* 倉稲魂命
* 大己貴命
* [[スクナビコナ|少彦名命]]* [[丹波道主王|谿羽道主命]]* 船帆足尼命 - 谿羽道主命の子孫で但馬国造の祖谿羽道主命の子孫で'''但馬国造の祖'''江戸時代に編纂された地誌『但馬考』にはかつて弥高山の山頂にあったとされる上社に大己貴命、中腹の中社に倉稲魂命と少彦名命、現社地である下社に谿羽道主命を祀るとの記述がある。『[[特選神名牒]]』では大己貴命以外の4座を不詳としている。昭和3年(1928年)発行の『養父郡誌』では上社が[[保食神]]と江戸時代に編纂された地誌『但馬考』にはかつて弥高山の山頂にあったとされる上社に大己貴命、中腹の中社に倉稲魂命と少彦名命、現社地である下社に谿羽道主命を祀るとの記述がある。『特選神名牒』では大己貴命以外の4座を不詳としている。昭和3年(1928年)発行の『養父郡誌』では上社が保食神と[[五十猛神]]、中社が少彦名命、下社が谿羽道主命と船帆足尼命としている<ref name="bunken1">『日本の神々(7)山陰』331頁</ref>。
== 歴史 ==