== 河童にまつわる言葉 ==
[[ファイル:YoshitoshiKappaControl.jpg|サムネイル|河童に屁をくらわす。[[月岡芳年]]作]]
; 河童の川流れ
: 河童は泳ぎが得意であることから、物事に長けている人でも失敗することがあるという意。
;河童の木登り
:苦手なこと、不得意なことをする例え。
; 屁の河童: 河童はいつも水の中にいるため、[[屁]]をしてもあまり勢いがないことから、「取るに足りないこと」を「河童の屁」と呼ぶようになり、後に語順が現在の様に変わった(「木っ端の火」から来たという説もある)。河童はいつも水の中にいるため、屁をしてもあまり勢いがないことから、「取るに足りないこと」を「河童の屁」と呼ぶようになり、後に語順が現在の様に変わった(「木っ端の火」から来たという説もある)。
; 陸<span style="font-weight:normal">(おか)</span>へ上がった河童
: 「河童は水中では能力を十分発揮できるが、陸に上がると力がなくなる」とされるところから、力のある者が環境が一変するとまったく無力になってしまうことのたとえ。
; カッパ巻き
: 河童が[[キュウリ]]を好むことから[[巻き寿司]]のキュウリ巻きをカッパ巻きと呼ぶ。河童がキュウリを好むことから巻き寿司のキュウリ巻きをカッパ巻きと呼ぶ。
; 河童忌
: 小説家[[芥川龍之介]]の[[忌日]][[7月24日]]。死の直前の代表作『[[河童 (小説)|河童]]』にちなむ。小説家芥川龍之介の忌日7月24日。死の直前の代表作『河童』にちなむ。; [[河童の妙薬]]: 河童が製法を教えたと伝承されている由来を持つ[[民間薬]]・[[家伝薬]]のこと。河童が製法を教えたと伝承されている由来を持つ民間薬・家伝薬のこと。[[雨具]]の[[合羽]](かっぱ)は[[ポルトガル語]]の {{pt|capa}}(カパ)に由来し河童とは無関係である。ただし河童を合羽と書くことはある雨具の合羽(かっぱ)はポルトガル語のcapa(カパ)に由来し河童とは無関係である。ただし河童を合羽と書くことはある<ref>『[[広辞苑]]』『広辞苑』</ref>。
== 河童を題材とした作品等 ==