「レートロマン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
↑ 世界の民話 ドイツ・スイス編 小沢俊夫編 ぎょうせい 1976 p341
1行目: | 1行目: | ||
− | [[File:KARTE_schweiz_sprachen.png|thumb| | + | [[File:KARTE_schweiz_sprachen.png|thumb|420px|スイスにおけるロマンシュ語話者の分布(ダークグリーン)]] |
「世界の民話 ドイツ・スイス編 ぎょうせい 1976」における「スイス②(レートロマン)」についての解説の覚え書きである。 | 「世界の民話 ドイツ・スイス編 ぎょうせい 1976」における「スイス②(レートロマン)」についての解説の覚え書きである。 | ||
2022年7月20日 (水) 14:50時点における版
「世界の民話 ドイツ・スイス編 ぎょうせい 1976」における「スイス②(レートロマン)」についての解説の覚え書きである。
レト・ロマンス語群(レトロマンスごぐん、ラテン語: Lingua Raetoromanica)は、インド・ヨーロッパ語族イタリック語派に属する言語群の一つ。本作の場合は、その一つであるロマンシュ語(スイス国内で話される。自称では「ルマンチュ」と発音する。)で採録された物語群を指す。スイス連邦において第四の国語として認められているが、南東部にあるグラウビュンデン州のアルプス北山麓の渓谷地などきわめて限られた土地でしか使用されていない。ロマンシュ語には五大方言があり、方言ごとの差も大きいようである。
レートロマン人というのはアルプスの山深い所に住むロマン系の民族で、ケルト族や古代イリリア族と血縁関係にあった、という[1]。
参考文献
- Wikipedia:ロマンシュ語(最終閲覧日:22-07-20)
- 世界の民話 ドイツ・スイス編 小沢俊夫編 ぎょうせい 1976