2,921 バイト追加
、 2022年6月27日 (月) 05:58
'''武五百建命'''(たけいおたけのみこと、たけいおたつのみこと、[[生没年不詳]])は[[古墳時代]]の[[豪族]]で初代'''[[科野国造]]'''。「[[国造本紀]]」では'''建五百建命'''と記される。
== 概要 ==
『[[先代旧事本紀]]』「国造本紀」には[[神八井耳命]]の孫で[[崇神天皇|崇神朝]]に'''[[科野国造]]'''に任じられたと伝わる。これに関連して、武五百建命は[[科野大宮社]]を創建したという伝承がある。
『阿蘇家略系譜』や「門山家系図」などには[[阿蘇国造]]の祖・'''[[健磐龍命]]'''と同人として扱われるが、両者は活動年代も活動地域も全く異なっており、実際には九州の称多氏族の諸国造が『記紀』編纂時までに多氏と同族化した際、名前の類似から同人化したものと見る説がある<ref>「[http://wwr2.ucom.ne.jp/hetoyc15/keihu/sizokugairan/oho1g.htm 多氏族概観]」『古樹紀之房間』、2006年。</ref><ref>[[宝賀寿男]]「[http://wwr2.ucom.ne.jp/hetoyc15/hitori/murasaki/murasaki1.htmp 村崎真智子氏論考「異本阿蘇氏系図試論」等を読む-併せて阿蘇氏系図を論ず-]」『古樹紀之房間』、2006年。</ref>。
== 系譜 ==
武五百建命は[[神八井耳命]]の孫とされる<ref>『先代旧事本紀』「国造本紀」科野国造条。</ref>が、神八井耳命の子に[[日子八井命|彦八井耳命]]を加えて5世孫とする説も存在する<ref>『[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/980734/109 阿蘇郡誌]』熊本県教育会阿蘇郡支会、大正15年。</ref>。
* [[嫡妻]]:'''[[阿蘇比売命]]'''<ref name="sosyo"/>(阿蘇比咩命、あそひめのみこと)
*: 阿蘇比売命については[[建御名方命]]の5世孫の[[会知早雄命]]の娘とされる<ref name="sosyo"/>。また、阿蘇比売命を'''会知速比売'''の名で伝える系図もある<ref name="seisi"/>。嫡妻は[[出早雄命|伊豆早雄命]]の娘である[[会津比売神]]とする伝承もある。
** 子:'''[[健稲背命|建稲背命]]'''(健稲背命)
**: 父を継いで二代目・[[科野国造]]となった。[[科野氏]]、[[他田氏]]、[[金刺氏]]<ref name="keizu"/>、また[[諏訪氏]]の祖。
*** 孫:[[健甕富命]]
***: 三代目・科野国造。
== 祀る神社 ==
*[[二子神社 (上田市)|二子神社]]([[長野県]][[上田市]]上田)
*[[須須岐水神社 (千曲市)|須々岐水神社]] 境内 祝神社(長野県[[千曲市]]屋代)
*[[唐崎神社 (千曲市)|唐崎神社]](長野県千曲市)
== 関連項目 ==
*[[五十猛神]]
== 参照 ==
{{DEFAULTSORT:たけいおたけのみこと}}
[[Category:日本神話]]
[[Category:国造]]
[[Category:男神]]
[[Category:植物神]]
[[Category:水神]]
[[Category:金刺氏]]
[[Category:多氏]]