差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
52 バイト除去 、 2022年12月9日 (金) 23:27
編集の要約なし
シェン・リングとは、接線を伴う円で、それはヒエログリフでは「'''縄の輪'''」を意味している。古代エジプトでは「シェン」という言葉は単独で「囲むもの」を意味し、シェン・リングは「永遠の守護」を表現している。シェン・リングを引き延ばしたものは「カルトゥーシュ」と呼ばれ、国王の名を囲んで守護するものとされた。<ref>UCLA Encyclopedia of Egyptology online: definition cartouche(カルトゥーシュの定義)</ref>
シェン・リングは多くの場合、ハヤブサの神[[wikija:ホルス|ホルス]]の手に握られているが、ハゲワシの女神[[wikija:ネクベト|ネクベト]]が握っていることもある。このシェン・リングはジェゼル王の階段ピラミッド複合体<ref>これは[[wikija:下エジプト|下エジプト]]の[[wikija:サッカラ|サッカラ]]にある。これは下エジプトのサッカラにある。</ref>の浮き彫りに認められ、エジプト第3王朝(紀元前2686年頃~2613年頃)という早い時期から使用されていたことが分かる。<ref>Kemp, B. 2007. Ancient Egypt. Anatomy of a Civilisation. pp106</ref>
==引き延ばした「シェン・リング」、カルトゥーシュ==
File:Seshat in Luxor.jpg|ラムセス2世の王座の裏に彫られていたセシャト女神
</gallery>
 
== 参考文献 ==
* [[wikipedia:Shen ring|Shen ring]](最終閲覧日:22-12-09)
** Kemp, Barry (2007). Ancient Egypt. Anatomy of a Civilisation. Routledge, Oxford.
== 関連項目 ==
== 参照 ==
<references/>
 
== 参考文献 ==
* Kemp, Barry (2007). Ancient Egypt. Anatomy of a Civilisation. Routledge, Oxford.
 
== 原文 ==
* [[wikipedia:Shen ring|Shen ring]]
{{DEFAULTSORT:しえんりんく}}
[[Category:エジプト神話]]
[[Category:縄]]

案内メニュー