差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
431 バイト追加 、 2022年6月29日 (水) 01:10
=== 「伊豆」系の言葉との関連性 ===
「阿蘇」という言葉が「あ(接頭語)」+「そ(杉)」という意味であるならば、「伊豆」という言葉はどうなのだろうか。伊豆とは地名であるが、諏訪神の子神として出早雄命(いずはやおのみこと)や、会津比売命(かいづひめのみこと/あいづひめのみこと)がいる。
 
阿遅鉏高日子根神(あじすきたかひこねのかみ)という神がいる。賀茂氏の祖とされる神である。この名は「あ」+「じすき(すすき)」+「タカヒコネ」に分けられる、と考える。杉の木の背の高い様を示した名前といえる。伊豆や出早雄命の「いず」とは、「あ」(接頭語)+「じすき(すすき)」であると思う。
== 祀る神社 ==

案内メニュー