「神鳥」の版間の差分
14行目: | 14行目: | ||
シュメール語の詩『ニヌルタと亀』では、石版を持つのはエンリルではなくエンキ神であり、エンキが石版を盗んでアブスに持ってきたからである<ref>http://etcsl.orinst.ox.ac.uk/cgi-bin/etcsl.cgi?text=t.1.6.3# , Oxford.</ref>。この詩とアッカド語の『アンズー』の詩もまた、鳥イミュグド(シュメール語)またはアンズー(アッカド語)に石版を盗まれるという懸念を共有している。バビロニアのエヌマ・エリッシュにおいては、ティアマトはキングーに石版を与え軍の指揮権を委ねるが、マルドゥクがキングーから天命の粘土板を奪い勝利を収めた。天地の秩序を取り戻し、確立したマルドゥクはエンリルに代わって神々の王となった(「運命の石版」を手に入れた。) | シュメール語の詩『ニヌルタと亀』では、石版を持つのはエンリルではなくエンキ神であり、エンキが石版を盗んでアブスに持ってきたからである<ref>http://etcsl.orinst.ox.ac.uk/cgi-bin/etcsl.cgi?text=t.1.6.3# , Oxford.</ref>。この詩とアッカド語の『アンズー』の詩もまた、鳥イミュグド(シュメール語)またはアンズー(アッカド語)に石版を盗まれるという懸念を共有している。バビロニアのエヌマ・エリッシュにおいては、ティアマトはキングーに石版を与え軍の指揮権を委ねるが、マルドゥクがキングーから天命の粘土板を奪い勝利を収めた。天地の秩序を取り戻し、確立したマルドゥクはエンリルに代わって神々の王となった(「運命の石版」を手に入れた。) | ||
+ | マルドゥクの息子とされた書紀の神ナブーは、「運命の石版」の保持者とされた。ナブーは文字の神として、人間に与えられた運命を刻み、書記神ニヌルタと関連付けられた<ref>Leick, Dr Gwendolyn, A Dictionary of Ancient Near Eastern Mythology, date=2002, Routledge, isbn=9781134641024, page=127, https://books.google.com/books?id=_pqEAgAAQBAJ&pg=PA123, =March 7, 2019, en</ref> | ||
2022年2月18日 (金) 23:43時点における版
神話・伝説上の神鳥・霊鳥リスト
盗む鳥
ズー
ズー(Zū)は、メソポタミア神話(バビロニア神話)に登場する。現在ではアンズー(Anzū)がより正確な呼称であるとされる。ライオンの頭を持つワシの姿で表されることがある。
ズーは天の主神エンリルの随獣であり彼に仕えていたが、主神権の簒奪を目論み、主神権の象徴である「天命の書板」を盗み出してしまう。この話はいくつかバージョンがあり、あるバージョンでは、「天命の書板」を取り返すために神々がルガルバンダを送り込み、彼がズーを殺したことになっており、また別のバージョンでは、エアとベレト・イリがニヌルタを書板の奪還に向かわせたという。また、アッシュールバニパルの讃歌では、マルドゥクがズーの討伐を命じられている。
トゥプシマティ(Tupsimati)
「天命の書板(Tablet of Destinies)」のこと。 メソポタミア神話では、運命の石版[1][2]は、楔形文字で刻まれた粘土板に円柱の印章を押したもので、エンリル神に宇宙の支配者としての最高権威を与える永遠の法的文書と考えられていた。
シュメール語の詩『ニヌルタと亀』では、石版を持つのはエンリルではなくエンキ神であり、エンキが石版を盗んでアブスに持ってきたからである[3]。この詩とアッカド語の『アンズー』の詩もまた、鳥イミュグド(シュメール語)またはアンズー(アッカド語)に石版を盗まれるという懸念を共有している。バビロニアのエヌマ・エリッシュにおいては、ティアマトはキングーに石版を与え軍の指揮権を委ねるが、マルドゥクがキングーから天命の粘土板を奪い勝利を収めた。天地の秩序を取り戻し、確立したマルドゥクはエンリルに代わって神々の王となった(「運命の石版」を手に入れた。)
マルドゥクの息子とされた書紀の神ナブーは、「運命の石版」の保持者とされた。ナブーは文字の神として、人間に与えられた運命を刻み、書記神ニヌルタと関連付けられた[4]
参考文献
盗む鳥
ズー
- Wikipedia:ズー
参照
- ↑ Not, as frequently misquoted in general works, the Tablets of Destiny.
- ↑ http://etcsl.orinst.ox.ac.uk/cgi-bin/etcsl.cgi?text=c.1.6.3&display=Crit&charenc=gcirc&lineid=c163.B.1#c163.B.1, The Electronic Text Corpus of Sumerian Literature, etcsl.orinst.ox.ac.uk, access-date=2017-08-28
- ↑ http://etcsl.orinst.ox.ac.uk/cgi-bin/etcsl.cgi?text=t.1.6.3# , Oxford.
- ↑ Leick, Dr Gwendolyn, A Dictionary of Ancient Near Eastern Mythology, date=2002, Routledge, isbn=9781134641024, page=127, https://books.google.com/books?id=_pqEAgAAQBAJ&pg=PA123, =March 7, 2019, en