差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
215 バイト追加 、 2022年11月4日 (金) 14:46
編集の要約なし
'''キジ'''(雉子、雉<ref name="鳥類図鑑 (2006)、102-103頁">鳥類図鑑 (2006)、102-103頁</ref><ref name="里山の野鳥ハンドブック (2011)、13頁">里山の野鳥ハンドブック (2011)、13頁</ref>)は、キジ目キジ科キジ属に分類される鳥類。日本産の個体群のみで独立種とする説と、ユーラシア大陸に分布するコウライキジ(P. colchicus)の亜種とする説があり、後者の説に従うとP. colchicusの和名がキジとなり本種のみでキジ属を構成する<ref name="osj">「キジ」『日本鳥類目録 改訂第7版』日本鳥学会(目録編集委員会)編、日本鳥学会、2012年、4-5頁</ref>。日本鳥学会などでは2012年現在、Clements Checklistでは2015年現在は後者(キジは日本やユーラシア大陸広域に分布する単一種)の説を採用している<ref name="osj"/><ref>Clements, J.F.; et al. "[http://www.birds.cornell.edu/clementschecklist/download/ Clements checklist of birds of the world: v2015] (Excel spreadsheet). (Retrieved 11 December 2015).</ref>。以下の内容はIOC World Bird ListおよびBirdlife Internatinal(IUCN)などが2015年現在に採用している前者の説(キジは日本にのみ分布する独立種)に従ったものと思われる<ref name="iucn">BirdLife International. 2015. [http://www.iucnredlist.org/details/full/22732650/0 ''Phasianus versicolor'']. The IUCN Red List of Threatened Species 2015: e.T22732650A85075019. . Downloaded on 11 December 2015.</ref><ref>[http://www.worldbirdnames.org/bow/pheasants/ Pheasants, partridges & francolins], Gill F & D Donsker (Eds). 2015. IOC World Bird List (v 5.1). doi:10.14344/IOC.ML.5.1 (Retrieved 11 December 2015)</ref>。
日本鳥学会が選定した国鳥<ref>日本の国鳥:1947年3月の日本鳥学会第81回例会。</ref>であるとともに、国内の多くの自治体でも「市町村の鳥」に指定されている。種小名のversicolorは、ラテン語で「'''色変わりの'''」を意味する<ref name="鳥類図鑑 (2006)、102-103頁" />。日本の古語では「雉子(きぎす)」(10世紀前半成立の『和名類聚抄』巻十八「羽族名」での表記は、「'''木々須'''」と記す)。

案内メニュー