9日ぶりの更新となりましたが、やっとアップできました。9日もの間更新できなかったのは、パレットの絵を分かりやすくしようと思って写していたから、です。
双頭の牡牛プタハ(Ptah)というのは、分かりやすく言うとピター(pitā)、すなわち、デャウシュ・ピター(dyauṣpitā)、「父なるデャウス」というわけで、印欧語で述べるところの「father」という意味の普通名詞の語源と思われます。逆に述べれば、「牛神の名」を「父」という普通名詞にして使っている人々は、当然「牛トーテム」の人々ということになります。闇に住む神・プタハ・オルクスを「父」と呼ぶ人々は、ちょっと言語学とエジプト神話を勉強すれば、すぐに「自分達の父なる神が牡牛であるミノタウロス」であると分かるわけで、プタハなんて、青銅器時代の鉱物神どころか、少なくとも新石器時代にまで遡る、古い「大地と冥界の神」なのです。当初は、「妻なる神・セクメト」の方が「天空神」であったと思われるのですが、時代が下ると、メソポタミアで、「父神」の方が「天空神」に変えられていくので、印欧語族は古代エジプト的牡牛信仰と、メソポタミア的天空神信仰を折衷的に取り入れて、「天空の父神」である、ユーピテル、ゼウス、サバジオス等々を作り上げていったのだと思われます。
そして、現世と来世の「境界神」である双頭の牡牛や、双子のアケル? という存在は、ローマ神話に入って、ヤヌスという神へと変化していくのだと思われます。ヒッティのヘバトの象徴である「双頭の鷲」も意味としては似たようなものなのだと思う。
メソポタミアの印象も、この「狩人のパレット」も、「現実の学者の解釈」とやらが、どうにもねじ曲がり過ぎだと思うのです。「アテンの手」に至るまでの「蛙の手」は、「蛙の太陽神」が、凶悪な蛇の死に神と無理矢理習合させられて作り替えられていく過程で、エジプトでもメソポタミアにも見られるのに、それについては誰も触れようとしないように思えます。
おそらくこの「手」は、太陽神が軍神へと変化していく過程では、アッシュール神の持つ「弓矢」のように、「神の持つ弓矢」へと変化しているわけで、本来は「神に刺さっている矢」ではないのでしょう。でも、「神に刺さっている矢」にすり替えて、かつての太陽女神を「殺したい」とでも思っているかのような解釈はあちこちにみられるように感じます。
そして、同じようにプタハとミノタウロスとヤヌスの関連を述べる人も少ないように思います。プタハは、オシリスと同じように「緑色」で描かれて、植物神としての性質もあるのです。そして、古代エジプトの人々は、プタハ、オシリス、セケルを習合させて、同じような神として祀っており、セケルのトーテムは「タマネギ」でした。要するに、古代エジプトにおいて「来世での永世を約束する父なる死に神」はオシリスでもあり、プタハでもあり、セケルでもあり、牡牛でもあったけれども、「タマネギ」でもあったわけです。土の中で育つから「日の当たらないところの神」とされたのではないかと思うわけですが。しかし、何故現代の印欧語族は
「父なるゼウス・ユーピテル・サバジオス・コロン・ヤハウェ」
が、タマネギ・プタハであることを隠したがるのでしょうか? だって、それは今でも「父なる神」なんでしょ? となるわけです。
ということで、今日は福山君のHPを見ましたら、なんでも稲葉さんと格闘技について対談してるとかで、稲葉さんのHPに見に行ってみたわけですが、どうやら稲葉さんのソロ活動を記念して、普段やらないようなことをやってみたい、ということでやった対談だったらしいです。1時間近く内容があるので、まだ途中までしか見てませんが、司会のアナウンサーと福山君と稲葉さんの3人が話していて、3人で写っている時は、後ろに隠れているセットとか小物とかあるわけで、福山君の後ろに、緑色のクッションで、ひまわりの花が3個描いているものが隠れていて、福山君が一人で写される時だけ、それが写るわけです。
「なんで、ひまわりの花が3個?」
とか思ったわけですが、そういえば、諏訪大社の三つ梶も「3つの太陽」ですし、長崎にも諏訪神社ってありましたっけね、というわけで、背中に三つ梶を隠して背負っている福山君ですか? とか、ちらと思ったわけで。まあ、私にとっては、「Beautiful Life」&「Dear」の福山君、卒業式で私服着用&「裸足の女神」の稲葉さんなんでーー;。ちょうど、これに気が付いた後、「狩人のパレット」をアップして、その時にB’zの「ハピネス」と「JOY」がBGMだったものですから、歌詞がちと心に染みました。
それから、恒例のMステですが、メインがコブクロで、小ネタが「影の薄い子を忘れないで」でしょうか(苦笑)。相葉ちゃん、ちょっと可哀想でしたが、私も思わず笑ってしまって、すみませんです、という感じでした^^;。福山君も、新曲のキャンペーンもツアーもひとまず終わったことですし、しばらくお目にかかることも少ないだろう、と思っていましたら、けっこうあちこちで見かけるようです。なんというか、当分誰のことも忘れられそうもないようですーー;。
作者別: Bellis
毎日の夢日記
ええと、出かけなければならないことがあるという夢を見て、「一人で出かけるのもちょっと不安?」みたいに思っていたら、KAT-TUNの亀梨君がお供してくれる、という夢を見ました。CDの一枚も買ったことないのに夢に見るなんて、なんだか申し訳ない気がしないでもないですが(汗)。何故こんな夢を見たのかは自分でも謎です。
今日はいろいろとやる事があって、執筆活動はお休み中です。
「○○の梯子」とか言われると、「蛙の手?」とか言いたくなるわけですが。「狩人のパレット」を仕上げる暇が欲しい~(泣)。とむしろそんな感じだったりするわけです<(_ _)>。
ムスカリについてもちょっと気になるのですが、今日は疲れましたのでまた明日。
本日も
ナルメルとタマネギ戦士を描いておりました。あとは執筆活動もちょっとずつ。
昨夜、ヘンな夢をまたまた見たわけで、どうやら夢の中でMステを見ていたようです。で、タモリさんが
「次は福山雅治君で、曲は『ふくやのまさはる』です。」
と曲紹介したので、
「そういう新曲出したんだ~」
と思って目が覚めたというーー;。けっこう前ですが、某週刊誌でこの「言い間違え?」みたいなネタを読んだことがあって、その時インパクトが強くてずっと覚えていたらしいです。こんなところで唐突に出てくるとは。でも、なんだか妙に短いけれどもはっきりとした夢で、印象深かったのでしたーー;。
コツコツと
執筆活動を続けています。
ええと、今日は「狩人のパレット」について途中まで書いて、ナルメルのパレットと、タマネギの神サマを描いていました。いろんなことが佳境に近づきつつある気がしますが、最後まで気を抜かずに頑張りたいと思います。
後、今朝方見た夢は、なんだかものすごく広い会場で女子会をしている夢で、中学とか高校の同級生が女子ばっかり集まっているという夢で、私は中学の時に仲の良かった子とフラフラしながらいろんな人たちと話をする、という感じでした。
それから、昼間見た、白昼夢? というか何というか、今日は暑かったので、ちと涼しい所でうたた寝でもしようかな、と思って横になりましたら、
「○○ちゃん、こんなところで寝てると、冷えちゃうよ。起きて、起きて。」
と言われて、ゴロゴロと揺さぶられる? というか転がされる? という夢? だか何だかで眠れませんでしたーー;。まあ、こういう分かりやすいのは、うれしい、といえばうれしいですが。というか、日常生活的には「愛してる」とか言われるよりも、こういうお世話を焼いて貰える方が、愛を感じるかも、とかそんなことを思った日でした。
あとは、某所のBGMで、尾崎豊の「I LOVE YOU」がかかりまして。この曲を聴いたら、何を思い出すか? と言われたら、あれだけ聴かされたんだから、「一つのことしか思い出さないでしょう」ということを思い出すわけですが。なんだか、いろいろと「濃い」一日だった気がします。
夢
どうも昨夜は、寝る直前に、上機嫌の白鳥にまとわりつかれるイメージというか、そういうものが何故か思い浮かんだわけで、でも、まあ疲れているし、いいか、と思って寝てしまったわけです。
で、何だか朝方に変な夢を見たわけで、前半はゴチャゴチャしてた夢なわけであまり良く覚えていないわけですが、街中のカフェで知り合いとお茶をしているような感じで、で、一緒にお茶を飲んでいる相手が嵐のメンバーの内の二人で松潤とあともう一人誰だかいたわけです(あまり良く覚えていないわけですがーー;)。
で、急に家に帰らなければならなくなって、家に帰ったら家が湖みたいに大きい川のほとりにあって、で、なんか、
「殺人事件があって川に死体が投げ込まれたらしい」
とかそういう話で、川に死体の捜索の船が一杯出ていて、で、それを何故か家の屋根に登って見物していたわけです。そうしたら、家の敷地内に子供達がどかどかと入ってきて
「ここで野球の試合をする」
とか言い出したものですから、
「人の家で何をするの!?」
ということで、追い出しましたら、今度は野球のユニホームみたいなのを着た大人がどかどかと入ってきて、勝手に試合開始の挨拶を始める人とかいるわけです。で、そういう人たちも追い出すのにすごく苦労した、というところで目が覚めまして、
「脈絡の無い夢だなー」
と自分でも思ったわけですが、なんかこの夢のどこかに福山君も出てきてた気がするのですが、どこで出てきたのか思い出せないとーー;。
でもって、朝、いつも見に行くニュースサイトを見に行きましたら、福山君のツアーの最終日の記事が載っていまして、で、なんかそれによると、一番最初に「Beautiful life」を歌って、最後に「家族になろうよ」を歌ったらしいです。ま、どちらも「Human」の収録曲なんで、妥当といえば妥当な選曲なのかもしれませんが、どうもハウル的なイメージの強い「Beautiful life」が最初で、節目、節目にあちこちで耳にする「家族になろうよ」が最後なんだ? 最後の最後に「始めと終わり」のネタでしめくくり? みたいな気が個人的にはするわけでーー;。
Twitterもひとまずは終了ということで、福山君的には「またやろうな!」ってことらしいので、またいつかやる気なのかもしれませんが。こういう状況で、こういうツアーというのも希有なことという気がしますので、またいつか再開される時が来たとしても、その時に私は彼の書き込みをどこでどう思いながら見るのやら、とかそんな気がしたわけです。
本日は雨がちな一日。「狩人のパレット」を無理矢理終わらせて、「ナルメルのパレット」と「タマネギの神サマ」をせっせと描いております。