== 信仰 ==
猿女君・稗田氏の祖とされ、稗田氏の氏神である[[賣太神社]]では、芸能の始祖神、福の神、おたふく、猿女君・稗田氏の祖とされ、稗田氏の氏神である賣太神社では、芸能の始祖神、福の神、おたふく、[[おかめ]]、等と称すると伝わる。千代神社([[滋賀県]][[彦根市]])、[[車折神社|芸能神社]]([[京都市]][[右京区]])、[[椿大神社]]([[三重県]][[鈴鹿市]])、[[鈿女神社]]([[長野県]][[北安曇郡]][[松川村]])などで祀られている。、等と称すると伝わる。千代神社(滋賀県彦根市)、芸能神社(京都市右京区)、椿大神社(三重県鈴鹿市)、鈿女神社(長野県北安曇郡松川村)などで祀られている。
鈿女神社は地元で「おかめ様」として崇められており、最寄駅の[[大糸線]][[北細野駅]]は[[信濃鉄道]]の駅として開業した際「おかめ前駅」と呼ばれていた。国営化に当たって改称。鈿女神社は地元で「おかめ様」として崇められており、最寄駅の大糸線北細野駅は信濃鉄道の駅として開業した際「おかめ前駅」と呼ばれていた。国営化に当たって改称。
天孫降臨の地、高千穂より天の岩戸が飛来したと伝えられる長野県の戸隠神社には天の岩戸開神話に功績のあった神々(天手力雄命・天八意思兼命)が祀られており、そのうちの一社、火之御子社には天鈿女命が祀られている。また、岩戸開神話に基づいた神楽が古来より受け継がれている。天孫降臨の地、高千穂より天の岩戸が飛来したと伝えられる長野県の戸隠神社には天の岩戸開神話に功績のあった神々(天手力雄命・天八意思兼命)が祀られており、そのうちの一社、'''火之御子社'''には天鈿女命が祀られている。また、岩戸開神話に基づいた神楽が古来より受け継がれている。
[[宮崎県]]西臼杵郡の[[高千穂町]]には、アメノウズメがサルタヒコと結婚した場、荒立宮の後と伝わる[[荒立神社]]がある。宮崎県西臼杵郡の高千穂町には、アメノウズメがサルタヒコと結婚した場、荒立宮の後と伝わる荒立神社がある。
== アメノウズメを祭神とする神社 ==
* [[佐倍乃神社]](宮城県名取市)佐倍乃神社(宮城県名取市)
* 御園神社(東京都大田区西蒲田)
* 太田神社 - [[北野神社 (文京区) |牛天神北野神社]](東京都文京区春日)の境内社。