本日の日誌

今日は、じいさんの病院でござる。

じいさんは、前立腺癌で長らく通院しているわけで。カソデックスで、長らく良好な結果が得られていたわけです。幸運なことに。そうしたら、3ヶ月前に、どっかの病院のドクターが、

「もう完治したから来なくていい。薬も出さない。」

と仰ったわけです。そんときに、あたくしは付き添っていなかったわけで。じいさんとばあさん二人の時に、そういうこと言いやがったわけ。我が家の「かかりつけ医」であるあたくしを差し置いて何言ってやがる、癌に「完治」なんてあるわけねーだろ、と思う。で、じいさんが「行かなくてもいい、というのもあれなんで検査くらいして貰いたい。」と言って、ばあさんも「半年後くらいでどうでしょう?」と言ったらしくて、半年後に検査ということになったわけです。で、家に帰ってきた家人から、それを聞かされたあたくしが激怒したわけです。

治療方針を変える時には、注意深い経過観察をするのは当たり前である。半年も放置ってどういうことだ、3ヶ月後に再検査しろい、と思う。だいたい、経過観察なんだから、抗がん剤を切るなら、最初の1年半くらいは3ヶ月に1回検査、その次の1年半は半年に1回の検査、その次は1年に1回で、最低5年は追いかけるものでしょうが、と思う。「癌」だし。というわけで、病院に「せめて3ヶ月後に検査して貰いたいんですけど?」と電話したら、看護師が「完治しました」って医師法違反な発言を繰り返す、「先生とお話できませんか?」と言ったら「どっか行っていません」とかって言うわけで。で、ともかく3ヶ月後に予約を入れたわけです。そうしたら、9時半からの診察だから、7時半に来い、と言われたわけで(呆)。

で、本日は大垣病院の論文とか、取扱規約とか持参して、主治医様と色々お話をしようと思っていて。もう年でテストステロンが上がりそうもないから、薬を切って、様子をみましょう、というのなら分かるわけですが、「完治した」なんて言ったら、「診断書を書け」って、書けるものなら書いてみて、と言おうと思ったわけで。

そうしましたら、診察室に入って開口一番「PSAが上がってきてるから、治療を再開しましょう」と言われたわけでー;。3ヶ月で、0.22になってるし。と思う。まだ、精巣からテストステロンが出てるんだ、と身内でも思うわけですが-;。で、CABをやるとかやんないとかでちょっと医者の説明もぶれて。本当なら、正式な内分泌療法は、リュープリンとかの注射とカソデックスの内服療法の併用らしいのですが。今までは意図的な手抜きで、カソデックスの内服しかさせてなかったんだよね? ね? と思うわけで。あたくしもオーバードーズ(過剰医療)は好きではないので、結果さえちゃんと出てれば、ちょっとした手抜きくらいで目くじら立てるつもりはないわけですが。まあ、次にもPSAが下がってなかったら、CABをやりましょう、ということになって。カソデックスが効かなくなってPSAが上がったのではないので、服用を再開すれば大丈夫だとは思うわけですが。まあ、そうしましょう、とあたくしも賛成しまして。医者が電子カルテにも書き込んでたから、次に行ったら内容が消えていた、とかないであろう、とは思うわけですが。

それ見たことか、泌尿器科の部長よりも、臨床やったことのないあたくしの見立ての方が正しかった、と思うわけで。国立大学を出た医者なんて、まともな思考回路が残ってれば、みんなこんな感じで、高慢ちきの鼻が高いわけで。裁判所で裁判官だの、弁護士だのに嫌がらせさせるのとは話が違うの。これこそ私の専門分野だし、とこういうときだけ思う-;。まあ、でも、臨床経験がないから、教わったとおり、教科書通りのマニュアルなプロトコルしか考えないし、求めませんので。初心や基本は大切だなあ、と思うわけです。うちの母親は、「主治医があんなに低姿勢になっているところを始めて見た」と言っていたわけで。日頃、どんだけ威張ってたんだろう? 私のいないところで?? と思う。そこんところの泌尿器科とは、じいさんが癌になったときに、ぺーぺーの医者とやり合い、今回は部長様ともニアミス、ということで、なんかもう私は超有名人になってそうである。(耳鼻科の部長は大学時代にほんのちょこっとだけ付き合ったことのあるのだし、人間関係の狭い田舎なんて本当に嫌だ、と思うわけですが-;。)

で、家に帰って、昨日の翔君のブラックホールのテレビを見ていたら、「万が一の時の治療方針が、医者の言った通りで良いかどうか調べて確認しておきましょう」と、4番目の子に言われる気がするわけで。母親にも言いましたけれども、じいさんももういい年なので、明日になったら死んでるかもしれないし、それが寿命なら仕方ないし、なにがなんでも生かしておきたい、とかは思わないわけですが。でも、医者にわざわざ殺される必要もないので。そういうことは、家族としては阻止しようと思うわけです。というか、人としての良心として当たり前のことじゃん、それ、と思うわけです。それだけのことなのですが。

で、後は、最低限必要な本も揃ってきたので、そろそろ「買う必要があるもの」と「買っても良いもの」の線引きをしましょう、と言われる気がするわけで。「買っても良いもの」はおこづかいでちょっとずつ買ってもいいわけだから。というわけで、フォントも含めて、必要なものを計算して。だいたい、なんでも来月くらいでなんとかなるかな、と思うわけです。あとは、もう山海経とかマハーバーラタとか読んで勉強するわー、ちょっとずつ、と思うのです。でも、その前に裁判と穴掘りだからねー;。

本日の日誌

今日は、じいさんの病院でござる。

じいさんは、前立腺癌で長らく通院しているわけで。カソデックスで、長らく良好な結果が得られていたわけです。幸運なことに。そうしたら、3ヶ月前に、どっかの病院のドクターが、

「もう完治したから来なくていい。薬も出さない。」

と仰ったわけです。そんときに、あたくしは付き添っていなかったわけで。じいさんとばあさん二人の時に、そういうこと言いやがったわけ。我が家の「かかりつけ医」であるあたくしを差し置いて何言ってやがる、癌に「完治」なんてあるわけねーだろ、と思う。で、じいさんが「行かなくてもいい、というのもあれなんで検査くらいして貰いたい。」と言って、ばあさんも「半年後くらいでどうでしょう?」と言ったらしくて、半年後に検査ということになったわけです。で、家に帰ってきた家人から、それを聞かされたあたくしが激怒したわけです。

治療方針を変える時には、注意深い経過観察をするのは当たり前である。半年も放置ってどういうことだ、3ヶ月後に再検査しろい、と思う。だいたい、経過観察なんだから、抗がん剤を切るなら、最初の1年半くらいは3ヶ月に1回検査、その次の1年半は半年に1回の検査、その次は1年に1回で、最低5年は追いかけるものでしょうが、と思う。「癌」だし。というわけで、病院に「せめて3ヶ月後に検査して貰いたいんですけど?」と電話したら、看護師が「完治しました」って医師法違反な発言を繰り返す、「先生とお話できませんか?」と言ったら「どっか行っていません」とかって言うわけで。で、ともかく3ヶ月後に予約を入れたわけです。そうしたら、9時半からの診察だから、7時半に来い、と言われたわけで(呆)。

で、本日は大垣病院の論文とか、取扱規約とか持参して、主治医様と色々お話をしようと思っていて。もう年でテストステロンが上がりそうもないから、薬を切って、様子をみましょう、というのなら分かるわけですが、「完治した」なんて言ったら、「診断書を書け」って、書けるものなら書いてみて、と言おうと思ったわけで。

そうしましたら、診察室に入って開口一番「PSAが上がってきてるから、治療を再開しましょう」と言われたわけでー;。3ヶ月で、0.22になってるし。と思う。まだ、精巣からテストステロンが出てるんだ、と身内でも思うわけですが-;。で、CABをやるとかやんないとかでちょっと医者の説明もぶれて。本当なら、正式な内分泌療法は、リュープリンとかの注射とカソデックスの内服療法の併用らしいのですが。今までは意図的な手抜きで、カソデックスの内服しかさせてなかったんだよね? ね? と思うわけで。あたくしもオーバードーズ(過剰医療)は好きではないので、結果さえちゃんと出てれば、ちょっとした手抜きくらいで目くじら立てるつもりはないわけですが。まあ、次にもPSAが下がってなかったら、CABをやりましょう、ということになって。カソデックスが効かなくなってPSAが上がったのではないので、服用を再開すれば大丈夫だとは思うわけですが。まあ、そうしましょう、とあたくしも賛成しまして。医者が電子カルテにも書き込んでたから、次に行ったら内容が消えていた、とかないであろう、とは思うわけですが。

それ見たことか、泌尿器科の部長よりも、臨床やったことのないあたくしの見立ての方が正しかった、と思うわけで。国立大学を出た医者なんて、まともな思考回路が残ってれば、みんなこんな感じで、高慢ちきの鼻が高いわけで。裁判所で裁判官だの、弁護士だのに嫌がらせさせるのとは話が違うの。これこそ私の専門分野だし、とこういうときだけ思う-;。まあ、でも、臨床経験がないから、教わったとおり、教科書通りのマニュアルなプロトコルしか考えないし、求めませんので。初心や基本は大切だなあ、と思うわけです。うちの母親は、「主治医があんなに低姿勢になっているところを始めて見た」と言っていたわけで。日頃、どんだけ威張ってたんだろう? 私のいないところで?? と思う。そこんところの泌尿器科とは、じいさんが癌になったときに、ぺーぺーの医者とやり合い、今回は部長様ともニアミス、ということで、なんかもう私は超有名人になってそうである。(耳鼻科の部長は大学時代にほんのちょこっとだけ付き合ったことのあるのだし、人間関係の狭い田舎なんて本当に嫌だ、と思うわけですが-;。)

で、家に帰って、昨日の翔君のブラックホールのテレビを見ていたら、「万が一の時の治療方針が、医者の言った通りで良いかどうか調べて確認しておきましょう」と、4番目の子に言われる気がするわけで。母親にも言いましたけれども、じいさんももういい年なので、明日になったら死んでるかもしれないし、それが寿命なら仕方ないし、なにがなんでも生かしておきたい、とかは思わないわけですが。でも、医者にわざわざ殺される必要もないので。そういうことは、家族としては阻止しようと思うわけです。というか、人としての良心として当たり前のことじゃん、それ、と思うわけです。それだけのことなのですが。

で、後は、最低限必要な本も揃ってきたので、そろそろ「買う必要があるもの」と「買っても良いもの」の線引きをしましょう、と言われる気がするわけで。「買っても良いもの」はおこづかいでちょっとずつ買ってもいいわけだから。というわけで、フォントも含めて、必要なものを計算して。だいたい、なんでも来月くらいでなんとかなるかな、と思うわけです。あとは、もう山海経とかマハーバーラタとか読んで勉強するわー、ちょっとずつ、と思うのです。でも、その前に裁判と穴掘りだからねー;。

本日の日誌

今日は、じいさんの病院でござる。

じいさんは、前立腺癌で長らく通院しているわけで。カソデックスで、長らく良好な結果が得られていたわけです。幸運なことに。そうしたら、3ヶ月前に、どっかの病院のドクターが、

「もう完治したから来なくていい。薬も出さない。」

と仰ったわけです。そんときに、あたくしは付き添っていなかったわけで。じいさんとばあさん二人の時に、そういうこと言いやがったわけ。我が家の「かかりつけ医」であるあたくしを差し置いて何言ってやがる、癌に「完治」なんてあるわけねーだろ、と思う。で、じいさんが「行かなくてもいい、というのもあれなんで検査くらいして貰いたい。」と言って、ばあさんも「半年後くらいでどうでしょう?」と言ったらしくて、半年後に検査ということになったわけです。で、家に帰ってきた家人から、それを聞かされたあたくしが激怒したわけです。

治療方針を変える時には、注意深い経過観察をするのは当たり前である。半年も放置ってどういうことだ、3ヶ月後に再検査しろい、と思う。だいたい、経過観察なんだから、抗がん剤を切るなら、最初の1年半くらいは3ヶ月に1回検査、その次の1年半は半年に1回の検査、その次は1年に1回で、最低5年は追いかけるものでしょうが、と思う。「癌」だし。というわけで、病院に「せめて3ヶ月後に検査して貰いたいんですけど?」と電話したら、看護師が「完治しました」って医師法違反な発言を繰り返す、「先生とお話できませんか?」と言ったら「どっか行っていません」とかって言うわけで。で、ともかく3ヶ月後に予約を入れたわけです。そうしたら、9時半からの診察だから、7時半に来い、と言われたわけで(呆)。

で、本日は大垣病院の論文とか、取扱規約とか持参して、主治医様と色々お話をしようと思っていて。もう年でテストステロンが上がりそうもないから、薬を切って、様子をみましょう、というのなら分かるわけですが、「完治した」なんて言ったら、「診断書を書け」って、書けるものなら書いてみて、と言おうと思ったわけで。

そうしましたら、診察室に入って開口一番「PSAが上がってきてるから、治療を再開しましょう」と言われたわけでー;。3ヶ月で、0.22になってるし。と思う。まだ、精巣からテストステロンが出てるんだ、と身内でも思うわけですが-;。で、CABをやるとかやんないとかでちょっと医者の説明もぶれて。本当なら、正式な内分泌療法は、リュープリンとかの注射とカソデックスの内服療法の併用らしいのですが。今までは意図的な手抜きで、カソデックスの内服しかさせてなかったんだよね? ね? と思うわけで。あたくしもオーバードーズ(過剰医療)は好きではないので、結果さえちゃんと出てれば、ちょっとした手抜きくらいで目くじら立てるつもりはないわけですが。まあ、次にもPSAが下がってなかったら、CABをやりましょう、ということになって。カソデックスが効かなくなってPSAが上がったのではないので、服用を再開すれば大丈夫だとは思うわけですが。まあ、そうしましょう、とあたくしも賛成しまして。医者が電子カルテにも書き込んでたから、次に行ったら内容が消えていた、とかないであろう、とは思うわけですが。

それ見たことか、泌尿器科の部長よりも、臨床やったことのないあたくしの見立ての方が正しかった、と思うわけで。国立大学を出た医者なんて、まともな思考回路が残ってれば、みんなこんな感じで、高慢ちきの鼻が高いわけで。裁判所で裁判官だの、弁護士だのに嫌がらせさせるのとは話が違うの。これこそ私の専門分野だし、とこういうときだけ思う-;。まあ、でも、臨床経験がないから、教わったとおり、教科書通りのマニュアルなプロトコルしか考えないし、求めませんので。初心や基本は大切だなあ、と思うわけです。うちの母親は、「主治医があんなに低姿勢になっているところを始めて見た」と言っていたわけで。日頃、どんだけ威張ってたんだろう? 私のいないところで?? と思う。そこんところの泌尿器科とは、じいさんが癌になったときに、ぺーぺーの医者とやり合い、今回は部長様ともニアミス、ということで、なんかもう私は超有名人になってそうである。(耳鼻科の部長は大学時代にほんのちょこっとだけ付き合ったことのあるのだし、人間関係の狭い田舎なんて本当に嫌だ、と思うわけですが-;。)

で、家に帰って、昨日の翔君のブラックホールのテレビを見ていたら、「万が一の時の治療方針が、医者の言った通りで良いかどうか調べて確認しておきましょう」と、4番目の子に言われる気がするわけで。母親にも言いましたけれども、じいさんももういい年なので、明日になったら死んでるかもしれないし、それが寿命なら仕方ないし、なにがなんでも生かしておきたい、とかは思わないわけですが。でも、医者にわざわざ殺される必要もないので。そういうことは、家族としては阻止しようと思うわけです。というか、人としての良心として当たり前のことじゃん、それ、と思うわけです。それだけのことなのですが。

で、後は、最低限必要な本も揃ってきたので、そろそろ「買う必要があるもの」と「買っても良いもの」の線引きをしましょう、と言われる気がするわけで。「買っても良いもの」はおこづかいでちょっとずつ買ってもいいわけだから。というわけで、フォントも含めて、必要なものを計算して。だいたい、なんでも来月くらいでなんとかなるかな、と思うわけです。あとは、もう山海経とかマハーバーラタとか読んで勉強するわー、ちょっとずつ、と思うのです。でも、その前に裁判と穴掘りだからねー;。

本日の日誌

今日は、お外組はいつもの通り仕事をしていて。昨夜はけっこうな雨が降ったので、坑道の中にもバケツ1杯ほど水が溜まったらしくて。私の方は書類を書いて。

で、病院から、朝の8時半から外来の受付が始まるのに、7時半に来い、と言われて、「どういうこと?」というか、朝、親とちょっと言い合いになって。結局公立病院だし、受付が8時半からしか始まらないのだから、「7時半に来い、というのはいやがらせ」という結論になって。

で、疲れて、ご飯を食べながら、ブンブブーンを見ていたら寝てしまって。それでなんだか夢を見て。まだ、学生で、集団で旅行? だか寮? みたいなところに泊まっていて。で、何故か同級生に光一君がいて。私は女子の友達とつるんで遊んでいて、「自分の部屋で遊ぼう」ということになって部屋に帰ろうとしたら、光一君から電話があって「部屋に遊びに行ってもいい?」と聞かれて、「友達が大勢来てるから、私の方が遊びに行く」と返事して、部屋がどこなのか教えて貰う、という夢で。目が覚めて、なんだか兄さんに同情されてそうだー、と思う。兄さんには、ふっと、「じいさんの考えていることは、元気になったら、「娘達を働かせて仕返ししてやる。今に見てろ」ってことでしょ。だから、体を鍛えてるんじゃないの?」と言われる気がするわけで。そんなところなんだろうなー、と思う。でも、年が年だから今以上に元気になる見込みなんてないんじゃん? とも思うわけで。まあ、あんまり一生懸命になりすぎずに、いろんな記録だけしっかりしておこう、と思うわけで。

で、夜になって、ふっと、突然「樹なつみ」という漫画家の「ヴァムピール」という漫画を思い出して。ネットで調べてみたら、ただで読めるサンプルがあったので読んで見て。主人公は笛吹(うすい)君、という普通の真面目な青年である。彼が、ある時、「ヴァムピール(吸血鬼)」という化け物に会う。吸血鬼は人間のことを餌くらいにしか思っていないわけですが、笛吹君には吸血鬼の役に立つ、ちょっと特殊な能力がある、ということで、吸血鬼から一定の敬意を払われる立場になる。でもって、笛吹君は吸血鬼同士の権力闘争とか、いろんな事件に巻き込まれていく、という話で。内容はけっこう禍禍しい話であると思う。主な登場人物のほとんどが「死人」だし。でも、主人公は真面目で、純粋無垢な青年である。で、笛吹君と深い関わりを持つようになる吸血鬼は「バロン」という。

それで、もう一つ「樹なつみ」の「八雲立つ」という漫画を思い出す。こちらも主人公は七地君という真面目で、純粋無垢な青年である。七地君は何かの用で出雲に出かけて、ものすごく古い旧家にたまたま泊めて貰う。その家には、他人には絶対に言えない恐ろしい宿命ともいえる伝統があって、七地君はたまたまその秘密を知って殺されそうになる。でも、一応死なずには済んで、その家の最後の跡取りの少年と友達になる。で、その少年といろんな事件に巻き込まれる、という話。で、少年を呪われた宿命から解き放つ役割に、七地君はけっこう関わっていくことになる。

樹さんは、笛吹君とか、七地君とか、一種の「真面目で純粋無垢な青年」像が好きですよねえ? とふと思う。そう思って、歯を磨いていたら、「Bで始まるバロン」とは誰のことですか? と聞かれる気がするわけで@@。バロンは何千年も生きている呪われた吸血鬼である。八雲の少年も、千年以上も続く呪われた伝統と宿命に縛り付けられている。彼らを「呪われた運命から解き放つ純粋無垢な青年」とは誰のことですか? イエス・キリストのことなの? と思う。これだから、「真のキリスト教徒」と対峙するときほど、困惑することはない、とも言う-;。世界中に散らばっている莫大な民話や神話の中に存在する一人の青年を、「その呪われた運命から解き放って欲しい」と言われても、私にいったい何ができるでしょうか? となる@@。(←地縛霊を無意識に浄化しちゃうような化け物のくせに、とか言われる気がするわけですが@@。それこそ、誰のことだよ、知らねーよ、と思うわけで-;)

まずは、じいさんの寿命をもうちょっと引き延ばして、買う物を買わないと、というか、そんなことする「純粋無垢」な人なんているの? と思うわけで-;。何を期待されてるんだろう?? とちょっと引くわけですがー;。7番目の兄さんからは「民話の教科書を買え」とか「「アマテラスの原像」をしっかり読むなら、マハーバーラタとの比較がたくさん書いてあるのだから、マハーバーラタもしっかり買って読むように」とか、そんなことしか言われてない気がするわけですがー;。

本日の日誌

今日は、お外組はいつもの通り仕事をしていて。昨夜はけっこうな雨が降ったので、坑道の中にもバケツ1杯ほど水が溜まったらしくて。私の方は書類を書いて。

で、病院から、朝の8時半から外来の受付が始まるのに、7時半に来い、と言われて、「どういうこと?」というか、朝、親とちょっと言い合いになって。結局公立病院だし、受付が8時半からしか始まらないのだから、「7時半に来い、というのはいやがらせ」という結論になって。

で、疲れて、ご飯を食べながら、ブンブブーンを見ていたら寝てしまって。それでなんだか夢を見て。まだ、学生で、集団で旅行? だか寮? みたいなところに泊まっていて。で、何故か同級生に光一君がいて。私は女子の友達とつるんで遊んでいて、「自分の部屋で遊ぼう」ということになって部屋に帰ろうとしたら、光一君から電話があって「部屋に遊びに行ってもいい?」と聞かれて、「友達が大勢来てるから、私の方が遊びに行く」と返事して、部屋がどこなのか教えて貰う、という夢で。目が覚めて、なんだか兄さんに同情されてそうだー、と思う。兄さんには、ふっと、「じいさんの考えていることは、元気になったら、「娘達を働かせて仕返ししてやる。今に見てろ」ってことでしょ。だから、体を鍛えてるんじゃないの?」と言われる気がするわけで。そんなところなんだろうなー、と思う。でも、年が年だから今以上に元気になる見込みなんてないんじゃん? とも思うわけで。まあ、あんまり一生懸命になりすぎずに、いろんな記録だけしっかりしておこう、と思うわけで。

で、夜になって、ふっと、突然「樹なつみ」という漫画家の「ヴァムピール」という漫画を思い出して。ネットで調べてみたら、ただで読めるサンプルがあったので読んで見て。主人公は笛吹(うすい)君、という普通の真面目な青年である。彼が、ある時、「ヴァムピール(吸血鬼)」という化け物に会う。吸血鬼は人間のことを餌くらいにしか思っていないわけですが、笛吹君には吸血鬼の役に立つ、ちょっと特殊な能力がある、ということで、吸血鬼から一定の敬意を払われる立場になる。でもって、笛吹君は吸血鬼同士の権力闘争とか、いろんな事件に巻き込まれていく、という話で。内容はけっこう禍禍しい話であると思う。主な登場人物のほとんどが「死人」だし。でも、主人公は真面目で、純粋無垢な青年である。で、笛吹君と深い関わりを持つようになる吸血鬼は「バロン」という。

それで、もう一つ「樹なつみ」の「八雲立つ」という漫画を思い出す。こちらも主人公は七地君という真面目で、純粋無垢な青年である。七地君は何かの用で出雲に出かけて、ものすごく古い旧家にたまたま泊めて貰う。その家には、他人には絶対に言えない恐ろしい宿命ともいえる伝統があって、七地君はたまたまその秘密を知って殺されそうになる。でも、一応死なずには済んで、その家の最後の跡取りの少年と友達になる。で、その少年といろんな事件に巻き込まれる、という話。で、少年を呪われた宿命から解き放つ役割に、七地君はけっこう関わっていくことになる。

樹さんは、笛吹君とか、七地君とか、一種の「真面目で純粋無垢な青年」像が好きですよねえ? とふと思う。そう思って、歯を磨いていたら、「Bで始まるバロン」とは誰のことですか? と聞かれる気がするわけで@@。バロンは何千年も生きている呪われた吸血鬼である。八雲の少年も、千年以上も続く呪われた伝統と宿命に縛り付けられている。彼らを「呪われた運命から解き放つ純粋無垢な青年」とは誰のことですか? イエス・キリストのことなの? と思う。これだから、「真のキリスト教徒」と対峙するときほど、困惑することはない、とも言う-;。世界中に散らばっている莫大な民話や神話の中に存在する一人の青年を、「その呪われた運命から解き放って欲しい」と言われても、私にいったい何ができるでしょうか? となる@@。(←地縛霊を無意識に浄化しちゃうような化け物のくせに、とか言われる気がするわけですが@@。それこそ、誰のことだよ、知らねーよ、と思うわけで-;)

まずは、じいさんの寿命をもうちょっと引き延ばして、買う物を買わないと、というか、そんなことする「純粋無垢」な人なんているの? と思うわけで-;。何を期待されてるんだろう?? とちょっと引くわけですがー;。7番目の兄さんからは「民話の教科書を買え」とか「「アマテラスの原像」をしっかり読むなら、マハーバーラタとの比較がたくさん書いてあるのだから、マハーバーラタもしっかり買って読むように」とか、そんなことしか言われてない気がするわけですがー;。