「ヴイーヴル」の版間の差分
1行目: | 1行目: | ||
− | '''ヴイーヴル''' | + | '''ヴイーヴル'''(Vouivre)は、主にフランスに伝わるドラゴンの一種。イングランドで伝えられる[[ワイバーン|ワイヴァーン]](Wyvern)のフランス版であるといわれる<ref name="ローズp58">[[#ローズ, 松村訳 (2004)|ローズ, 松村訳 (2004)]], p. 58。</ref>。名前はラテン語でマムシ(クサリヘビ)を意味する vipera から派生<ref name="松平p204">[[#松平 (2005)|松平 (2005)]], p. 204。</ref>。ニヴェルネー地方では、'''ウィーヴル'''(Wivre)または、'''ギーヴル'''(Guivre)と呼ばれ、ヌヴェール(フランス中部の都市)周辺の地方では'''ウイヴル'''として知られている。 |
== 解説 == | == 解説 == | ||
− | + | ヴイーヴルは、蝙蝠の翼を持った<ref name="松平p204" />、上半身は女性、下半身は蛇の姿で<ref name="ローズp58" /><ref name="松平p204" />、宝石(ダイヤモンド、あるいはガーネット(ザクロ石))の瞳を持つとされる<ref name="桜井a_p177">桜井 (1998a), p. 177。</ref><ref>桜井 (1998b), p. 177。</ref><ref name="松平p203">松平 (2005), p. 203。</ref>。普段は地底に棲んでおり、宝石の瞳を明かりにしていると言う<ref name="松平p203" />。 | |
− | また、ヴイーヴルには | + | また、ヴイーヴルには'''雌しかいない'''とも言われる<ref name="松平p203" />。 |
フランスの[[フランシュ=コンテ地域圏|フランシュ・コンテ地方]]においては、ヴイーブルはジュラ山脈でよく見られ<ref name="松平p204" />、無人の[[城]]を棲家としていた<ref name="ローズp58" /><ref>[[#桜井 (1998a)|桜井 (1998a)]], p. 176。</ref>。移動時には[[額]]の真ん中にあるダイヤモンドを目の代わりにしていたという。水を飲むときにダイヤモンドを外し、水辺に置いた。もし人間がそのダイヤを盗めたら世界一の権力者になれると伝えられている。しかしダイヤを額に着けていないヴイーヴルを見た者はいないという<ref name="桜井a_p177" />。この伝承は、宝を守るドラゴン伝承の類型であり<ref name="松平p204" /><ref name="桜井c_p189">[[#桜井 (1998c)|桜井 (1998c)]], p. 189。</ref>、[[ギリシア神話]]の[[ラードーン|ラドン]]伝承に近いが、[[キリスト教]]の竜退治伝承から来たものではない<ref name="桜井c_p189" />。 | フランスの[[フランシュ=コンテ地域圏|フランシュ・コンテ地方]]においては、ヴイーブルはジュラ山脈でよく見られ<ref name="松平p204" />、無人の[[城]]を棲家としていた<ref name="ローズp58" /><ref>[[#桜井 (1998a)|桜井 (1998a)]], p. 176。</ref>。移動時には[[額]]の真ん中にあるダイヤモンドを目の代わりにしていたという。水を飲むときにダイヤモンドを外し、水辺に置いた。もし人間がそのダイヤを盗めたら世界一の権力者になれると伝えられている。しかしダイヤを額に着けていないヴイーヴルを見た者はいないという<ref name="桜井a_p177" />。この伝承は、宝を守るドラゴン伝承の類型であり<ref name="松平p204" /><ref name="桜井c_p189">[[#桜井 (1998c)|桜井 (1998c)]], p. 189。</ref>、[[ギリシア神話]]の[[ラードーン|ラドン]]伝承に近いが、[[キリスト教]]の竜退治伝承から来たものではない<ref name="桜井c_p189" />。 | ||
後世では、蝙蝠の翼と鷲の足と蛇の尾を持ち、額にガーネットをはめ込んだ美女の[[精霊]]とされた<ref name="松平p204" />。{{要出典範囲|姿については[[メリュジーヌ]]伝承を強く受けているものと考えられている|date=2017年1月7日 (土) 11:45 (UTC)}}が、メリュジーヌがヴイーヴルの種族に属しているという節もある<ref>[[#松平 (2005)|松平 (2005)]], pp. 203-204。</ref>。紋章に描かれるヴイーヴルには、その口に子供をくわえたものがみられる。この場合のヴイーヴルは、メリュジーヌと同様の母性的な存在とみなされている<ref name="松平p204" />。 | 後世では、蝙蝠の翼と鷲の足と蛇の尾を持ち、額にガーネットをはめ込んだ美女の[[精霊]]とされた<ref name="松平p204" />。{{要出典範囲|姿については[[メリュジーヌ]]伝承を強く受けているものと考えられている|date=2017年1月7日 (土) 11:45 (UTC)}}が、メリュジーヌがヴイーヴルの種族に属しているという節もある<ref>[[#松平 (2005)|松平 (2005)]], pp. 203-204。</ref>。紋章に描かれるヴイーヴルには、その口に子供をくわえたものがみられる。この場合のヴイーヴルは、メリュジーヌと同様の母性的な存在とみなされている<ref name="松平p204" />。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 参考文献 == | == 参考文献 == | ||
29行目: | 25行目: | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
* [[メリュジーヌ]] | * [[メリュジーヌ]] | ||
+ | |||
+ | == 参照 == | ||
{{デフォルトソート:ういいうる}} | {{デフォルトソート:ういいうる}} |
2022年9月30日 (金) 23:16時点における版
ヴイーヴル(Vouivre)は、主にフランスに伝わるドラゴンの一種。イングランドで伝えられるワイヴァーン(Wyvern)のフランス版であるといわれる[1]。名前はラテン語でマムシ(クサリヘビ)を意味する vipera から派生[2]。ニヴェルネー地方では、ウィーヴル(Wivre)または、ギーヴル(Guivre)と呼ばれ、ヌヴェール(フランス中部の都市)周辺の地方ではウイヴルとして知られている。
解説
ヴイーヴルは、蝙蝠の翼を持った[2]、上半身は女性、下半身は蛇の姿で[1][2]、宝石(ダイヤモンド、あるいはガーネット(ザクロ石))の瞳を持つとされる[3][4][5]。普段は地底に棲んでおり、宝石の瞳を明かりにしていると言う[5]。 また、ヴイーヴルには雌しかいないとも言われる[5]。
フランスのフランシュ・コンテ地方においては、ヴイーブルはジュラ山脈でよく見られ[2]、無人の城を棲家としていた[1][6]。移動時には額の真ん中にあるダイヤモンドを目の代わりにしていたという。水を飲むときにダイヤモンドを外し、水辺に置いた。もし人間がそのダイヤを盗めたら世界一の権力者になれると伝えられている。しかしダイヤを額に着けていないヴイーヴルを見た者はいないという[3]。この伝承は、宝を守るドラゴン伝承の類型であり[2][7]、ギリシア神話のラドン伝承に近いが、キリスト教の竜退治伝承から来たものではない[7]。
後世では、蝙蝠の翼と鷲の足と蛇の尾を持ち、額にガーネットをはめ込んだ美女の精霊とされた[2]。テンプレート:要出典範囲が、メリュジーヌがヴイーヴルの種族に属しているという節もある[8]。紋章に描かれるヴイーヴルには、その口に子供をくわえたものがみられる。この場合のヴイーヴルは、メリュジーヌと同様の母性的な存在とみなされている[2]。