** 犬山猿田彦神社 (愛知県犬山市)
** 猿田彦神社 (奈良市) (道祖神社) (奈良県奈良市)
** [[猿田彦神社 (福岡市)]] ([[福岡県]][[福岡市]][[早良区]])(福岡県福岡市早良区)
=== 三重県 ===
* [[二見興玉神社]](三重県伊勢市二見町)二見興玉神社(三重県伊勢市二見町)* [[椿大神社]](総本宮:三重県鈴鹿市)椿大神社(総本宮:三重県鈴鹿市)** [[都波岐神社・奈加等神社]](三重県鈴鹿市)都波岐神社・奈加等神社(三重県鈴鹿市)* [[阿射加神社]](三重県松阪市大阿坂)阿射加神社(三重県松阪市大阿坂)
* 阿射加神社(三重県松阪市小阿坂)
=== その他(三重県以外)===
*[[太田山神社]](北海道久遠郡せたな町)太田山神社(北海道久遠郡せたな町)*[[鼻節神社]](宮城県七ヶ浜町)鼻節神社(宮城県七ヶ浜町)
* 菅布禰神社(福島県郡山市)
* 御園神社(東京都大田区西蒲田)
* [[籠祖神社]](東京都千代田区[[神田神社]]境内社)籠祖神社(東京都千代田区神田神社境内社)
* 男石神社(長野県上田市殿城)
*[[佐那武神社]](石川県野々市市)*[[本土神社]](岐阜県多治見市)* [[長澤神社]](岡山県井原市大江町)長澤神社(岡山県井原市大江町)* [[塩屋神社]](広島県広島市)塩屋神社(広島県広島市)* [[佐太神社]](島根県松江市)佐太神社(島根県松江市):- 神社では「佐太御子大神」となっており、母は[[神魂命]]の子の[[キサガイヒメ・ウムギヒメ|枳佐加比売命]]、[[加賀の潜戸]]で生まれたと『[[出雲国風土記]]』にある。神社では「佐太御子大神」となっており、母は神魂命の子の枳佐加比売命、加賀の潜戸で生まれたと『出雲国風土記』にある。
* 椋神社([[埼玉県]][[秩父市]]下吉田)秩父吉田の龍勢祭などで有名です。椋神社(埼玉県秩父市下吉田)秩父吉田の龍勢祭などで有名です。
* [[大麻比古神社]] (徳島県鳴門市大麻町)* [[荒立神社]](宮崎県西臼杵郡高千穂町)荒立神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
== 道祖神 ==
天孫降臨の際に道案内をしたということから、道の神、旅人の神とされるようになり、[[道祖神]]と同一視された。そのため全国各地で[[塞の神]]・道祖神が「猿田彦神」として祀られている。この場合、妻とされる天宇受売神とともに祀られるのが通例である。天孫降臨の際に道案内をしたということから、道の神、旅人の神とされるようになり、道祖神と同一視された。そのため全国各地で塞の神・道祖神が「猿田彦神」として祀られている。この場合、妻とされる天宇受売神とともに祀られるのが通例である。
== 参考図書 ==
* Wikipedia:[[飯田道夫]https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8E%E3%83%92%E3%83%9C%E3%82%B3 サルタヒコ]『サルタヒコ考 (最終閲覧日:22-09-22)** 飯田道夫『サルタヒコ考 ― 猿田彦信仰の展開』(臨川書店、1998年)
== 関連項目 ==
{{ウィキポータルリンク|神道|[[画像:Shinto torii icon vermillion.svg|40px|Portal:神道]]}}* [[伊勢神宮猿神]]
== 外部リンク ==
* [https://www.sarutahikojinja.or.jp/ 猿田彦神社]
* {{Kotobank|, [https://kotobank.jp/word/%E7%8C%BF%E7%94%B0%E5%BD%A6%E7%A5%9E-512504 猿田彦命}}]
== 私的注釈 ==