:桃との関係は特にないようだが、災いを払う力そのものがオオカムヅミが祀られる理由と思われる<ref name="#1"/>。
*[[多伎藝神社]](島根県[[出雲市]])
*[[新治神社 (黒部市)]](富山県[[黒部市]])(富山県黒部市)*[[桃島神社]](兵庫県[[豊岡市]])桃島神社(兵庫県豊岡市)* '''桃太郎神社''' (犬山市) (愛知県犬山])(愛知県犬山市)
:おとぎ話の桃太郎をオオカムヅミ命がイザナギとの約束を果たすために生まれ変わって鬼を退治したと解して、オオカムヅミ命を祀っている。全国的にも珍しい桃型の鳥居がある。表記は「大神実命」としている。