Mステ再び

だいたいMステは録画しておいて、2回は見ることが多いのですが、昨日は改めて昼間から見てみました。関ジャニ∞改め(?)エイトレンジャーも、あんなに頑張っているのに、「企画モノ」の一言で片付けるのはちょっと可愛そう、という気もしましたので、もうちょっと気合いを入れて見てみました。
ま、そうは言いましても、「Top Of The World」もそうですが、「ER2」もあまり良い印象は持てない曲なわけで、曲が始まる前に、頑張って幽霊のふりをしたりとか、曲が終わった後に、頑張ってみんなで翼のついたヘルメスの帽子を被っていたりとか、最後の最後に右腕を振り上げて、ナルメルみたいな格好していたすばちゃんとか、そういう小ネタで頑張ってくれるのが、さすがジャニーズ、と思うわけで。でも「目力」的には、嵐とか、それからなんか変なテレビを現在進行形でやっているSMAPの方が、正直いって、やはりすごいな、と思うのです。
それから、一昨日は書かなかった西野カナちゃん。カナちゃんも「目力」はそんなに強くない、というか、普通の子が(といっても、「普通の子」としてはすごく可愛い子だと思うのですが)普通の女の子の恋愛の歌を歌うのが、カナちゃんの良いところだと昔は思っていたので、カナちゃんと「目力」は、私の中でどうも結びつきにくいという感じなわけです。でも、金髪おさげのカナちゃんは、なんとなく「ニサバみたい」という感じがするわけで、歌っている歌は、好きな男の子に尽くす普通の女の子、みたいな内容ですが、それが「人に奉仕する女神・ニサバ」に繋がる姿なのかしら? と思ってみたりしたわけで。そういうの、もしかして駄目なんだ? というところに、ちょっとほっとしたりとか、「うーむ」と思ったりとかしたわけです。なにせ、だいたい、そもそも私が、人の靴下を片付けるというよりは、自分が脱ぎ散らかしている方なものですから、それが駄目って言われるのも嫌ですが、それで良いって言われるのも引っかかるようなーー;。ま、でも散らかしたら最後には自分で片付けますけれどもね(泣)。
あとはSMAPも「Top Of The World」の最後で「怒れるナルメル」みたいなポーズをとっていましたので、ま、そういう歌なんだな、と思ったわけです。で、2回目に見て思ったことですが、どうもSMAPを見るときの目と、BUMP OF CHICKENを見る「目」が自分でも違う気がしたわけです。特にSMAPは、まるで「蛇神になっちゃえ」みたいなオーラをバンバン出していたように見えたわけですが、私はそういうのから「防衛する」ことがどうも得意ではないというか、全然駄目っぽいです(苦笑)。見るとオーラをそのまま受けて、Lady Justiceになってしまうような。ま、歌が終わるとすぐ元に戻ってしまうわけで、そういう意味では、特に最近では自分で気をつけていることもあって、影響は受けにくい? と思っていたわけですが、どうもそれだけでも良くないようです。どうも個人的に「防衛しなきゃ」とかいう必要性を認識したことが全くないんで、それでもって「目力」がうまく使えないような気がするわけで、だからアリアンロッドとか言われてしまうような気がするわけですがーー;。
で、今回はSMAPは強烈に右目で見ていましたが、BUMP OF CHICKENは微妙に左目で見ていたような気がするわけです。やっぱりこの人たちを見てると、微妙に福山君を思い出すわけで。流れた福山君のビデオも「虹」でしたし、BUMP OF CHICKENの歌も「虹」に関するような歌でしたので、そのせいなのかもしれませんが。
余談ですが、2回目に福山君の「虹」を見たら、心の中にハートマークを描いたプラカードが出てきまして。もう、とりあえず笑うしかないというか。軽く笑って流しましょう、みたいな、そんな感じだったわけです。で、Mステとは全く関係の無い話ですが、とある所から葉書が来まして、見たら、右側に海の写真、左側にひまわりの写真、というある意味「夏」を意識した写真が載っていたのですが、でも「海」が「東海竜王」の象徴で、「ひまわり」が「太陽」の象徴であれば、不吉な目の側に「ひまわり」が載っているその図は、伏羲と女媧、羿と嫦娥、さもなければイザナギとイザナミという構図なわけで、どうにも「プラカード持ってる男神」って誰? となってしまうわけですが、ともかく最近身の回りにこんな構図が多いような気がします。(でも、ひまわりの写真の方が少し大きくて、それにも少々笑ってしまったわけですが。)
どうにも、私の中では、ひまわりはガラドリエルで、福山君はアラゴルンで、タモリさんがレゴラスで(これはどうにも外してはいけない事項らしいのですが)、まあ、奥方よりも陰の薄いエルロンドもいるんだろうな、とそういうイメージがあるわけですが。では、テシュブはいずこに? ということになると、それはガラドリエルに焦がれるギムリであろう、とそんな気もしないわけでもないのですが。
ともかく、関ジャニのヘルメス、すばちゃんとSMAPのナルメル、しかもチキンな東海竜王とてんこもりな中で、ようやく、これって「HOWEVER」の時に「正しい電気の神様を選べ」ってなったのと同じように、「正しい月の神(しかも奥方よりも力の弱い神サマ?ーー;)」を選べっていう意味もあるのかな、とふとなんとなくそう思ったわけで。現実の上ではともかく、気持ちの上では選べているつもりなのですけれどもね。でもまあ、イナンナとタンムーズ的に、「夫の方が力の弱い神サマ」というと、むしろ気の毒なのは旦那サマの方なのでは、とかそんな気もしないような感じがするわけですがーー;。

 

20140727_10_1_2_3_web
我が家の月見草が咲きました。朝日に映えております。曲的に取るとしたら、カナちゃんの「君って」か、ゆずの「夏色」、さもなければ「夏が来る」のアモールとプシケのTシャツくらいかも? と思うわけですが。アモールとプシケは、神話の骨格的には、要は織り姫と彦星の男女逆転版みたいな話ですので、それで「イナラとフパシヤス」なんだ? と思うわけですが。現代的には「ポニョと草介」でしょうか。おそらく、選ばなければならないのは、SMAP-タンムーズの葬式ではなくて、愛する人と崖の上の家に住む度胸だけはある草介君ということになるのでしょう。

本日のMステ

ええと、キャリーが出てきて、相も変わらず顔を隠したダンサーが回りを踊って、というあたりまでは、毎週のように見ている光景ですので、「こんなものかな」という感じで見ていたわけですが、福山君の「虹」を見たあたりから、「これって夏の歌?」とか、「この頃はまだそんなに(今年の春分の頃に比べれば)目力を感じなかったのに」とか思うようになったわけで、その次の「HANABI」で「もう一回」とか歌われると、「むむむ?」という気がしないでもなかったわけです。でも、本日、一番「目が点」になったのは「心のプラカード」なわけで、これには長い前振りがあります。

けっこう前から、偶然の一致? というか何というか、例えば私が「Monsterが好き」と某所に書けば、嵐が「メドレー」と冠しながら「Monster」ばかり歌う、とか、「桜坂が好き」と書けば、某兄さんがテレビで「桜坂を歌えば良かった」と発言したりとか(そういえばもっと昔には、「小泉純一郎氏はその内に総理になる」って書いたら本当に総理になった、とかそういうのもあったような気がしないでもないですがーー;)、そういうことが何回かあったわけです。で、最近、心の中で、「プラカードを持った人に話しかけられるような気がする」ということがあったというか、たまに「プラカードに何か書いて話しかけられる?」というような気がすることがあったわけで、何故そうなるのかは分からなかったのですが、それがその人の特徴なんだ? くらいに思っていたことがあったわけです。なので、「心のプラカード」で

親にも言ったことがないことなんだけど、なんであなた達が歌うの、それ?@@

と思ったわけで。それで真面目に考えてみたわけですが、プラカードというのは現代的には、デモとかで持つものなわけで、おそらくその起源は例によって、「首を指した棒を持って行進した」という遊牧民的な古代の神事に由来するものなのだと思うのです。ということは、プラカードは、

 

ゼウス・サバジオス・コロンの象徴

 

ということで。別に私の心に浮かぶ「心のプラカード」は、「君が好き」とか、そんな可愛らしい言葉ではどうもないような気がしますのでーー;。何というか、福山君の「虹」も、誰の空に入り込みたいのかが良く掴めないのですが、私のとこにはあんまり越境してこないで下さい、というか。特に寝てる時にはーー;。と、なんとなくそう思ったわけです。「BUMP OF CHICKEN」を見た時にも、酉年生まれ福山君が昔「チキンなんで。」って言った時のことを思い出したわけで、まあ、だいたい、世の中というのはそんなものなのかも? みたいなーー;。

「HANABI」の「もう一回」が、そこのところだけ? みたいなーー;。「HOWEVER」のビデオ並で、あとはみんなプラカード的なの?? みたいな、そんな感じのMステでございました。

それから、神田沙也加ちゃんと、May Jのアナ雪コンビですが、何というか私は、聖子ちゃんの鼻にかかったような歌声が昔から好きではなくて、どちらかといえば明菜ちゃんの方が好き派だったわけです。(今だったらどちらも取りませんけれども)沙也加ちゃんは、何というか「鼻声じゃない聖子ちゃん」という感じで、声は嫌いではないです。でも、まあ、あの歌では、オラフを見て苦笑いするしかないというか。で、相変わらず気合いの入ったMay J、英語バージョンの歌詞は日本語バージョンよりも更に「変」と思うわけで、ただただ

 

神というものがもしいるのだとすれば、神が定め給うた「自由」とは、力あるものが勝手に嵐を起こして、自分は平気だからって、弱い者を巻き込んで苦しめれば良い、というものではない

 

とそう思うのみです。力有るものも、そうでないものも互いを尊重して整然と生きられるのでなければ、いったい「自由」とは何なのか、とそう言わざるを得ないと思う。それができる人でなければ、「責任のある自由な人」なんて言えるはずもないからです。

その後にSMAPの「Top Of The World」も見て思ったのですが、どうも私は、「世界の全ての上に君臨できるような力を持っていたら何をしたいか?」と聞かれたら「Lady Justiceになって、「自由」という言葉をはき違えている連中を正義の剣で引っぱたく」と、そう答えるタイプらしいです。どうにも指輪物語のガラドリエルみたいなタイプなのかしら? という気もしないでもないですが。たぶん、そういう性格はこの先もずっとぶれずに変わらないのだろうな、と思います。でもやっぱり、SMAPもすごいな、と思ったのでした。ガテン系アイドル? のEXILE TRIBEとかは、見たまんまな感じというか、それ以上の興味は沸かないわけですが、さすがにSMAPは強い目力を持ってるな、と思います。(関ジャニは、あの「企画モノ」っぽいノリを見て、何を言えというのかと(苦笑)。ER2なんて、なんというか、やっぱり「そのまんま?」みたいなーー;。)

 

あとは、CMで出ていた嵐の大野君が、明るい表情で「おいでおいで」ってやっていたのが印象的だったな、とか。

 

ま、でも「心のプラカード」には、「何でも知ってる女王様」がメインだと書いてあるような(苦笑)。梅雨も明けて、暑い夏が来たようですが、「もう一度」でも「もう一回」でも良いので、ホトトギスはどんな山でもENESAVEのタイヤで乗り越えて、帰るべきところへ帰るのではないかと思うわけですが。相も変わらず、「納涼幽霊屋敷」みたいなノリのMステスペだった気がします。(でも、SMAPはこの後連続して大きな仕事があるようですので。内容は見ないと思うのですが、体力温存して頑張って欲しいな、とそう思います。)

ハンナハンナのミツバチ

20140725_5_1_2_3_web

 

これはオーソドックスな黄色の我が家のひまわりなのですが、珍しくニホンミツバチが来ていたので写真に撮ってみました(小さいので分かりにくいのですが)。ハナバチやミツバチには好みの花があって、それぞれ種類によって好む花が違い、ニホンミツバチがヒマワリに寄ってくることは珍しいように思います。山に住んでいるであろう彼らは、フキノトウとか、山椒とか、昔から山にありそうなものを好んで、ヒマワリのところではあまり見かけなかったのですが、好みの花が不足しているのか、たくさんあるヒマワリに心惹かれるようになったのかは不明ですが、今朝はここにいました。ヒマワリは彼らからみれば、大量の花粉を出してくれる巨木だと思いますので、心ゆくまで採集に励んで欲しいものです。

百日草

「百年先も」というフレーズで有名な嵐の「One Love」と、福山君の「Dear」で始まったいろんなことが、やっと何とか一つの節目を迎えることができたような気がします。それなので、本日は百にちなんで百日草の写真を挙げようかと思います。

 

20140724_1_1_2_3_web
去年は余裕が無くて、ちゃんと作ることができなかった百日草だったので、今年はおととしの種を蒔いて育ててみましたら、約20個近く蒔いた種のうち、6本が育ってくれました。これもおととし蒔いた時には、割と単調な色が多かった気がするのですが、自家製種からは少しずつ違った色の花が咲いていて、同じピンク系でも、2種類あるような感じになっています。この子は、中でも一番成長が遅くて、花が咲くまでに育つだろうか? と思ったのですが、途中からは元気になって、無事にここまで育ってくれました。百日草は、この花びらに見える部分の根っこにあたる部分の1つ1つに種ができますので、花びらの数だけ種ができる、というようなイメージになります。かなり平べったくてペラペラしたような種ができるので、「これで発芽するのだろうか?」と思う感じですが、それでちゃんと発芽しています。

夢その他

昨日からいろいろと忙しくてバタバタしていましたが、昨夜、例によってウォークマンを聴きながら寝ていましたら、SMAPの「ココカラ」がちょうどかかっていたようで、草薙君が「君の家へとダッシュ」と歌っているところで、誰かがそれに合わせてそう言っているように感じて目が覚めました。
目が覚めてから、「珍しいことがあるな」と思いましたが、いろんなことが大分片付いてきたように思いますので、そのせいで見た夢だと思います。
それからまた寝込んでいたら、誰かと会うのに同じポリクリの班のとある人と打ち合わせをしている、という夢を見ました。この人の夢を見たのは、初めてだったので、それも珍しいな、と思いました。(少し前に別の人の夢も見たのですが、その時には、夢に出てきた人は医者をやっているはずなのに、とある病院の受付をしていて、私が行ったら妙にニコニコしていたので、「あれ? なんで、ドクターのはずが受付をしているの?」と思った夢だったわけですがーー;。)
で、午後、出かけた先で、ふっとある考えが浮かびましたので、「なんで、ここでこんな考えが浮かんだんだろう?」ということがあったわけです。で、帰り際にふと見ましたら、そこに置いてあったDUNLOPのパンフとか広告に福山君の最近の写真が写ってまして、「おおー」と思ったのでした。最近横浜タイヤの広告でゆずがニコニコしているのぼりはずいぶん見てましたが、DUNLOPの方も、新しいバージョンになったような気がします。(しかもDUNLOPのサイトで、福山君の出ているCMの動画も見ましたが、なんか、なんというか、なんとも言えないようなこと言ってる気がするわけですが@@。ソツの無い福山君は相変わらずな気が(汗)。)
そして、こういう日記を書いていると、BGMで「DEAR」が流れたりするわけです。ううむ。

 

20140723_8_1_2_3_web
我が家の「変わり種」なひまわりです。どうやら「リングオブファイアー」という種類の花粉が着いて、こういう子が生まれたらしいです。親は普通に黄色いひまわり(でも、親もちょっと変わっていて、脇芽が多い子でしたが)で、子供の中にこういう子が数本いるという状態です。ちょうど、写真を撮っている時にハナバチが飛んできていました。

 

20140723_5_1_2_3_web
これは、今年初めて大きく育ててみたマシュマロウの花です。普通の葵よりもずっと小さい花で、3cmちょっとくらいの大きさです。名前がなんだかイナンナ女神っぽい名前ですが、食用にもなるし、薬効もあるようですので、あまり怖くないタイプのイナンナということで。これから薄いピンク色の花が次々と咲きそうで楽しみです。