「ツ」の版間の差分

提供: Bellis Wiki3
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「格助詞 《接続》体言や形容詞の語幹に付く。〔所属・位置〕'''…の。…にある。'''▽連体修飾語を作る。 国つ御神(みかみ…」)
(相違点なし)

2022年6月28日 (火) 01:18時点における版

格助詞

《接続》体言や形容詞の語幹に付く。〔所属・位置〕…の。…にある。▽連体修飾語を作る。

国つ御神(みかみ)

[訳] 国'7神様 ◆上代語。

格助詞「の」に比較して、用法が狭く、中古以降は複合語の中で慣用的に用いられているだけである。「天(あま)つ風」「夕つ方」「先つ年」「まつげ(目つ毛)」「ときつ風」「たなばたつめ」

参考文献

  • webllio 古語辞典 学研全訳古語辞典 「つ」(最終閲覧日:22-06-28)