この神は、「'''疾風'''」という名で、記紀神話、というよりは民間伝承の中で活躍する神のように思える。それは、人身御供の娘を助ける、という伝承で有名な、長野県の霊犬・[[早太郎]]である。この犬神は長野県駒ヶ根市赤穂にある光前寺で生まれ、静岡県の矢奈比売神社で人身御供にされた娘を助けた、という伝承を持つ。この犬神の名前が「'''疾風'''」といったとみえ、長野県側では「'''早太郎'''('''はやて'''たろう)」、静岡県側では、「'''悉平太郎'''('''しっぷう'''たろう)」と呼ばれている。
他にも、犬を連れた狩人が犬のおかげで大蛇から守られた、という伝承や、高野御子神のように2匹の犬を連れた神の伝承などがある。他にも、犬を連れた狩人が犬のおかげで大蛇から守られた、という伝承や、高野御子神のように2匹の犬を連れた神の伝承などがある。速飄神とは「風のように早く走る犬神」のことで、風神でもあり、犬神でもあると考える。 日本の犬神の元、ともいえる中国神話の[[槃瓠]]にも、「暴風を収めた」という伝承があり、犬神には暴風を抑え、良い風を吹かせるような機能があるようである。 尚、[[速飄別神]]という暴風を起こす神もおり、記紀神話などでは速飄神との区別がはっきりとしていないようだが、「'''別'''」とつく神は'''息子神'''であることが多いので、別々の神であり、かつ速飄神が父神、[[速飄別神]]が息子神であろうと管理人は考える。
== 参考文献 ==