がすることは何でもやろう、という気になったので、特に訴訟を起こす予定とか具体的には全然ないわけですが、日赤にも行ってきました。開示請求に必要な書類は、申請書と委任状の2種類があって、正式には委任状も必要なはずですが、「いらない」みたいなことを事務のU(上松)氏に説明されて貰えませんでした。だいたい、こっちから指摘して「ください」と言っても、必要なものを全て寄越さない、とかそういうことが常であって。次に行ったら「渡しませんでしたっけ?」とかって、しらばっくれて言われそうな気もしますが、まあその時に改めて用紙を貰ってもたいした手間ではないですし。大至急開示させなければ、ということでもないので、強くは言いませんでした。まあ、裁判にしても、カルテ開示にしても、裏で誰が糸を引いているのかみんな知ってるんだろうな、と思う。そして、思ったことですが、「セカンド・オピニオン」って自由診療じゃん? と思う。ということは、いくら貰うのかは医者が自由に決めて良い、ということです。健康保険外のことだから。だったらさあ、「訴訟向けにカルテを解読して、法的かつ医療的な問題点を明確にします」という意味での「セカンド・オピニオン」というのだってありだよねえ? と思う。そういう仕事が成立し得れば、そういう仕事はいいなあ、解読にあんまり高い値段設定をしなくてもさあ、と思う。私が、将来的に医療兼法律的なことに関わるとしても、医者の側に立って活動するなんて今更思う人は誰もいないと思うので。途方もない怨霊に取り憑かれて崩壊してる業界から迷惑をこうむっている庶民のために働けるのであれば、その方が良いと思う。まあ、お仕事なんてする余地があれば、ですが。そして、私が医学部に行った意味は、医者になるためではなくて、怨霊に取り憑かれて瞑想してる業界と庶民を救う道を模索するためだった? とかって今では思う。

 そして、最近では嵐の最新アルバムの「This is 嵐」ばっかり聴いているわけです。限定版を買ったから2枚組なわけ。1枚目は「オリジナル・アルバム」といえる内容である。2枚目は「Reborn」と称して、今までのシングルとかを英語混じりでリミックスしたものである。そして、それぞれの「最後の曲」の意味は? と聞かれる気がするわけで。1枚目の最後の曲は「The Music Never Ends」という新曲である。要は、嵐が休業になっても「嵐の音楽は永遠である」というような、そういう意味ですよねえ? と思う。2枚目の最後の曲は「Face Down」という曲で、2012年のシングルのリミックスである。「Face Down」とは「顔を伏せる」とか、そういう意味であると思うので、「嵐は顔を伏せる(看板を下ろす=休業する)」とか、そういう意味なのかなあ、と思う。

 で、私にだけ特別に意味があることだけれども、「Face Down」がMステで披露される直前頃から、なんだかいろんなことを言われるような気がするようになって、「家におこもりしなきゃいけない」と言われたような気がするわけで。「どのくらい籠もってなきゃいけないんだろう?」と思ったわけです。そうしてMステを見たら、誰かさん達が「1年」とか言ってた気がするわけで。それ以来、あれこれ言われるままに動いていたら、カルテの開示請求とかまでするようになったし? と思う。確か、昔、私が板橋の小さな諏訪神社に願ったのは、医療訴訟じゃなくて労働訴訟に勝てる「力」だと思ったんだけど、方向性がなんだか違ってる、と思うわけで-;。どうも周囲の期待する方向で、微妙に軌道修正がかかってる気がするわけですが。だから、私にとっては、「Face Down」は、それまでの「俗人」であった自分をいったん閉じて、新しい自分を始める出発の曲でもある気がするわけです。そういう意味では、マスコミの報道なんかを見る限りでは、大野君とかにとってもそういう意味があるのかなあ、と思う。それまでの「自分」とは別れて、新たな自分を始めるための曲です。そして、もう一人、6番目の子にも同じ意味を持つ曲なのではないのかなあ、と思います。そして、全てが始まった2012年5月4日のことを忘れないで欲しい、と思われてる気がします。・・・・まあ、普通に忘れられるようなことじゃないでしょ、と思う-;。嵐が「閉じて」も、色々なことはこれから更に進む、と思います。

20年11月17日

 本日は、とても暖かくて、外作業日和でした。小さな子供をギャーギャー泣かせたりとか、そういうのが今日は多かったです。で、夕方は用もなさげであったのに灯油の販売者が拡声器で大きな「雪やこんこん」を流して家の近くに少々停まっていたりして。でも、夜は割と静かめです。
DSCN8200
 1杯目。家の北側の基礎の下あたり、風呂の入口の北側。10x10cm大の石やアスファルトガラが出土しました。
DSCN8201
 土を綺麗にしたら、1/2は中礫以下の大きさの礫で、そこに大きな粗礫、粗石が混じっていた状態でした。
DSCN8205
 2杯目。1/3くらいが石分でした。1杯目よりは、やや南側の土です。

20年11月16日

 本日は、母親の病院、ということで長野高校の近くの循環器内科のお医者さんに行ってきました。ごくごく軽度とはいえ、弁膜症が3つあって、高血圧が治療が必要な状態なのだから、糖尿病の内科ではなくて、循環器にかかるのは至極妥当だと思います。母親には糖尿病の傾向は全くありませんし。)今までどおりのお薬で行けることにもなりましたし。

 なんとなく、感じとしては、先生のお話を大抵は黙って聞いている私が、まるで「自分にとっては言動をチェックしてる姑のようだ」とお医者サマには思われていそうな気がするわけで。私としても、本当は先生には順当なお医者サマらしく、のびのびとお仕事に励んで頂きたいと思ってますし、姑みたいな口出しはできるだけやりたくないわけですがー;。でも、医師法と応酬義務違反とは何か、ということからお教えしないと、医者の仕事とはどうやってやるのか思い出して頂けないようでは、仕方がないじゃん? ちゃんとガイドラインに沿って検査の上、診断名をつけて、かつ病気の説明くらいおやりになれば? と思うわけで-;。人生においても、医者としても、怨霊兼ストーカー対策としても、私の方が先輩なのもどうしようもないし-;、と思うわけで。なんとなく、長野日赤の循環器の部長(兼循環器病センター長)先生は、まだ私に訴えられたくない、と思われているような気がするわけで、紹介状にはどの紹介状にも「大動脈弁閉鎖不全」とか「僧帽弁閉鎖不全」とか全然書いてないわけですが、診察室での会話レベルでは「公然の事実」になっているわけで。あんまり問題になる病状ではないわけですが、だからといって「ない」ことにしてしまうのは、事実とは違うわけですから。救世主も何も、医者を救うことほど神経を使って、骨の折れることもないわけですー;。思い医者用の教科書を何冊も持って行って、とても疲れました-;。

 で、ついでに学生時代のこともなんとなく思い出して。学2の丁度今頃のことだから、25年も昔のことです。年末の試験(11月~12月にかけての試験)がだいたい終わって、病理学で追試を食らう人が多かったわけ。病理は教室が2つあって、それぞれが講義をしてたので、試験も2つありました。クラスの半分くらいは、どちらかを落とすことで追試になってた気がします。私は細菌学だかを1個落としただけで、奇跡的に病理は2つとも追試ではなかったわけです。で、病理には標本を見て診断名を当てる、みたいな実技試験があったので、試験に落ちた同級生に家庭教師みたいなことを頼まれて、「民医連」の事務所に行ったりしてたわけ。「民医連」といえば「共産党」であると漠然と分かっていて。で、そういう政治的なことを嫌う同級生もいたけれども、私自身は共産党関係者ではありませんが、当時はなんというか、そういう「政党アレルギー」みたいなものはなかったので。割と仲の良かった同級生の一人が民医連の関係者だったので、その繋がりで、民医連の事務所にも出入りしてたりしました。こういう勉強会(って、学校の勉強に関する勉強会で、政治的な勉強会ではないのですが)みたいなことで事務所を利用させて貰うこともあったし、私みたいな感じで、少なくとも表向きは「民医連関係者」ではないけれども、仲良くしてる関係で出入りしてる、みたいな人は何人もいました。だいたい明確に「民医連関係者」と分かる人は1学年に5人くらいしかいないわけで、それ以外で事務所に出入りしてる人達は、少なくとも表面的にはほとんどが民医連関係者ではなかったわけで。思想的には共産党とはあんまり縁のなさそうなお金持ちの子弟とかも普通に出入りしてましたし。

 で、追試の試験勉強の家庭教師的に頼まれて行ってた人も4,5人いたわけで、私が行ったら、たまたま(?)当時私が付き合っていた人も頼まれて行っていたわけ。私は偶然事務所で顔を合わせた、と思っていたけれども、今ではどうだったのかなあ? と思う。まあ、少なくとも私の方は、行くまで彼が来てることは知らなかったわけです。で、私はちょっと離れたところに住んでいたので、バイクで行ったわけ。彼の方は、仲の良い友達と二人で来ていました。まあ、この二人も表向きは「民医連関係者」ではなかったわけです。彼の方は、私と二人でいるときには、立花隆という人のことを持ち出して、共産党の悪口みたいなことをけっこう言っていて、「友達がいるのに、そこまで悪く言う?」みたいな感じでした。どちらかというと。で、彼の方は、友達と二人で彼の車で来ていたので、当然といえば当然ですが、友人と二人で彼の車で帰って行ったわけです。私は内心、「彼も来るって知ってたら、彼の車に乗せてきて貰ったし、送って貰ったのになあ。」と思いながら帰りました。だいたい、バイクで行ってるわけだから、バイクを置いて、彼に「送っていって」とも言えないじゃん? と思う。だけど、今になって改めて思う。あの時、民医連の事務所で彼に会ったのは、本当は偶然だったのかなあ? と。私と彼が付き合ってることはそこの関係者は知っていたわけだから、別々に家庭教師を頼まずに、一緒に頼んで、「一緒に来て」って言ってくれたって良かったよねえ? と思う。そうしたら、私も彼も楽だったのに、と思う。なんで、別々に呼ばれて、別々に帰るように仕向けられたのか、彼もなんで友達と仲よさげに帰ったけど、私に「送っていく?」とかって一言でも聞かなかったのか、とか今になって思うわけです。(まあ、全体において、そういう「気が利く」ような性格の彼ではなくて、私がフォローしなきゃ、ということが多かった気がするわけですがー;。)ともかく、別々に事務所に呼ばれて、別々に帰ったことに何か「特別な意味」があったのなら、それは計画的、ということだし、彼とその友人だけでなく、民医連の事務所ぐるみ、全員が「ぐる」でやってたって、そういうことになるよねえ? と今になって、なんとなくそう思うわけです。最初は、そういう曖昧でささいな「違和感」から全ては始まった気がします。・・・それが今では、現役のお医者さんに医師法と応酬義務についてお教えするようなことに発展してる気がしてならないわけですがー;。ここまで来るのに、こういう妙な違和感を感じる人生経験の連続であったので、その点でのキャリアにおいても、どんなお医者様にも負ける私ではないぞ、と思う-;。

 で、病院に行ったり、買い物に行ったりして疲れたので、今日の作業はお休みでした。

 そして、朝方なんだか夢を見て。夢の中で、潤ちゃんが何故か「同級生」であって、「嵐を卒業しても自分のことを忘れないでね」と言われる、という夢で。来年からは、特に潤ちゃんをテレビで見る機会ががっくりと減るのだろうな、と思ったのでした。

20年11月15日

 本日もかなり暖かくて、朝から作業をしていました。ともかく土は均一ではなく、洗面台の下は深さとかちょっと位置がずれただけで、土中に含まれる石分の量が違う気がします。今日は径10cm前後の石がいくつか出ました。
DSCN8186
 1杯目。風呂の入口からやや北よりの土。中央のややゴツゴツした塊はアスファルトガラです。
DSCN8187
 1/3弱は石分でした。
DSCN8188
 2杯目。1杯目とほぼ同じ位置。
DSCN8189
 1/2弱が石類でした。少し場所が異なるだけでも、土中に含まれる石類の量が全く違います。

20年11月14日

 「嵐にしやがれ」・・・。なんだかゲストが福山君で、嵐の兄さん達が元気がない気がする・・・。で、来週からは「相葉雅紀記念館」とかって言っていたので、時期的にも嵐のメンバーでの記念館の持ち回りで、最終回まで行くのかなあ、と思う。ということは、福山君が一般的なゲストのトリ? と思う。うーむ。

 本日は暖かくて、そして朝から作業をしていました。引き続き風呂の入口付近から、その北側の基礎にかけてを掘っています。今日は10cm大程度の石分が数個出土しました。
DSCN8174
 1杯目。
DSCN8175
 1/3弱は石分。
DSCN8181
 2杯目。
DSCN8182
 1/3は石分。1杯目よりも石分は多め。